BRIWAX(ブライワックス)は、ヨーロッパで最も優れたワックスとして支持され続けているオリジナルワックスです。蜜蝋や植物性の天然素材「カルナウバ」を主原料にしており、新材・古材を美しく保護します。半固形のワックスは扱いやすく、木材本来の自然な色・木目を生かしながら着色が出来るため、愛用の家具のメンテナンスにも最適です。現在では世界のベストセラー商品として、木工愛好家や家具製作のプロ、そして日曜大工を楽しみたい多くの人々に愛されています。そんなBRIWAXのユーザーさんたちのお部屋の写真をRoomClipから紹介します。
BRIWAXでアレンジしたオシャレな収納
「BRIWAX」のワックスを使うと、シンプルな収納ボックスもオシャレに大変身します。塗るのが簡単で失敗が少ないため、初心者でも安心。あえてチープなアイテムを使って、物の価値を何倍にも高めるのも楽しいですよ。
nonoさんのボックス
nonoさんのボックスは、濃い色のBRIWAXを使ってアレンジ。金具にも塗ってサビっぽさを強調しています。
我が家のダイニング奥はカラーボックスを5つ並べてます。扉にステンシルしたい...けど、とりあえず現状維持で(•ᵕᴗᵕ•)よく分かりませんが金具もBRIWAXでサビっぽくしました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
nono
nahhoさんのテレビ台
nahhoさんは、色が薄くなっていたテレビ台にBRIWAXを塗りました。いい感じのツートンカラーに様変わりしています。
我が家のテレビ台。今まで色が薄くてイマイチ気に入らなかったんだけど、BRIWAXデビューしました!ツートンにしてみたけどどうかな?BRIWAXにハマりそうです(*^^*)
nahho
いい感じになったね!ジャコビア~~ン (♡˙︶˙♡)ツートン可愛い!
erinko
erinko☆BRIWAX万歳\(^_^)/ジャコビア~~ントレビア~~ン☆
nahho
ryokoさんのコレクションケース
ryokoさんのコレクションケースは、BRIWAXと黒板塗料を使って黒色にしたものです。シックでクールなアンティーク調です。
Salutでコレクションケース購入(^^)白も可愛いんだけど BRIWAXと黒板塗料で黒くして キッチン側からも取れるよう 後ろをぶち抜きました!(*´-`)
ryoko
カッコいい(*^_^*)センスいいなぁ〜♡
non
ありがとうございます(^^)嬉しいです(///ω///)♪♡
ryoko
BRIWAXでアレンジしたオシャレなシェルフ
「BRIWAX」のワックスは、木目をキレイに引き立たせながら、自然なツヤを出すことができるので木製シェルフに最適です。色味もバリエーション豊富なため、自分好みの着色にアレンジが自由自在です。
pirogoroさんのシェルフ
pirogoroさんのシェルフは、ジャコビアンで素敵な味を出しています。下地を塗らず直接塗ったワイルドな着色とは思えないほどの出来映えです。
親戚宅からの帰りに木材購入。そのまま夢中で作成。ジャコビアン本当に素敵な色!!
pirogoro
はじめまして。BRIWAXジャコビアン素敵です♡私も挑戦したいのですが、BRIWAXを塗る前にも下地的に何か塗られていますか?素人なので、教えていただけたら嬉しいです!よろしくお願い申し上げます。
k2am
コメントありがとうございますo(*^▽^*)o下地は塗らず、直塗り!です(笑)乾かして拭き取ると程よい艶も出て良い感じ♡です。
pirogoro
kiyomiさんのシェルフ
kiyomiさんは、大きめのシェルフにBRIWAXを塗ってアレンジ。木目がキレイに引き立っています。
イメージとは、違ってしまったが、なんとか棚ができた(≧∇≦)後ろに張ったチキンネットがあまり目立たない…
kiyomi
はじめまして☆とっても素敵ですねー\(^^)/RC初めて妄想ばっかり膨らみますー♪あの、ブライワックス塗る前って何を塗ってますかぁ? フォローさせて下さい☆
to2v_v9mo
わたしは、いらなくなった布ウエスで塗ってますよ(^o^)
kiyomi
emikkoさんのシェルフ
emikkoさんは、BRIWAXを使って念願のブックシェルフを完成させています。愛読書を見せるインテリアに。
ずっと作りたかったブックシェルフを作りましたー♡ セリアのアイアンバーが残り1つしかなくて、1段しかつけられなかった・・(つД`)ノ また買いに行かなきゃ‼︎ キッチンの入り口に♡
emikko
