上品で優雅な雰囲気があり、どことなくノスタルジックを感じるフレンチシックなインテリア。ふんわりとしたやわらかなペールトーンの色使いと、アンティーク感のある家具の組み合わせが特徴的なスタイルです。今回はさりげないエレガントさが散りばめられた、フレンチシックなお部屋をご紹介します。
配色にはペールトーンを取り入れて
お部屋の色使いは、インテリアを大きく印象づける重要なポイント。ソファやカーテン、壁紙やラグなど、大きな面積を占めるアイテムに、優しいペールトーンの配色を取り入れると、フレンチシックな空間が広がります。
ペールブルーのソファが上品な印象に
ホワイトアッシュの配色の中に淡いペールブルーのソファを合わせた、上品なリビング。ホワイトのシャンデリアやガーランドが、優雅なアクセントになっています。ガーランドはセリアのペーパーレースと、バイアステープで作られているそうです!身近な小物を工夫して雰囲気作りをされているのは、参考になりますね。
パープルのソファでエレガントさを演出
こちらは白やベージュといった優しい配色の中に、やわらかなパープル色のソファがアクセントになっています。キャビネットにはドライフラワーのディスプレイや、アンティークな装飾のあるスタンドライトを合わせていて、エレガントなインテリアになっています。
ブルーグレーの壁紙で落ち着きのある空間に
白×ブルーグレーの配色が印象的な、上品な空間になっていますね。お部屋全体は色味をおさえていて、ホワイトアッシュのフローリングと壁紙の色のコントラストが、優しい雰囲気を作り出しています。
グレー×黒の配色で洗練されたインテリアに
こちらはソファ、アクセントクロス、カーテンをグレーのグラデーションカラーでまとめていて、落ち着きのある配色となっています。グレートーンにシャンデリアや小物を黒で合わせていて、とても大人っぽく洗練されたリビングですね。
アンティーク感のある家具
フレンチシックなお部屋には、アンティーク感のあるクラシカルな家具がよく合います。繊細な装飾や、優しい曲線のフォルムのある家具を合わせることで、エレガントで優雅な空間ができあがります。
アンティーク感のあるダイニングセット
こちらは美しい曲線のネコ脚チェアと優雅な装飾の入ったテーブルのダイニングセット。お部屋全体を優しいベージュでまとめていて、白いシャンデリアと相まってゆったりと食事を楽しめそうなスペースになっています。
クラシカルなワークスペース
アンティーク風の棚や、繊細なデザインのチェアがクラシカルな雰囲気ですね。トルソーは作業中のものを掛けるだけでなく、ディスプレイとしても効果的です。アトリエのような素敵なワークスペースは、憧れの空間ですね。
グレイッシュなチェアがアクセントに
ホワイトのレンガ壁に、グレーベージュのアンティーク風チェアがポイントになっていて、パリのアパルトマンのような素敵なインテリアですね。光が差し込む穏やかなお部屋で、ゆっくりとした時間を過ごせそうです。
小物使いでノスタルジックな雰囲気を
フレンチシックなお部屋作りには、小物使いも大切です。ドライフラワーやアイアン素材、マットで素朴なアイテムを組み合わせてディスプレイすると、ノスタルジックな癒しの空間を楽しめます。
ドライフラワーを活用する
こちらはドライフラワーを散りばめて、見せる収納に工夫していて優しい雰囲気のディスプレイですね。アクセサリーやミラーなどの光沢感と、ドライフラワーのくすみ色が、よいアクセントになっています。
アンティークなフレームをアクセントに
繊細な装飾がはいったオフホワイトのフレームに、ガラスとキャンドルを合わせていて、さりげないエレガントさが香ります。フレームは置くだけでもアクセントになるので、コーナーディスプレイとして活用できますね。
小物をランダムに飾ってディスプレイ
こちらはドアをペイントでアンティーク風にリメイクし、洋書をリボンで束ねてディスプレイした、まるで映画のワンシーンのようなインテリアですね。ポストカードや小物をランダムに壁に飾っていて、素朴でノスタルジックな印象です。
色使いやアンティーク感のある家具や小物使いを工夫していて、とても参考になりますね。みなさんも上品でノスタルジックな雰囲気のフレンチシックインテリアに挑戦してみてはいかがでしょうか。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「フレンチシック」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!