くまグッズは、大人から子どもまで幅広い年代の人にファンの多い、アニマルグッズです。ダイソーには今、たくさんのくまを取り入れたグッズがありますよ♪くまの毛並みを連想させる、ふわもこ手触りのものから、たのしい手描き風イラスト入りのアイテムなどなど。キュート過ぎて、一目ぼれしちゃう人続出なんです。
ふわもこ♡くまグッズ
まず最初は、ふわふわしたボア生地の、ダイソーのアニマルシリーズの中から、くまをご紹介します。くまらしいブラウンカラーで、手触りも心地良くて、あったかい♪ほんわかした表情を浮かべている、くまさんを見ていると、思わずお家にお迎えしたくなっちゃいます。
ティッシュボックスカバー
ぬいぐるみのような見た目ですが、こちらはティッシュボックスカバー、300円商品です。くまの背中からティッシュを取り出します。飾っても可愛らしく、カバーとしても使えます。ユーザーさんは一目ぼれで買ってきたのだそうですよ。この表情に癒されます。
クッション&フットウォーマー
こちらは左がクッション300円商品。右がフットウォーマーで400円商品です。お子さんがお気に入りで、占領しちゃっているそうです。ホワイトのラグの上にブラウンが映えて、インテリアとしてもGOOD。フットウォーマーに足を入れて、ぬくぬく過ごすなんて天国ですね。
ポケットインブランケット
500円商品のポケットインブランケットです。こちらはポンチョ 、ボレロ、クッション、ひざ掛け、腰巻きとして5WAYで使えるすぐれもの。ユーザーさんはお子さん3人分をそろえました。キャンプや肌寒い日に、活躍してくれるアイテムです。
シートクッション
こちらはシートクッション300円商品です。ユーザーさんは複数をつなげて、ペットのわんちゃんのお家にされています。寝場所をホワホワな面にして、寝ごこちにも配慮されています。気に入ってすぐに入ってくれたそうです。とってもあったかで、いい夢が見られそうですね。
楽しいハローベアシリーズ
ハローベアはシロクマが、Hello!と言いながら手を挙げているシリーズ。ホワイト地に手描き風の線画の、シンプルで楽しい柄。程よい可愛さでインテリアに合わせやすくて、大人気です。食器から、文具まで種類が豊富なところもうれしいですね。
マグカップ&小鉢
こちらはマグカップと小鉢です。どちらにもシロクマが描かれていて、内側にフキダシがあるところもラブリー。ハローベアシリーズは、食器をモノトーンでそろえたい場合にもいいですよ。ユーザーさんは、モノトーンのトレーに乗せてスッキリとまとめられています。ごはんタイムがいっそう楽しみになりますね。
歯ブラシホルダー
こちらのハローベア商品は、歯ブラシホルダー。ユーザーさんご夫婦の分と、奥のひとつをハローベアのシリーズで。歯ブラシホルダーは裏が英字になっていて、こちらのように向きを変えて楽しむこともできます。ユーザーさんは、ホワイト地の他の商品と上手に組み合わせて、統一感と清潔感のある洗面空間にされています。
ステッカー
ユーザーさんはダルトンのジャーに、ハローベアのステッカーをペタリ。シンプルなジャーに、ベアがカワイイアクセントに。貼るタイプのグッズを使用して、お気に入りアイテムをハローベアにしてしまうのも、アリですよ。
まだあります、くまグッズ
ダイソーには他にも、くまグッズがたくさんありますよ。どれを選ぼうか迷ってしまうくらい、くまの表情や素材もいろいろあります。あれもこれもと、たくさん集めてしまいそうですね。
舟形ポーチ
こちらは舟形ポーチのベアです。くまのところだけ、もこもこになっているところがうれしい♪くまの顔もゆるい感じでなごみます。舟形で物をたくさん入れやすいところも、いいですね。コスメや文具などを入れるのに、便利に活用できます。
靴下
つま先が茶色いくま柄で、もこっと立体的になっている靴下。実はこちらは親子コーデができるんです。家族ではいたら、キュートさ倍増!つま先・かかと部分がモコモコ素材になっているので、カワイイだけじゃなく、あたたかで寒い季節にはありがたいですね。
ポシェット
ふんわり笑顔のシロクマ顔形グッズ。こちらはポシェットです。ユーザーさんは、お子さんにねだられてつい、買ってしまったとのこと。白とブラウンのポシェットは、こうしてナチュラルインテリアのお部屋の棚に置いても、自然になじみます。
ほっこり、心までぬくぬくしてくるような、愛らしいくまグッズの実例ばかりでしたね。気になったくまグッズはありましたか?お家に合いそうなくまグッズを見つけに、ぜひダイソーまで足を運んでみてください。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「くま ダイソー」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!