空き箱って、なんとなく捨てられなくて取っておいてあったりしませんか?特に厚手でしっかりしたものや木でできたものは何かに使えそうな気がして、なかなか手放せないですよね。「でも、うまく使いこなせない……」と箱が溜まっていくばかりという方、必見!今回は、目からウロコの空き箱活用法をご紹介します。
収納に活用!
空き箱の活用方法の王道といえば収納です。でも、そこはさすがRoomClipのユーザーさん達、ちょっと技ありな使い方をされています。箱の素材や形状を上手に利用した収納への活用方法を、ぜひ参考にしてみてください!
ラップの空き箱に収納
細長い箱にキレイに収められたマスキングテープ。この収納箱、実はラップの空き箱なんです。スッキリと収納できるうえに、箱に付いている刃でテープをカットすることもできます。ラップはほぼ毎日使っていても、その箱を何かに使おうとはなかなか思いつきませんよね。こんな風に活用できるなんて驚きです。
ブランド物の空き箱に収納
ブランド物の空き箱は、その箱自体がしっかりしていて丈夫なものが多くあります。Sayuriさんはその丈夫さを利用し、空き箱をウォールポケットにしてリモコンの収納に活用。中から押しピンで壁につけているそうです。シンプルなデザインは、英字のウォールステッカーとの相性も良いですね。
筒状の空き箱をケースに
チップスターの空き箱が、クイックルワイパーのケースにぴったりサイズ!なんと1年以上壊れることなく使っているそうです。ワイパーの色に合わせて黒く覆うことで、元がお菓子の箱だったと感じさせずに、見た目のスッキリ感をアップさせています。
同じかたちをつなげて活用
こちらもチップスターの空き箱の活用法です。rita9kさんは業務用ラップの芯と合わせて、ラップやホイル類の収納場所を作りました。置き場に悩みがちなラップ類をまとめて収納でき、黒地に白い文字が映えた男前なインテリアにもなって一石二鳥です。
飾り棚やディスプレイスペースに
箱はものをしまうだけでなく、飾ることでものを魅せるのに使うこともできます。いつも目につくところに飾っておきたいお気に入りのものや、プレゼントでもらった大切なものなどを、空き箱を利用して飾ってみませんか?箱自体がお気に入りなら、その箱で壁を飾って楽しむのも良いですね。
明るめカラーの箱で空間を明るく
akoyanさんはコカコーラやHEINZなどの空き箱を活用して、キッチンに飾り棚を作りました。明るいカラーの空き箱で、キッチンが明るく華やかになっていますね。ホッチキスで留めただけという手軽さも空き箱活用にはもってこいです。
飾るものを引き立たせて魅せる
白いフェイクグリーンが新鮮なこちらのディスプレイも、お菓子の空き箱を活用して作られたものです。軽い箱はこのように押しピンだけで壁に留められるので、思いどおりの場所に飾れるのが良いですね。黒い箱が白のフェイクグリーンを引き立たせて魅力的に見せてくれています。
大切なものの居場所に
ご縁があっていただいたものは、居場所を作って大切に飾りたい。そんなkikusukeさんの素敵な気持ちから、この空き箱は活用されました。元は包丁が入っていた箱だそうです。刃物類の箱は安全のため丈夫な化粧箱であることが多いので、ディスプレイに使用しても高級感がありますね。
インテリア小物に変身!
箱そのもののデザインや素材にビビッときたら、そのままインテリア小物として活用する手もあります。ちょっと手を加えるだけでも、元が空き箱だったとは思えないほどの高見えインテリアに変身することもありますよ。ユーザーさんたちのアイデア作品を、どうぞご覧ください。
まるで物語の一場面のよう
こちらのスクールバスの箱は、クッキーの空き箱なんだそう。姪っ子さんからのいただき物だそうで、あまりに可愛すぎて捨てられないのも頷けます。たくさんの多肉植物を運ぶ姿は、まるで物語の一場面のようです。多肉植物はフェイクだそうなので、水やりなども気にせずに長く飾っておけますね。
ユニークな和のインテリア
rinmayoさんはなんと、素麺の空き箱を枯山水風の置物に再利用。オドロキのアイデアですが、完成度の高い和のインテリアに仕上がっています。素麺箱も、こんな上品なものに生まれ変われてびっくりしているかもしれませんね。rinmayoさんの「ウ カレサンスイ」というネーミングもユニークです。
スタイリッシュに大変身
モノトーンのインテリアにぴったりの大理石柄の時計は、yuriさんが空き箱のふたで作られたものです。捨ててしまえばゴミですが、そのものの特徴をうまく活かせばこんなにスタイリッシュなインテリアに変身させることができるんですね。合わせる紐をスエード素材にして、高級感の演出も忘れないところはさすがです。
箱といえば何かをしまうものだと思っていたら、実はこんなにたくさんの使い道があるんですね。今日から周りの空き箱を見る目がちょっと変わるのでは?むやみに捨てるのではなく、その空き箱でなにができるか、可能性を探ってみてくだいね。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「空き箱 活用」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!