毎晩バスマットを使ったあと、どのように干しておけばいいか悩んでいる方も多いと思います。そこで今回は、バスマットの干し方について実例から学んでいきましょう!バスマットを干しやすくするために、市販のグッズを活用したり、あっと驚くもので代用したり、さまざまなアイデアが登場しますよ。
つっぱり棒を活用
まずは、つっぱり棒を活用してバスマットを干している、ユーザーさんの実例をご紹介します。つっぱり棒は100均などでも購入できて、サイズも豊富にあるので何かと便利ですね。そのまま使う方法やひと工夫加える方法など、参考になりますよ。
ふわふわのマットもしっかり乾く
myaaaさんはお風呂場のドアにつっぱり棒を取り付け、バスマットを干しています。つっぱり棒は上の方に取り付けてあるので、バスマットを干した状態でもドアを開け閉めしやすそうですね。ふわふわと足触りのよさそうなバスマットも、すぐに乾きそうです。
クリップ付きフックを組み合わせて
大判タイプのバスマットを使い始めた、pyons_0105さん。つっぱり棒にクリップ付きフックを組み合わせて、バスマットを挟んで干しています。バスマットは速乾タイプなので、このように干せばすぐにカラっと乾いてくれそうですね♪
カーテンフックも使える
ma.homeさんがつっぱり棒と一緒に活用しているのは、なんとセリアのカーテンフックだそう!こちらはクリアな素材なので、目立ちにくいですね。そのままではつっぱり棒を使えない箇所にも、カーテンフックと組み合わせれば取り付けられるので、便利です。
棚受けのデザインを活用
こちらは、ダイソーの棚受けをうまく活用した実例です。yumiさんは、棚受けの輪の部分につっぱり棒を通して使うことを思いつきました。エレガント調のデザインをうまく活用した、ナイスアイデア!バスマットを2枚並べて干せていますね。
立てて干す
バスマットは、専用のアイテムなどを使って立てて干す方法もあります。中には、バスマットを上に乗せて使ったあとに、そのまま山型に起こして干すなど、少ない動作でバスマットを干せるものもありますよ。珪藻土タイプにぴったりのアイテムも登場します。実例をご紹介しましょう。
凹凸が特徴のニトリのバスマット干しすのこ
Tomoさんは、ニトリの「バスマット干しすのこ」を活用しています。こちらは、床をぬらさずにバスマットをそのまま干せる優れモノ◎表面に凹凸があり穴も開いているので、通気性も抜群です。シックなブラックカラーの床にも悪目立ちせず、おしゃれな雰囲気をそのまま感じられますね。
折りたたみタイプですき間に収納できる
スチール製のバスマット干しを使っている、yasu10さん。広げると2枚のバスマットも重ならず、段違いに干せるそう。使わないときには折りたためるので、洗濯機と洗面台の間に置いておけます。こちらの洗面所はスペースが限られているそうですが、すき間に収納すれば見た目にもすっきりですね。
シンプルなtowerのコンパクトスタンド
珪藻土タイプのバスマットを活用しているなら、kurogeさんのように専用スタンドを使って干してもいいですね。こちらは、山崎実業の「towerコンパクト珪藻土バスマットスタンド」です。towerらしいシンプルなデザインが魅力。程よく重さもあるので、珪藻土バスマットをしっかり支えてくれます。
こんなアイデアも
ユーザーさんの中には、市販のアイテムをうまく活用してバスマットを干している人もいます。ちょっとした工夫から、「こんなものをバスマット干しに?」と驚くものまで、いろいろありますよ。ユーザーさんのアイデアを見てみましょう。
ゴムを縫い付けて強力マグネットフックに
saahannさんは強力マグネットフックを使って、洗濯機にバスマットを干しています。バスマットの裏にゴムを縫い付けて、フックに吊り下げられるようにしたそうですよ。この位置ならお子さんでも手が届くので、ラクに片づけられるそうです。
チェーンなら長さも調節自由
バスマット干しに、チェーンを活用しているyumiさん。チェーンなら、長さも自由に調節できるので便利だそう♪ チェーン自体もおしゃれに見せられて、インテリアになります。斬新なアイデアは、ぜひマネしたくなりますね。
プランタースタンドも活用
riakanaさんがバスマット干しに代用しているのは、なんとプランタースタンド!バスマットを大きく広げて干せるので、通気性も抜群です。プランタースタンドのマットなブラックカラーも、バスマットやまわりの雰囲気とマッチしていますね。
いかがでしたか?バスマットは使ったあとにしっかり干せば、カビなどを防いで清潔に使えますね。市販のアイテムを活用したり、専用グッズを取り入れたりと、ユーザーさんはさまざまな方法でバスマットを干していました。ぜひ、参考にしてみてください!
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「バスマット 干し」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!