ウェルカムボードは、玄関などでお客さまをお迎えしてくれる大切なアイテム。RoomClipユーザーさんたちは、おうちの雰囲気に合うよう、自分好みに手作りしていますよ。どのように作られているのか、ぜひ参考にしてみてください!
目次
手作りウェルカムボード
手作りすることでおうちの雰囲気に合ったウェルカムボードになるほか、世界でたった1つだけのアイテムが手に入ります。100円均一のアイテムを組み合わせるアイデアからオール手作りまで、作り方は人それぞれ。どのような作り方があるのか、さっそくチェックしていきましょう!
観葉植物を添えて
こちらのユーザーさんは、すのこや黒板塗料などを組み合わせて手作りされました。フレッシュな観葉植物を組み合わせることで、温かみも感じられますね。観葉植物を、季節が感じられるお花の鉢植えなどに変えても楽しめそうです。
裏側でお見送り
端材と黒板ペイントを組み合わせて作られた作品です。裏側にもペイントができるようにすることで、お見送りの言葉を伝えることができますね。お客さまをお迎えするだけではなく、お見送りすることもできるアイデアです。
端材使用
組み合わされた端材に、ステンシルで文字入れされた実例です。端材を組み合わせることによって生まれる独特の風合いは、世界にたった1つしかないもの。温かみのあるなカントリーテイストも、演出することができますね。
DAISO×Seria
DAISOの板2枚と、Seriaの文字ロープで手作りされた、こちらのユーザーさん。板は、蝶番でつなげたうえで色を塗ったそう。ベースの板を選ぶことができるので、欲しいサイズのウェルカムボードを作ることができますね。
家族の名前入り
ポスターのウェルカムボードを、手作りするアイデアです。デザインのなかに家族全員の名前を入れることで、まるでオシャレな表札のように仕上がっていますね。家族のうち誰のお客さまが来ても、しっかりとお迎えできる作品です。
ペーパーストレージを活用
写真立てと、Seriaのペーパーストレージを組み合わせるアイデアです。好きなペーパーストレージを切り抜き、写真立てに入れれば完成という、かんたんレシピ!試しにウェルカムボードを取り入れてみたい、という方にオススメです。
インダストリアル
歯車とメタリックな風合いが、インダストリアルな雰囲気を演出している作品です。ベースには、波型トタンとチキンネットを組み合わせて使われているそう。思わず目が行ってしまう、インパクトのあるウェルカムボードですね。
リース×ワイヤークラフト
こちらのユーザーさんは、ミモザのリースにワイヤークラフトを組み合わされました。春らしい、やわらかな黄色のリースを、ワイヤークラフトが引き締めてくれていますね。季節に合わせて作ることで、さまざまなパターンが楽しめそうです。
ベースはまな板
100円均一のまな板をベースにして、手作りされた実例です。転写シールなどを組み合わせることで、ベースがまな板だなんて信じられない仕上がりになっています。いい端材が見つからない、という時に、ぜひマネしたいアイデアです。
おうちの見取り図
黒板にチョークアートで、ウェルカムボードを作られた、こちらのユーザーさん。おうちの見取り図を描くことで、お客さまにお手洗いの場所などを伝えることができますね。細やかなところまで、気配りが感じられる作品です。
カフェ風
チョークボードに、手描きでペイントされた作品です。WELCOMEではなくOPENとペイントすることで、カフェらしい雰囲気が演出されています。カフェ風インテリアを取り入れている方に、オススメのアイデアです。
パソコンでデザイン
こちらのユーザーさんは、パソコンでウェルカムボードをデザインされました。好きなキャラクターも気軽に取り入れやすいところが、パソコンを使うメリットですね。かんたんに作り直したり手直ししたりできるところも、ポイントです。
アメリカンテイスト
木材を使って、花壇にウェルカムボードを設置された実例です。アンティークな雰囲気や白と黄色の配色などが、アメリカンテイストを演出しています。花壇のお花と組み合わせることで、より一層雰囲気を演出できそうですね。
コルクボード×黒板シート