カッコいい~♪好き好きこういうの\(^o^)/私も今日初めてブライワックス使ってみたよ♪夜中の廊下がワックスの臭いで充満(笑)
RUN
好きって言ってもらえて嬉しいですー♡BRIWAXどうでした?あたしも天気悪くて部屋の中で塗ったから、臭いすごかったです(。-_-。)笑昼寝してた旦那さんが、「なんかすげー臭いがするぞ‼︎」って・・笑
emikko
BRIWAXの人気色「ジャコビアン」の使用例
色よし、使い勝手よしの「BRIWAX」のワックスの中でも、人気の色が「ジャコビアン」です。使い込んだ雰囲気が自然に出て、少しだけアッシュが入るのが特徴です。家具や雑貨にちょっとアンティーク感を出したいときに最適です。
yukoyukoさんのチェア
yukoyukoさんは、シンプルなチェアにBRIWAXの「ジャコビアン」を塗ってアンティーク調にアレンジ。毎日座りたくなる素敵な色合いです。
ヤスリもかけずにブライワックスをスポンジでひたすらトントン...使い道はこれから考えます。
yukoyuko
reiyumeさん ありがとうございます♡なんでもやってみるもんですね(笑)
yukoyuko
LittleMyさんのミニチェスト
LittleMyさんのミニチェストは、BRIWAXの「ジャコビアン」がいい感じに馴染んでいます。お気に入りの小物を収納したくなります。
ミニチェスト?完成٩(๑>▽<๑)۶
LittleMy
いいですねー!(´,,•ω•,,)♡すてき!私もジャコビアン持ってるので何か塗ってみようかな⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄
yunya
yunyaさん ジャコビアン良いですよ٩(*´ω`*)۶ 私も初めて使ったけどハマりました(≧∇≦)
LittleMy
jisoさんのチェア
jisoさんのチェアは、元は白かったチェアをBRIWAXの「ジャコビアン」でアレンジ。家族もびっくりのオシャレな出来映えです。
BRIWAXで小汚くしました(^^;;元が白で塗ってたもんで剥がすことも出来ず上からBRIWAXを塗り塗りしました。おかけで凄く汚く仕上がって自分的には満足です(((o(*゚▽゚*)o)))
jiso
BRIWAXを使ってサビアレンジ
「BRIWAX」のワックスは、木目に塗るほかにも至るところに活用できます。家具や雑貨に年季を出したいときに、わざと錆びたように見せる「サビ加工」もお手の物です。100円ショップのプチプラ雑貨も高級感のある雑貨に大変身です。
lovelyzakkaさんのウッドボルト
lovelyzakkaさんは、ダイソーで購入したウッドボルトにBRIWAXを塗ってサビアレンジ。今すぐダイソーに駆け込んで真似したくなります。
ダイソーのウッドボルト3個100円(*´艸`*)素敵なオブジェになりました♡
lovelyzakka
わ、わ♡とっても素敵♡色はご自分で塗ったのですか?
megu_xxx
megu_xxxさん。そうです(〃´▽`〃)BRIWAX塗っただけですがヾ(;´▽`A``
lovelyzakka
m_u_i_t_o_obrigadaさんのリメイク缶
m_u_i_t_o_obrigadaさんは、BRIWAXを使って缶をリメイク。タグを少し焦がしているのもオシャレです!
また男前アイテム 笑 キッチンに合うケースが欲しくて作ってみました(☉ェ☉)アンティークに見えるようにタグにもBRIWAXをつけて少し焦がしています。
m_u_i_t_o_obrigada
ほんとにセンス抜群♡すごくカッコイイ~(//∇//)
chocolate-cafe
chocolate-cafe さん♡おはようございます♡うわ〜♡うれしすぎるお言葉今日1日幸せに過ごせますっ(*´艸`)
m_u_i_t_o_obrigada
akochinさんの小物
akochinさんの小物は、ダイソーの小物にBRIWAXを塗ってサビアレンジ。アンティークショップのオブジェのようです。
わぁ!あこちゃん、すご!こぉゆうんできるの尊敬する(*´ω`*)ペイントやらのテク、まったくなし(*´∀`)
ask
askチャン♡ 尊敬てて((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)プッ♪ ただBRIWAXポンポンしただけよー(笑)askチャンにやって出来るけん♡
akochin
RoomClipには、インテリア上級者のBRIWAXのオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ探してみて、趣味の合う人を見つけてみてくださいね!