解放感あふれる吹き抜けのお部屋、やっぱり憧れます。広く開けた高い天井、明るくふりそそぐ光、ダイナミックな梁の美しさ……。そんな憧れの吹き抜け空間を手に入れ、リラックスしたインテリアを楽しんでいるユーザーさんをご紹介します。思わずため息が出るような解放感、ご堪能ください。
高い窓からふりそそぐ光
吹き抜けは高い位置に窓を設けると、効率良く採光できるというメリットがあります。まずは、吹き抜けの窓から光がふり注ぐ、明るく解放感のあるお部屋をご紹介します。グリーンやテキスタイルの取り入れ方など、リラックス感をアップするコーディネートにも注目です。
光と緑に癒されるダイニング
白い内装にたくさんの緑が映える、みずみずしく清潔感のあるダイニングです。吹き抜けからの光が、明るさと解放感を与えてくれます。庭の植物と室内のグリーンがつながりを持ち、まるで自然の中にいるような気持ちになります。
風がとおり抜ける大開口
こちらは、ドイツに住まわれているユーザーさんのお宅。上下に連続した大開口からは、美しい緑が眺められ、さーっととおり抜ける風を感じるようです。ソファにかけられた柔らかなテキスタイルや、エスニック柄のラグが、リラックス気分を盛り上げます。
柔らかな光に包まれるリビング
吹き抜けから見下ろした、シンプルモダンなリビング。ブラインドごしの柔らかな光が、優しくお部屋を包みます。空間を引き締めるダークブラウンの床、グレーのタイルの壁、アクセントになるクッションなど、カラーバランスが絶妙です。
梁や天井の美しさを楽しむ
吹き抜けの醍醐味のひとつは、高い天井を見上げたときではないでしょうか?ダイナミックに行き交う梁や木材を使った表情のある天井は、アートのようにいつまでも眺めていたくなります。そんな梁や天井の美しさが楽しめるお部屋をご覧ください。
大胆でスタイリッシュな梁
縦横に大胆に梁を配した、ダイナミックな吹き抜けです。梁に埋め込まれたレールが、機能的かつ空間をスタイリッシュに見せています。ヘリンボーンの床、木とアイアンを組み合わせた階段などもオリジナリティがあり、ユーザーさんの個性が感じられるインテリアです。
梁と天井のコントラストが美しい
白い天井とのコントラストが美しいダークブラウンの梁。3本並んだ間仕切りの柱も梁のデザインにリンクしていて、空間全体をきりっと引き締めています。グレーのソファを中心とした落ち着いたコーディネートが、上品な吹き抜け空間に合っています。
自然を感じる木の天井
ランダムな配色が自然を感じる木の天井。アイアンのファンが、良いアクセントになっています。ソファに座って高い木の天井を眺めたら、森林浴をしているようなリラックスした気分になりそうですね。
吹き抜けなのに包まれる安心感
こちらは天井全体ではなく、中央の一部が吹き抜けになっています。周りには木の天井が貼られ、吹き抜けでありながら包まれる安心感があります。レトロな照明、ブラウンの家具、ドライフラワーなど、温かみのある空間にぴったりのコーディネートです。
上下階のつながりを感じる
吹き抜けがあると、上下階のつながりを感じることができます。1階から2階のディスプレイを眺めたり、2階の廊下から1階に声をかけたり、吹き抜けに面した内窓で会話を交わしたり……。日々の楽しい様子が目に浮かぶような実例をご紹介します。
吹き抜けの窓から2階を望む
吹き抜けの壁にガラス窓が設けられていて、1階からも2階に飾られたディスプレイが望めます。吹き抜けの構造を生かした、楽しいデザインですね。複数のペンダントライトを高さを変えて吊るし、高い天井をバランス良く使われています。
すべてを見渡せるアイアンの手すり
渡り廊下の左右に階段と吹き抜けがあり、2階の廊下から階下が見渡せるようになっています。手すりは細いアイアンで、解放感抜群。2つ並んだ天井まであるドアが、より一層空間の広がりを感じさせます。
空間のアクセントにもなる内窓
吹き抜け上部の壁に内窓が見えます。内窓は2階とのつながりをさりげなく感じさせ、空間のアクセントにもなります。照明で美しく照らされたカウンターのディスプレイを、2階からも眺められるのがいいですね。
吹き抜けのある解放感あふれるインテリアをご紹介しました。高い窓からの光、美しい梁や天井、上下を結ぶデザインなど、魅力的な要素がたっぷりでしたね。リラックス空間を作るユーザーさんのコーディネートテクニックも、ぜひ参考になさってください。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「吹き抜け」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!