無印良品の「体にフィットするソファ」は、微粒子のビーズが入った、体を包み込むような大型クッションです。1度座ったら立ち上がれない、「人をダメにするソファ」の別名で知っている方も多いのではないでしょうか?今回は、そんな魅惑的なソファをユーザーさんたちがどのように愛用しているのか、ご紹介します。
メインで使う
「人をダメにするソファ」ならば、メインで使って思いっきりくつろぎたいですよね。移動も簡単なので、掃除が楽なのもメイン使いの魅力です。コンパクトでロースタイルなので、部屋が広く見えるメリットも。「体にフィットするソファ」をメインソファとして使っているユーザーさんたちをご紹介します。
広々すっきりシンプルに
tokoさんは、リビングの中央にソファを置いています。開放的で、とてもすっきりと見えますね。カジュアルな印象のヒッコリー柄も、tokoさんのナチュラルな部屋にぴったり。明るい日差しや、観葉植物のグリーンに癒されながら、ソファでお昼寝なんて最高のひとときを想像してしまいそうです♪
レンガカラーで部屋を引き立たせる
レンガカラーがぱっと目を引くdekoさんのお部屋。ソファの存在が、周囲のインテリアをより引き立たせていますね。2つ並べて置くことで、部屋全体がさらに明るく引き締まっています。ヴィンテージラグもより深い味わいに♪レンガカラーが、大人の余裕と遊び心を感じさせてくれます。
赤ちゃんにも優しいソファ
someday-5さんは、デニム地のネイビーカラーをチョイス。グリーンのラグとあわせると、目が覚めるようなさわやかですね。インテリアのアクセントとして存在感があります。柔らかなビーズクッションのため、赤ちゃんにも優しいのが◎。隣で遊んでいても気になりません。赤ちゃんが寝転んでいる姿も絵になりますね♪
こたつと組み合わせればもう動けない
人をダメにするソファと、ただでさえ抜け出すのが難しいこたつを組み合わせたら……。そんな最高のリラックス空間を実践しているのがmasさん。こたつやソファのカバー類は淡いグレーで統一しているため、重たい印象もありません。寒い季節は、長時間こたつにいることになりそうです♪
ソファと組み合わせて使う
すでにソファを持っている人や大きなソファを置けない人にも、「体にフィットするソファ」はおすすめです。ソファと組み合わせてオットマンとして使ったり、人数が増えたときの臨時のソファとして使ったりと、幅広い用途がありますよ。ソファがあっても、床に寝転がりたい人にもぴったりですね♪
サブソファとして大活躍
通常のソファとは別にサブ役として使っているのがnyaaさん。ラグの上に寝転がりたいときの支えにしたり、オットマンにしたりと大活躍しているそうですよ。ネイビーのデニム地と、ソファ上のクッションの色合いがあっているのも◎。色のコーディネートがとても上手ですね♪
座椅子との相性も良し
aipoさんは、座椅子と組み合わせて、とても居心地の良さそうな空間をつくっています。あたたかみのある優しい色合いで、リラックス効果もアップ。ロースタイルのリビングのため、圧迫感もありません。息子さんも、すっかり虜になっているようですよ♪家族でのんびり、くつろげそうですね。
ローソファと組み合わせてリラックス
体にフィットするソファは、ローソファとの相性も抜群。ローソファと組み合わせて使っているのは、こちらのyes.keeさんです。「ゴロゴロ」を目的とした、くつろぎ空間が広がっていますね。テーブルを置かないことで、さらに自由度が高まりますよ。シンプルでさっぱりとした、気持ちの良い空間です!
その他にも使い方自由自在
「体にフィットするソファ」の使い方はさまざま。普通のソファであれば、なかなかアレンジが難しい場合も、「体にフィットするソファ」は目的に合わせて柔軟に使えますよ。自分らしくのびのびとした使い方をしているユーザーさんたちをご紹介します♪
和室に置いて和む
sachiさんがソファを置いているのは和室。「体にフィットするソファ」は、和の雰囲気にも合います。sachiさんは、落ち着きのあるブラウンカラーをチョイスしていることで、和室との相性がさらに良くなっていますね。観葉植物で癒し効果を上げているのも◎。清らかな気持ちになって、読書も進みそうですね♪
好きな場所へ動かして使う
「体にフィットするソファ」は好きなところに動かせるのがメリット。そのメリットを十分に発揮して使われているのがMugiさん家族。それぞれ好きな場所へソファを動かして使っています。自由度が高いため、同じ空間にいても窮屈にならずリラックスしやすいですね♪家族で同じ空間にいることも増えそうです。
ペットのベッドにも
思わず力が抜けてしまいそうなほどかわいい寝姿のワンちゃん。「体にフィットするソファ」は、「人をダメにするソファ」だけでなく「ペットもダメにするソファ」としても定着しつつありますよ。ペットの定位置になるユーザーさんも多いそう。Rlovesyucaさんのワンちゃんも、ここでお昼寝をするそうですよ♪
無印良品の体にフィットするソファの魅力をご紹介しました。どのユーザーさんたちも、思いっきり自由に使われていましたね。自由度が高いのが、このソファの魅力。ダメになるのを覚悟で、ぜひ使ってみてください♪
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「体にフィットするソファ 人をダメにするソファ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!