リモートワークが普通になりつつある今、ご自宅でパソコンを使う機会が増えた方も多いと思います。できれば仕事専用のスペースを確保して、快適にお仕事を進めたいですよね。今回は、RoomClipユーザーさんがどんな場所に、どんな机でワークスペースを作り、どんな便利アイテムを使っているのかをご紹介します。
どんな場所に?
まずは、家の中のどこにワークスペースを設けているかを見て行きましょう。ユーザーさんは、ダイニングや寝室の一画を利用したり、ウォークインクローゼットの一部をDIYしたりしていました。日々の生活リズムから、それぞれのご家庭にあった場所を選ぶのが大切ですね。
すぐに玄関に出られるダイニング横
上階の書斎とは別に、ダイニング横に自分専用のパソコンスペースを設けているというユーザーさんです。仕事中にインターホンが鳴ったり、お子さんが帰ってきたりしたときに便利なのだそう。家での仕事は来客で中断することがありますが、そんなときでも対応しやすいのは良いですね。
気を遣わずに済む寝室
ご家族のテレワークが増えたという、こちらのユーザーさん。リビングだとお互いに気を遣ってしまうため、寝室の空きスペースにデスクを置きました。家族が集まるリビングでは、仕事に集中するのが難しいときもありますよね。寝室なら静かで仕事がはかどりそうです。
DIYで落ち着けるスペース
こちらのユーザーさんは、ウォークインクローゼットへの通路を塞いで、書斎スペースにしています。ラブリコを使ってDIYした書斎は、収納も確保されており、とても居心地が良さそうです。「秘密基地みたいで落ち着く」とおっしゃるユーザーさんの気持ちが良く分かりますね!
階段上のスペースに
元々はオープンだった部屋に壁を作り、奥を子ども部屋にしたという階段上のスペース。その結果できたワークスペースは、明るくて、落ち着ける広さの快適な空間になっています。お子さんの部屋からも近く、吹き抜けからは家族の様子を見守ることもできそうですね。
どんな机で?
次は、ユーザーさんがワークスペースで使っている机に注目してみましょう。うまく市販の机が合えば良いですが、もう少し大きいサイズが欲しかったり、壁に沿った長いスペースを使いたかったりと、置きたいサイズや形は、それぞれですよね。ユーザーさんは、どのような机を使っているのでしょうか。
ダイニングテーブルで広々と
「モニター併用で使うため作業スペースを広くしたかった」とおっしゃるユーザーさんが選んだのは、LOWYA official のダイニングテーブルです。パソコンの横で書き物をしても余裕があるほどの申し分ない広さだそう。お仕事も快適に進められそうですね。
造作の無垢のテーブル
ユーザーさんがとても気に入っているとおっしゃるこの机は、引っ越しのときに造作してもらったスペースです。パソコンを2台並べても余裕のある空間は、家族みんなが重宝しそう。将来はお子さんの勉強机としても活躍する予定とのことで、使い方が広がりそうですね。
部屋の隅を利用したコタツスペース
「部屋の隅っこのコタツ」が一番好きなスペースとおっしゃるユーザーさんです。コタツは冬も足元が暖かい最高の机ですね。コタツの天板は広いので、パソコン以外にポータブルテレビを置いても余裕があります。また、隅っこだとビデオ会議で部屋の中が映らないのも安心だそうです。
どんなアイテムを使っている?
最後は、ユーザーさんがワークスペースで使っている便利なアイテムをご紹介します。家の中の限られた空間を活用しているワークスペース。少しでも使い勝手がよくなるように工夫したいですよね。ユーザーさんは、場所を取らないライトやモニターのスタンドなど、さまざまなアイテムを使っていました。
LEDライトを貼り付けて
クローゼットの中にワークスペースを設けているユーザーさんです。デスクライトを置くのが嫌だったユーザーさんは、LEDのバーライトを両面テープで貼り付けて使っていました。落ちてくることもなく快適だそうです。場所を取らずに明るさをしっかり確保するナイスアイデアですね!
モニタースタンドでコンパクトに
こちらのユーザーさんは、パソコンのモニターをスタンドに乗せて、画面を見やすくしていました。スタンドの下にはキーボードを収納でき、書き物をするときにデスクを広く使うことができるそうです。スッキリとしたワークスペースは、とても作業しやすそうですね。
モニターアームで省スペース
寝室の一部を仕事用のスペースにしているユーザーさんです。ユーザーさんは、モニターアームを使って、パソコンを置くスペースをコンパクトにしていました。これなら机の上に直にパソコンを置かずに済むので、空間を目いっぱい使うことができますね。
ユーザーさんのワークスペースについてご紹介しました。ユーザーさんは、それぞれの仕事内容やお家の間取りなどに合わせつつ、快適になるように仕事環境を整えていましたね。ワークスペースにお悩みのときの参考になれば幸いです。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ワークスペース」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!
新生活応援!暮らしのハンドブック2022

RoomClipでは進学や就職、引っ越しだけでなく、新しい趣味や習慣などの小さな暮らしの変化まで、新しいスタートを迎えるすべて方を応援する企画「新生活応援!暮らしのハンドブック2022」を開催中。暮らしはじめに役立つお役立ち記事のほか、ユーザーのみなさんに参加いただける投稿イベント、新生活に嬉しいアイテムのモニター募集など、楽しい企画を多数ご用意しています♪ぜひチェック&参加してくださいね!