誕生日は誰にとっても特別な1日ですよね。そんな日には、いつもと違うお部屋でお祝いをしてみませんか?お部屋をかわいく飾りつけするだけで、パーティームード満載になります。手作りのかわいい飾り付けを作って、特別な1日を演出してみてはいかがでしょうか。家族や友達もきっと喜んでくれますよ♪
ガーランドを作って飾ってみよう
ガーランドは、折り紙や、はぎれ、包装紙など、お家にあるものを集めるとお手軽に作れちゃいます。あるだけで不思議とかわいくなっちゃうガーランドで飾りつけしてお誕生日を盛り上げちゃおう♪
折り紙そのものの形を生かしてガーランドに
HAPPY BIRTHDAYの文字が書かれているのは、レース折り紙なのだそうです。カラフルでつなげるとかわいいですね♪レースペーパーでも代用できそうです。
毎年の誕生日を思い出せるガーランド♡
段ボールで三角を作ったガーランドに、生まれた年から1年ごとの誕生日の写真が貼ってあります。1年ごとを振り返って思い出話に花が咲きそうですね♪親子で楽しめるガーランドです♡
プリンターで印刷して貼っちゃおう♪
文字を書いたり、切り抜いたりが苦手な人は、プリンターで印刷してみよう♪好きな書体で印刷した文字を丸い形に切り抜いて貼ると簡単にできますね。ベースとなる色画用紙に合わせて、印刷する用紙のカラーを変えてみるといいですね。
マスキングテープを使って、壁に直接描いてみよう
最近、いろいろな種類のマスキングテープを見かけることが多いですよね。マスキングテープは、はがしても跡が付かないし、間違えても修正がすぐにできるので大胆に貼っても大丈夫!壁にマステアートを描いてお祝いしてみよう♪
壁に大きなケーキを作ってみよう
どんなケーキを作るかイメージがわいたら、壁に思い切ってマスキングテープを貼ってみてください。ケーキは縦と横にテープを貼るだけなので、初心者さんにも取り入れやすい飾り付けだと思います。ケーキのスポンジにはさむフルーツを何にするか迷っちゃいますね。
壁いっぱいに大きな文字でデコっちゃおう
他の小物と同系色でまとめてみよう
ガーランドと同系色のマスキングテープが使われていてオシャレな飾りつけですね。どんな色のテープを使おうか悩んだときは、他の飾り付けとのバランスを見るといいですね。マスキングテープで丸みのある文字を作るのは難しそうですが、少しずつテープを切って文字を作っていくと、文字を貼るのも楽そうです。
ふうせんをたくさん用意して、いろんな活用をしてみよう
存在感バツグンのふうせんをたくさん使って飾り付けると、お部屋がパッと明るくなります。100均にもカラフルなふうせんがたくさんあるので、たくさんふくらまして飾っちゃおう♪
たくさんふくらませてガーランドのように
たくさんのふうせんのかたまりが部屋全体の中で抜群の存在感を放っていますね。ふくらませて飾るだけでポップな雰囲気になるのでオススメです♪このお部屋には60個のふうせんを用意したそうです。みんなで準備するのも楽しそうですね。
天井にふうせんを貼って飾ろう
天井からふうせんが下がっているのもカワイイですね。他の小物との雰囲気ともバッチリあっています。星形は折り紙で手作りをされたそうです。ふうせんだと軽いのでテープで留めても大丈夫そうですね。
ヘリウムガスなしで浮かせてみよう
ふうせんを浮かせて飾りたいなぁと思っても、ヘリウムガスってなかなか家では準備できないですよね。そんな時は、ふうせんの上の部分を天井にテープでつけて、下の部分に紙テープを付ければ、ふうせんが浮いているように見せることができます。
見て楽しんだ後にも楽しみがあるんです♡
とてもかわいい飾り付けですが、なんと!風船の中には飴が入っていて、パーティーが終わった後に割って楽しむのだそうです。子どもはモチロン大人までわくわくしちゃうふうせんです。パーティーの最後まで、みんなでワイワイ楽しめます♪
ペーパーナプキンでカラフルな花を作ってみよう
ほとんどの人が学生時代に一度は作ったり、見たことがあるペーパーフラワーがおしゃれなパーティーアイテムになっちゃうんです。100均などで材料がそろうので、好きな色のペーパーを探してみて作ってみてください。両サイドのカットの仕方で開いた時の雰囲気がガラリと変わるので、何種類か作ってみるのもいいですね。
カットの仕方を変えて作ってみよう
ペーパーフラワーは両端を丸くカットしたり、三角形になるようにカットしたりと、カットの仕方次第でいろいろな形のお花ができます。同じ色のナプキンでも違った雰囲気のものを作ることができます。いろいろな形のお花がガーランドなど他の飾りのかわいさを引き立たせますね。
大きさの違うペーパーフラワーを飾ろう
1つだけでも充分にかわいいペーパーフラワーですが、大きさの違う、何種類かの色の花作って一か所にまとめて飾ってもいいですね。ハート型もペーパーフラワーで作ってあります。色を変えて、ハートを四つ集めるとクローバーにも応用できそうです。
ハンドメイドでカワイイ小物がたくさん作れますね。いろいろな小物を組み合わせて、思い出に残る誕生日を過ごしてくださいね。