見ているだけでノスタルジックな気分になるレトログッズ。その中でも、昭和レトロは独特の個性を放ち、一度ハマると抜けだせない魅力があります。そんな昭和レトロな雑貨や食器が、セリアで手に入ることをご存知ですか?今回は、RoomClipユーザーさんがセリアで見つけた昭和レトログッズをご紹介しましょう。
ファンシーポップなレトロ雑貨
まずはファンシーでポップなレトロ雑貨をご紹介します。海外の雑貨とはまた違ったカラフルさを持つアイテムは、眺めているだけで楽しくなれそう♪どんなものがあるのか、さっそくのぞいてみましょう。
レトロ横丁シリーズのペーパーアイテム
セリアの「レトロ横丁」シリーズは、どこか懐かしいタッチで描かれたアニマルがモチーフになっています。niko3さんはこちらのぺーパーアイテムをコレクションされているそう。珍しい通帳型のメモ帳など、どれも使うのがもったいないくらいですね。
とびきりキュートなレトロンシリーズ
こちらの「レトロン」シリーズも、レトロなアニマルをモチーフにしています。「レトロ横丁」シリーズに比べて、よりポップで鮮やかなカラーが印象的ですね。vivienne.coco-keiさんがGETした3つのオブジェも、ディスプレイをパッと明るく見せてくれます。
貼るだけでレトロになるステッカー
昭和レトロの雰囲気ただようbimoさんのお部屋。白のランプシェードにセリアのステンドグラスステッカーを貼ってアクセントにされています。ステッカーの色使いがブランケットとリンクして、一層お部屋の統一感が増していますね。
食卓もレトロに変身する食器
レトロな食器って魅力的ですよね。でも、オークションや骨董品店で探すのは時間も予算もかかります。セリアなら、昭和レトロのツボをおさえたデザインの食器も手に入りますよ。
レトロンシリーズのお皿
maruku-momoさんは「レトロン」シリーズのお皿を3種類GETしました。大きく描かれたキャラクターの顔がインパクト大!「ゲンキナヨイコ」などのカタカナ使いも、昭和っぽさを感じるポイントです。大きめサイズなので、色々な使い方ができそうですね。
ガラスのデザートカップ
こちらはtocotoco.10さんのガラス食器コーナーです。ウットリしてしまう美しいカッティングのデザートカップは、とてもプチプラには見えません。いつものデザートも、喫茶店で食べるような特別な味がしそうですね。
花柄のお弁当容器
xxxakyxxxさんはセリアでレトロなお弁当容器をたくさんGETしました。キュートな花柄モチーフでも、くすみカラーを使った配色ですから、大人でも使いやすそう。ピクニックのランチタイムを華やかに彩ってくれますよ。
ファイヤーキング風シリーズ
shiroinuさんはおばあさんから譲り受けたという食器棚を修復して、大切に使われています。中にしまっている食器は、セリアで人気のファイヤーキング風シリーズ。実は昭和レトロとも相性がいいんです。ガラス戸の葉っぱの色ともマッチしてますね。
懐かしのあのアイテムでタイムスリップ気分
むかし家にあったかも……と思うような、懐かしいアイテムもセリアで手に入ります。本物さながらに再現されたアイテムがあれば、お部屋が一気に昭和レトロの雰囲気になること間違いなしですよ。
奇抜で華やかなラベルのマッチ
こちらのマッチ「むかし家にあった!」という方も多いのではないでしょうか?dadaさんは3種類のデザインをGET。横幅が12cmもあるので存在感があります。奇抜で華やかなラベルデザインはいま見ても新鮮です。
ぷっくりフォルムの牛乳瓶
mapleさんがセリアでついつい購入してしまったのは、ぷっくりとしたフォルムの牛乳瓶。こんな風に並べて置くだけでも可愛いですね。黒板と合わせると、小学校の給食を思い出させてノスタルジックな気分になります。
タバコ屋さん風ブリキプレート
街角のタバコ屋さんには、必ずこの看板がさがっていました。セリアのブリキプレートは、そんな看板をリアルに再現。Miyuさん端材に貼って、キーフックにアレンジされています。個性的かつ男前な雰囲気がカッコイイですね。
セリアでこんなにたくさんの昭和レトログッズが手に入るなんて知りませんでした!これは絶対にGETしたいですね。皆さんが気になったアイテムはありましたか?ぜひ、実際にセリアのお店で探してみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「セリア レトロ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!