階段に、コルクボードと黒板シートを組み合わせた作品を取り入れられている、こちらのユーザーさん。黒板シートには、不透明水彩絵の具でペイントを入れられています。インテリアとしてだけでなく、さり気なくお客さまを案内する効果もありますね。
フェイクグリーンで雨対策
ウェルカムボードに取り入れられているリースは、フェイクグリーンで作られたもの。ユーザーさんは、屋外に飾りたかったため、わざとフェイクグリーンを選ばれたそう。屋外に作品を飾りたい場合、雨や日光への対策は重要です。
季節感を演出
すのこに、ニスを塗って作られた作品です。周りに葉ボタンやビオラ、シクラメンなどの寄植えをコーディネートすることで、季節感を演出されていますね。四季を感じられることで、いつも遊びに来てくれるお客さまも楽しめる作品になります。
ウェディングアイテムを再利用
こちらのユーザーさんは、結婚式場のウェルカムスペースに飾ったウェルカムボードを、再利用されています。飾られているオブジェは、ユーザーさんたちの好きなものや趣味のものだそう。思い出の品を、さり気なくインテリアに取り入れられますね。
豆電球がアクセント
画鋲などで壁に付けることができる、ワイヤーアートのウェルカムボード。リアルな黄色い豆電球が、黒いワイヤーアートのなかでアクセントになっていますね。インテリアのアクセントとしても、取り入れられそうな作品です。
男前ステンシル
バーベキュー網に、ステンシルした木材を組み合わせるアイデアです。色の深い木材に黒でステンシルを入れることで、男前な雰囲気が感じられます。網の部分を活用することで、ウェルカムボードだけでなく、壁面収納としても役立ちそうです。
暮らしに名言を
ナチュラル雑貨のなかに取り入れられた、ブラックボードに、マーカーで書かれた英文。書かれている文章は、マザーテレサの名言だそう。お客さまが目につくところにディスプレイすることで、話の種にもなりそうな作品です。
家族でDIY
おうちに残っていた廃材と、松ぼっくりで作られた作品です。松ぼっくりは、家族に拾ってきてもらったものだそう。皆で作ることで、家族のうち誰のお客さまが来ても、私も一緒に作ったんだよと言うことができますね。
100均リメイク
100円均一でウェルカムボードに使えそうなアイテムを集めてきて、組み合わされた、こちらのユーザーさん。作品に使われているものはすべて、100円均一で揃えられたそう。手軽に、世界に1つだけのウェルカムボードが作れそうです。
思い出を飾る
こちらのユーザーさんは、結婚式で使用されたステンドグラスのウェルカムボードを飾られています。ご主人と2人で手作りされた、思い出のアイテムだそう。大切な思い出を、インテリアに取り入れることができますね。
ブラックボードシート×ガラスポップマーカー
ブラックボードシートに、ガラスポップマーカーでチョークアート風のイラストを描かれた実例です。ガラスポップマーカーは、水で消すことができるそう。修正できるので、初めて手作りする、という方でも安心して作ることができそうです。
表札風
ウェルカムボードを、表札のように取り入れるアイデアです。右上に呼び鈴も合わせて取り入れることで、お客さまをお迎えするアイテム一式が揃っていますね。まるで日本ではないかのような、海外の雰囲気を感じることができる作品例です。
友達のために
おうちに来る友達のために、ウェルカムボードを用意された、こちらのユーザーさん。友達の名前やおうちに来る日付を入れることで、特別感が感じられます。お客さまをお迎えするという、ウェルカムボードの持つ意味が最大限に演出されていますね。
冬仕様
冬仕様のウェルカムボードを作られた実例です。クリスマスが終わってもリースはそのままのため、クリスマス色は控えめにしているそう。季節でウェルカムボードに手を加える場合は、あまり1つのイベント色を強くしない方が、ずっと飾り続けられますね。
ハンドメイドのドライフラワー
ガーデニングのビオラをドライフラワーにして、ウェルカムボードへ取り入れられた作品です。シリカゲルを使うことで、発色のいいドライフラワーに仕上がるそう。ガーデニングが趣味の方に、オススメのアイデアです。
ワイヤーメッシュラティス×フェイクグリーン
