「場所を取る」「出し入れが面倒」など、億劫な家事といえば、アイロン掛けがまず浮かぶ方が多いのではないでしょうか?今回は、そんなアイロン掛けが楽しくなるようなグッズをご紹介します。省スペースでコンパクトな物から、アイロン掛けがスムーズになる便利な収納まで、欲しいと思えるグッズが盛りだくさんですよ。
省スペースのアイロン掛けグッズ
意外と場所を取ってしまうアイロン掛け。一人暮らしの方や、アイロン掛けの量や頻度が少ないという方にとっては、コンパクトなものを選んだほうが使い勝手が良い場合があります。どんなグッズがあるか見てみましょう。
くるくる巻けるアイロン台
こちらのユーザーさんがアイロン掛けに使用しているのは、ダイソーの「アイロンクッションシート」です。使っていないときはくるくると丸めてしまえば、とてもコンパクトになります。ユーザーさんはクローゼットの壁につけたフックに掛けて、より省スペースな収納に成功していますよ。
バッグを開けばアイロン台に早変わり
山崎実業で人気の高いtowerシリーズの「アイロン収納マット」は、アイロンマット、仕上げ馬、バッグ型ケースの三つの機能が一つになった優れものです。バッグ型の状態でアイロンごと持ち運べるので、ユーザーさんのように好きな場所でアイロン掛けができます♪
トラベル用のミニアイロン
普段アイロン掛けの頻度が少ないというユーザーさんは、無印良品の「トラベル用アイロン」を日常使いにしています。無印ならではのシンプルなデザインがいいですね!ハンドルのパーツは取り外しができるので、使っていないときはさらにコンパクトになりますよ。
出しっぱなしでもOKなアイロングッズ
アイロン掛けのたびに、押し入れや物置などからアイロン掛けグッズを出しいれするのは、ちょっと面倒に感じてしまいますよね。ここでは出しっぱなしでもOKな、オシャレなアイロン掛けグッズをご紹介します。
トルソーみたいなアイロン台
山崎実業の「人体型アイロン台トルソープレス」は、フックがついているので、掛けて収納も可能です。一見トルソーのようなデザインは、ユーザーさんの大人の雰囲気ただようお部屋にぴったり♡さりげないロゴもオシャレで、とてもアイロン台には見えません。
ピクニックバスケット型のアイロン台
ユーザーさんがお気に入りだというアイロン台は、めずらしいピクニックバスケット型です。使用していないときは、バスケットのフタが閉じられるようになっているのでしょうか?ユーザーさんのナチュラルなインテリアに良く似合っています。
まるでテーブルのようなアイロン台
山崎実業のtowerシリーズ「スタンド式アイロン台」を、いつもお部屋に据え置きされているというユーザーさん。まるでアイアン脚のテーブルのようなデザインは、男前のお部屋にベストマッチしています。アイロン台の高さに合わせたスツールを置いて、ゆったりとアイロン掛けができそうです。
インテリア性の高いアイロン
ユーザーさんはRoomClipユーザーさんの間でも人気の高い、DBK社の「スチーム&ドライアイロン」と、アートパネルのような、フレディ・レック・ウォッシュサロンの「アイロニングボード」の二つをチョイスされています。素敵なアイロン掛けグッズのおかげで、億劫なアイロン掛けも楽しくなったそうですよ。
アイロン掛けが便利になる収納グッズ
最後にご紹介するのは、アイロン掛けがスムーズになる便利な収納グッズです。ユーザーさん達はアイロン掛けグッズをどのように収納しているのでしょうか?さっそく見てみましょう。
バスケットにグッズをひとまとめ
ナチュラルキッチンで購入したというカゴを、アイロン掛けグッズ収納に使用しているユーザーさん。深さのあるカゴは適度に目隠ししてくれるので、出しっぱなしでも片付いた印象を与えます。シンプルなデザインのアイロンのチョイスも、スッキリと見せるポイントですね。
アイロングッズを吊るして収納
こちらは「Iron Caddy & Board Holder」という商品です。アイロンだけでなく、アイロン用スプレー、アイロン台まで吊るして収納ができるのは便利ですね!ユーザーさんのようにクローゼットの扉に掛ければ、スペースの有効活用ができます。
キャスターつきトローリーで出し入れ楽ちん
万能性が人気のバスケットトローリーに、洗濯グッズやアイロン掛けグッズをひとまとめに収納されているユーザーさん。キャスターがついているので、出し入れも楽そうですね。可愛いカラーは、出しっぱなしの状態も絵になります。
今回ご紹介したアイロングッズの中で、「これがあればアイロン掛けが楽しくなりそう!」と思えるものは見つかりましたでしょうか?皆さんも、便利なグッズを活用して、少しでもアイロン掛けの負担を減らしちゃいましょう。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「アイロン台 アイロングッズ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!