「シノワズリインテリア」という言葉を、聞いたことがありますか?「シノワズリ」とは、「中国趣味」という意味のフランス語。17世紀ごろにヨーロッパで流行した中国風の美術様式のことを言います。今回はそんなシノワズリテイストのインテリアをご紹介します♡オリエンタルな実例の数々を、ぜひご覧ください。
まずは小さな所から♡シノワズリな小部屋
まずご紹介するのは、トイレやクローゼットなど、小さなスペースでシノワズリインテリアを楽しんでいる実例です。シノワズリインテリアを楽しんでみたい、と思っている方も、ぜひ参考にしてみてください。
エレガントな壁紙で
上品で高級感のある壁紙を使った、トイレの実例です。色使いも落ち着いているので、リラックスムードも満点です。照明やディスプレイ雑貨にもこだわることで、世界観も完成されています。
まるでショップのよう
セレクトショップのようなこちらは、シノワズリインテリアを目指してコーディネートしたもの。お洋服を選ぶのも、楽しくなりそうですね。優雅な曲線の家具は、リッチな雰囲気を上昇させてくれます。
手作りをする
シノワズリ家具が欲しいけれど、置き場所がない……。というときには、こちらの実例のようにウォールステッカーで取り入れるのがおすすめです。黒いテープを使って自作したというから驚きですね。ユーザーさんの根気と器用さには脱帽です。
異国の夢が見られるかも
続いてご紹介するのは、シノワズリテイスト漂うベッドルーム。プライベートなお部屋は、大好きなテイストを詰め込んでおきたいもの。ロマンチックな夢が見られそうな、そんな実例をご紹介します。
色使いを統一して
華やかなシノワズリテイストは憧れるけれど、寝室は落ち着いた雰囲気にしたい。そんなときには、色を絞るのがおすすめです。こちらの実例は、彩度が低い赤をメインにすることで、大人っぽい寝室を実現させています。シノワズリテイスト溢れる鏡台がポイントですね。
甘い雰囲気の、シノワズリルーム
ガーリーなピンク色をメインにした、ロマンチックな寝室です。艶やかな素材のアイテムを選ぶことで、高級感も感じられます。ガーランドで青やグリーンの差し色を入れているところも、ポイントになっています。
カラフルでキッチュな雰囲気に
グリーンの壁が印象的な、明るい寝室です。中国服をかけておくだけでも、シノワズリムードが盛り上がりますね。カーテンの横にかけてあるピンクとグリーンの布は、兵児帯なのだそう。和ものなどもうまくミックスされていますね。
お客様もうっとりの、リビングインテリア
最後にご紹介するのは、リビングをシノワズリテイストにした実例です。遊びに来たお客様も、これならうっとりしてしまいそうですね。居心地の良い空間は、家族もリラックスしてくれるはずです。色使いなどにもこだわると、より落ち着いた雰囲気になります。
世界観にうっとり
思わず見惚れてしまうこちらのお部屋は、シノワズリテイストの壁紙を利用して作られています。高級感のある色使いで、まるで異国に来たかのような気分になれますね。リアルな動物のクッションも、よくなじんでいます。
ミックスインテリアを楽しむ
さまざまなテイストのインテリアともあうのが、シノワズリインテリアの良さ。こちらは、トルコなどのテイストもミックスされています。落ち着いたカラーのシノワズリインテリアは、くつろぎ感も満点です。
ガーリーな雰囲気に
扇がインテリアのポイントになった、インテリアの実例です。カラフルな壁やガーリーなソファが、楽し気なシノワズリインテリアを演出。ホワイトの分量が多いので、爽やかで落ち着いたムードになっています。
壁紙の使い方が、絶妙
完成度の高いシノワズリインテリアがこちらです。壁紙を枠で切り替えているところもハイセンスですね。上から吊り下げられたピンクの円オブジェや格子窓も魅力的です。グリーンとともに飾れば、オリエンタルホテルのようです。
小さなお部屋から大きなスペースまで、さまざまなシノワズリテイストのインテリア実例をご紹介しました。異国ムードが漂い、一気に雰囲気が変わるのがシノワズリインテリアの良さ。気になった方は、ぜひおうちに取り入れてみてください♡
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「シノワズリ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!