Seriaのワイヤーメッシュラティスと、フェイクグリーンを組み合わされた、こちらのユーザーさん。翌日にお客さまが来るため、用意されたものだそう。100円均一のアイテムを組み合わせることで、すぐにおもてなしアイテムを作ることができますね。
子どものイラスト入り
こちらのユーザーさんは、studio CLIPのランタン型黒板をベースに使われています。子どもにイラストを描いてもらうことで、温かみも感じられる作品に仕上がっていますね。黒板なので、手軽に書き換えられるところもポイントです。
かんたん取り付け
屋外用フックを使って、ペイントした木の板にリースをかけた作品です。フックを使うことで木の板に穴を開けたりする手間がいらないほか、かんたんにリースを交換できるようにもなります。実用性の高いアイデアです。
ステンシル×シール
ステンシルとシールを組み合わせて、ウェルカムボードを作られた実例です。ステンシルシートを使うことで、多色使いの縁取るようなステンシルも、しっかりと仕上げられていますね。技術の高さを感じられる作品です。
テーブルクロスを活用
IKEAのイーゼルに入っているチョークアートは、なんとDAISOのテーブルクロス。大判なテーブルクロスだからこそ、イーゼルをしっかりと埋め尽くしてくれています。気分に合わせて、気軽にデザインチェンジすることもできそうですね。
ペンキでちょいシャビ
外壁用塗料で塗ったベニヤ板にステンシルをされた作品です。少しだけヤスリがけをして、アンティーク塗料を塗ることで、ちょいシャビに仕上げられています。アンティークすぎないため、経年劣化のような味わいが感じられます。
Wordで文字入れ
こちらのユーザーさんは、パソコンのソフトであるWordを使って手作りされました。DAISOのおうち型フレームに入れることで、ウェルカムボードらしい見た目に仕上がっています。イラスト用などの専用ソフトを使わないため、挑戦してみやすいアイデアです。
サーフボード型
壁に飾られたウェルカムボードは、なんとサーフボード型!レイと組み合わせてディスプレイすることで、サーフテイストをしっかりと感じることができますね。海が感じられるインテリアが好きな方にも、オススメのアイデアです。
フェイクフラワー×焼き網
Seriaの焼き網に、あじさいのフェイクフラワーを組み合わせて作られた実例です。ベースをしっかりと覆い隠すようにフェイクフラワーを配置することで、焼き網が使われているとは思えない作品に仕上がっていますね。取っ手部分があるので、壁掛けなどもしやすそうです。
ダンボール×毛糸
ダンボールに毛糸を巻きつけて作られた、こちらのユーザーさん。材料がおうちにさえあれば、すぐにでもマネできるアイデアですね。軽いため、重さを気にすることなく、どこでも置きたい場所に置けるところも魅力です。
お気に入りの写真で
ウェルカムボードに使われている写真は、ユーザーさんお気に入りのもの。定期的に、写真を替えて作り直されているそうです。家族で旅行に行った時など写真が増えた際、すぐにインテリアへ思い出を取り入れることができるアイデアですね。
フクロウがアクセント
ウッドテイストな作品に取り入れられた、DAISOのフクロウ。まるで森のなかにいるかのような雰囲気を、感じることができますね。手作りの作品に既製品を1つ足すだけで、より一層テイストを高めることができます。
ミニサイズ
右に置かれている鉢受けと比較すると、小ささが分かりやすい、ミニサイズのウェルカムボード。ユーザーさんの子どもたちが、手作りした作品だそう。頑張って描かれたwelcomeの文字に、お客さまも思わず笑顔になってしまうような作品ですね。
ウェディングアイテムをリメイク
結婚式場に置いたウェルカムボードをリメイクされた実例です。式場はピンクホワイトでコーディネートされたそうですが、おうちはネイビーホワイトインテリアのため、リメイクされたそう。手を加えることで、思い出のアイテムをさり気なく取り入れることができますね。
後からプラス
すのこやフェイクグリーン、フェイクフラワーで手作りされた、こちらのユーザーさん。3匹のリスは、後からプラスされたものだそう。ディスプレイするものを後からプラスできるところが、手作りならではのメリットです。
MDFの厚み
