毎日少しずつできることを増やし、成長していく子どもたち。そんなお子さんの姿には元気をもらうという方も多いと思います。今回はお子さんがきっと喜ぶ手作りのおもちゃをご紹介。自分のお子さんにはもちろん、お孫さんや姪・甥っ子さん、お友達のお子さんにもぜひ作ってあげてくださいね。
赤ちゃんが喜ぶ♡楽しいおもちゃ
まずご紹介するのは、小さな赤ちゃんでも楽しめそうな手作りおもちゃの実例です。さまざまなものに興味を示す赤ちゃんでもきっと気に入ってくれそうな手作りおもちゃは、必見。見た目にもこだわった作品をご紹介します。
いたずら心もくすぐる
ティッシュを出すのが大好き!といういたずらっ子な赤ちゃんが喜ぶおもちゃが、こちら。カットしたセリアのシェブロン柄のダスターを、ウェットティッシュケースに入れたおもちゃです。さりげないお顔のモチーフがキュートです。
見た目も愛らしいガラガラに
ヨーグルトの空容器にセリアの取っ手を取り付け、ウッドビーズやストローなどを中に入れたガラガラです。優しい色味のおもちゃは見ているだけで温かな気持ちになるもの。持ち運びもしやすく便利そうですね。
いろんな遊び方が楽しめそう
ベルトやファスナーなど、赤ちゃんが興味を示しそうなものがたくさん貼り付けられたおもちゃ。たくさんのものがついており、少し大きくなったお兄ちゃん・お姉ちゃんも楽しめそうです。ナチュラルカラーでまとめられており、見栄えも抜群です。
布を使って
こちらのユーザーさんは、フェルトやガーゼ生地といった布を使っておもちゃを手作りしています。やわらかい素材のおもちゃは、万一赤ちゃんがぶつかっても痛くないので安心。ほっこり温かなデザインにも、見とれてしまいますね。
お人形遊びが楽しめる手作り作品
着せ替えやなりきり遊びなどが楽しめるお人形。続いてはそんなお人形で楽しく遊べそうな手作りおもちゃをご紹介します。見た目も愛らしい手作り作品があれば、よりお人形遊びが楽しめることでしょう。
見ているだけで楽しいおうち
ダイソーの収納ボックスをベースにしたドールハウスです。バスルームもある本格的なおうちは、遊びがいもありそう。お洋服も収納できる便利なアイテムです。ボックスがベースになっているので、お片付けも楽々ですね。
夢のクローゼットを
お人形用のお洋服をしまえるクローゼットを、手作りしている実例です。クローゼットの前にお人形を置くと、本当にお洋服を選んでいるように見えますね。こちらはセリアの板などを使って作ったそうですよ。
お人形自体もDIY
端切れを使って作ったというお人形です。ファッショナブルなお洋服を着ており、小さな子から大人まで誰もが楽しめる作品に仕上がっています。さまざまなヘアスタイルもポイントですね。
乗り物好きさんにおすすめの手作り作品
最後にご紹介するのは、乗り物好きの子の目が輝きそうな手作りおもちゃです。手作りなら大きさや形、色なども自由自在なので、出しっぱなしにしていても絵になるような作品を作ることができますよ。
ウッディな見た目もポイント
木を使って機関車を作ったユーザーさん。優しい色味の機関車は、どんなインテリアにも似合いそうですね。さりげない英文も魅力的。乗り物好きの子が目を輝かせてくれそうな、そんな作品といえます。
本格的な駐車場に
端材をベースにした駐車場&道路です。芝生風のシートで本格的に仕上がっていますね。工事をしているかのようなスペースもあり、遊びの幅も広がりそうです。駐車場に車を並べると、遊びながらお片付けもできちゃいますね。
運転手ごっこも楽しめそう
こちらは段ボールをベースにして作ったという、大きな車です。実際に車の中に入って、運転手気分も味わえるそう。タイヤも付いている本格的な作品は、見ているだけでワクワクしてきますね。
お子さんへの愛を感じられるような手作りのおもちゃをご紹介しました。思わず大人でも欲しくなってしまうアイテムが、たくさんありましたね。大切なお子さんの顔を思い浮かべながら、ぜひ手作りのおもちゃをプレゼントしてあげてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「おもちゃ DIY」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!