一人暮らしなど広さに限りのあるワンルームでは、ベッドを置きたいけれど部屋が狭くなりそう、と悩む方もいるでしょう。寝具やベッド本体をうまく選べば、ワンルームでも広く見せることができるんですよ。今回は、ワンルームのお部屋が広々とするような寝具やベッドを取り入れた、ユーザーさんの実例をご紹介します。
合わせる寝具を淡いカラーにする
掛け布団カバーなど寝具を淡いカラーにすると、圧迫感がなくお部屋に開放感が生まれます。ユーザーさんは、ベッド周りを白やパステルカラーなどでまとめているので、ワンルームでもお部屋が広々と感じられますよ。
寝具も白にしてホワイトインテリアに
robi___n1228さんは、ベッド周りをホワイトインテリアでまとめています。フローリングに合わせて、寝具やチェストも白いものに。ベッドと壁紙のカラーをそろえてあるので一体化したように見え、お部屋を広く感じさせる効果がありますね。ブラウンのベッドスローが、アクセントになっています。
モノトーンインテリアにダブルベッドを
白×グレーのインテリアに木製の家具が映えるこちら。miyaさんは新しくベッドを購入しました。今回はなんと、ダブルベッドにしたそう。1Kのお部屋にダブルベッドだなんて圧迫感がありそうですが、とてもスッキリ見えますね。インテリアを統一し、淡いカラーでまとめた効果は抜群です。
ベージュのチェック柄でナチュラルに
寝具をナチュラルカラーでまとめたasuさん。チェック柄の掛け布団カバーが、お部屋全体を温かみのある雰囲気にしています。はっきりとした木目が特徴のベッドとも、相性がピッタリですね。アザラシの抱き枕がとてもキュート♪
女の子らしいピンクのインテリアに
Kanaさんのお部屋は、とてもかわいらしい雰囲気ですね。ベッドやローテーブルなどの家具を白でそろえ、クッションや寝具はピンク色のアイテムにしています。アロマスティックなどKanaさんこだわりのアイテムも並べて、ゆったりとくつろげそうなお部屋になりました。
脚付きベッドにして床を多く見せる
目に入る床の面積が広いと、お部屋を広く見せる効果があります。ワンルームのお部屋では、生活に必要なアイテムをあれこれ置かなければなりませんね。家具を選ぶときに床面を多く見せられる脚付きベッドなどを選べば、圧迫感も減らせますよ。
全体の色味を抑えてさらに広さを
無印良品の脚付きマットレスを使っているYukoさん。マットレスの下からも外の光が入り込んで、お部屋を明るくしてくれます。テレビ台にしているIKEAのキャビネットも同じく脚が付いているので、床面が多く見えて広々としていますね。お部屋全体の色味を抑えてあるのも、お部屋の広がりを感じるポイントです。
ほかの家具も脚付きに
meさんはシンプルなフォルムの脚付きベッドを使っています。足元のサイドテーブルもメッシュのデザインで、スッキリ見えますね。テレビ台やローテーブルも脚付きのものにし、ラグを敷かずにフローリングをそのまま見せています。モノトーンとネイビーのシックなお部屋に、奥行きが生まれました。
スチール製のスタンドを組み合わせて
観葉植物のグリーンがあざやかなこちら。落ち着いた配色でまとめたwarashibeさんのベッドスペースです。レースのカーテンからは、さわやかな風が吹き抜けてきそうな雰囲気ですね。サイドテーブルを無印良品のスチールトレースタンドにしたおかげで、お部屋がさらにスッキリ広くなりました。
ロフトベッドにしてスペースを有効活用する
最後はワンルームのお部屋を有効的に使うため、ロフトベッドを取り入れたユーザーさんの実例をご紹介します。ロフトベッドは下のスペースも活用できるので、ワンルームなど広さに限りのあるお部屋にピッタリです。
ベッド下を収納に
7畳1Kのお部屋に住んでいるyuriaさん。ロフトベッドを窓際に置いています。下のスペースに引き出し収納を置き、バッグや洋服をかけました。荷物をまとめて置けるので、お部屋もスッキリしますね。ロフトベッドは高さが130cmと程よく、圧迫感もありません。
ゆったりソファも置ける
jerryさんはロフトベッドの下にソファや引き出し収納を置いています。ベッドの下は広々としていて、大きめのソファでもゆったりと置けますね。パイプベッドは床面だけでなく奥の景色も見えるので、奥行きを感じられます。淡めのカラーでまとめたお部屋の中心に引きしめカラーを配置し、メリハリが付きました。
テレビ台を置いて余白を多く
こちらは天井近くまであるロフトベッドを置いた、yuuuuuminさんのお部屋です。ロフトベッドの下にテレビ台、その前にローテーブルを置いて、くつろぎコーナーにしました。ベッド下のスペースに余白を持たせてあるため、お部屋がゆったりと広く見えます。落ち着いた気分で過ごせそうですね。
ユーザーさんの実例では、ワンルームにベッドを置いても圧迫感を感じにくく、お部屋が広く見えましたね。ワンルームだけでなく、子ども部屋など個室にも取り入れられそうです。ぜひ参考にしてみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ワンルーム ベッド」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!