5mm厚のMDFを使って、キャラクターシルエットに仕上げられた実例です。カッティングシートには無い厚みが、手作りする上でのポイントだったそう。奥行きが生まれることで、高見え効果も感じられる作品ですね。
フォトフレーム×黒板塗料
Seriaのフォトフレームに、黒板塗料を塗って手作りされた作品です。ベースにフォトフレームを使うことで、完成後すぐにディスプレイすることができますね。黒板塗料が使われているため、その時の気分に合わせたペイントも楽しめそうです。
総額500円
こちらのユーザーさんは、100円均一のアイテムを組み合わせて手作りされました。グリーンモスやうさぎのオブジェなど、総額500円で完成したそう。気に入ったアイテムを組み合わせることで、手軽に手作りすることができますね。
趣味を活かす
壁にディスプレイされた、チューリップのウェルカムボード。ユーザーさんが、趣味のトールペイントで手作りされた作品です。お客さまが目にするウェルカムボードは、趣味の成果を発揮する機会として、ぴったりですね。
エンボスシールで名前入り
玄関横のすりガラスに貼られた、エンボスシール。名前を取り入れることで、ウェルカムボードとして実用性のあるものに仕上がっていますね。シールを貼るだけで完成するので、誰でもかんたんにマネしやすいアイデアです。
おうちモチーフ
Seriaのアイテムを組み合わせて手作りされた、おうちモチーフの作品です。小鳥のオブジェは、友達のユーザーさんに作ってもらったものだそう。ほかの手作り作品と組み合わせることで、より温かみのある作品に仕上がりますね。
合板×ステンシル
合板にステンシルをした上で、ウレタンニスを塗られた、こちらのユーザーさん。階段そのものが持つインダストリアルで男前な雰囲気を、より一層強調してくれていますね。大人の秘密基地という言葉が、とてもよく似合う作品です。
レコードにペイント
棚の一番上にディスプレイされているレコードは、なんとウェルカムボード!ユーザーさんは、おうちに来る留学生のために手作りされたそう。洋楽のレコードをベースにすることで、話のきっかけにもなりそうなアイデアですね。
すのこを解体
こちらのユーザーさんは、おうちにあった100円均一のすのこを解体して、手作りされました。白い塗料を塗った上に、DAISOのステンシルを押されたそう。既にある物を活用することで、エコにもつながりますね。
出窓風
壁面にディスプレイする、出窓風のウェルカムボードを手作りされた実例です。100円均一のアイテムを組み合わせて、作られているそう。ウェルカムボードとしてはもちろん、壁面を彩るオブジェとしても活躍する作品です。
立体感を楽しむ
端材に、DAISOのアイテムを組み合わされた、こちらのユーザーさん。文字の両側にドリルで穴を開け、つなぎに番線を刺すことで、文字を浮かせることができたそう。隙間によってできた影が、自然な立体感を演出していますね。
ベースはかまぼこ板
ブラックボードシートや転写シールを組み合わせて手作りされた、ミニウェルカムボード。ベースに使われているのは、お正月のおせち料理に使った、かまぼこ板だそう。厚みもあるかまぼこ板だからこそのアイデアです。
木目を楽しむ
ノコギリで切った木材に塗料を塗り、転写シートを使われた作品です。木目をしっかりと出すために、あえてニスを塗らず、転写シートを貼ったそう。素材の風合いを楽しみたい時は、手作りの工程をわざと省くといいですね。
来客へのメッセージ
一人暮らしのユーザーさんは、ブラックボードを使って手作りされました。キッチンの入り口に、ディスプレイしているそう。来客を意識したメッセージにすることで、お客さまと楽しい時間を過ごすことができそうです。
どのユーザーさんも、さまざまなアイデアでウェルカムボードを手作りされていましたね。特に100円均一のアイテムを組み合わせるアイデアは、とてもマネしやすそうです。大切なお客さまをお迎えするために、みなさんに合った方法で手作りしてみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ウェルカムボード 手作り」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!