お掃除や食器洗い、お洗濯など、わたしたちが毎日くり返しおこなう家事。おうちの中をきれいに保つためにやるべき家事を、楽しく快適にこなしていけたらうれしいですよね。今回は、心と身体の負担を減らしながら、ストレスフリーで家事に取り組める工夫をご紹介します。
お気に入りを取り入れる
お気に入りのアイテムを使用して家事に取り組んだり、自分が好きな時間を家事の合間に取り入れることで、気持ちも上向きに楽しく家事ができますよ♪ 自分だけの「楽しみ」をつくることは大切です。
アイロンがけを楽しむ
お気に入りのアイロンとアイロンボードを使用して、家事の時間を楽しもうと意識されている、yu_ki.nysさんです。日々おこなう作業を自分の好きなアイテムを使うことで、楽しい時間にしようとされている心がけは、ぜひ見習いたいです。
日々のお料理を楽しむ
puritan_rさんは、ご自分へのごほうびにとフライパンを購入されたのだそうです。ずっと購入を迷っていたというフライパンは、使いやすそうな形と落ち着いた色がGood♪ 毎日のお料理時間が、グッと楽しみになりそうですね。
ブレイクタイムをつくる
午前と午後の家事の合間に、ホッと一息タイムを取り入れていらっしゃるmkkoさん。好きな飲み物を飲みながらゆったりと過ごすひとときは、とってもリラックスできそうですね。慌ただしい家事タイムを快適にこなすために、一息つける時間を取り入れることは大切です。
お気に入りの香りを取り入れる
co.co.nut-hawaiiさんは、家事のあとに香りを楽しめるハンドクリームを使用されているのだそう。その日の気分で、5種類から好きな香りを選ぶことができるのはうれしいですね♪ 香りの効果で、家事のストレスも吹き飛びそうです。
お手入れしやすい空間に整える
「お掃除しやすい」と思えるだけで、家事に対するストレスを減らせるはず。いつでもきれいが保てていると、大がかりなお掃除も必要ありません。清潔感があってすっきりとしている空間をつくるヒントを、ご覧ください。
ストレスフリーなキッチンにする
お手入れしやすいキッチンマットを取り入れて、家事のストレスを解消されたtocchiさんです。以前は毛足の長いものを使用されていたそうですが、サッと拭くだけでお手入れが完了するこちらのマットにされて、とっても時短になっているそうですよ。
よく使うアイテムのみそろえる
maronさんは、すっきりと整頓された食器棚を紹介してくださいました。同じ形の食器は重ね、カップは一つずつ取り出しやすいように収納されていますね。使う頻度の高いものだけ残し、少しずつ断捨離しようと計画中なのだそうです。少数精鋭のスペースは、お掃除のしやすさもGood。
お掃除の悩みをなくす
シャンプーやボディソープをS字フックで吊るしていらっしゃる、S.homeさん。こちらの方法なら詰め替える手間もなく、底のヌメリからも解放されますね。毎日のお掃除を簡単にしてくれる工夫は、家事のストレスを減らすために取り入れたいです!
便利なアイテムの力を借りる
サクッと家事をこなすために、家事ラクアイテムの力を借りることも賢い方法です。「これでわたしの悩みが解消される」と思えるアイテムを見つけることで、きっと今よりも快適に家事に取り組めますよ。
手軽にお掃除できるグッズを使う
紹介してくださった商品の効果に感動されたという、Daisyさんです。拭きあとが残らず、泡残りもしないというこちらのアイテム。キッチンやおうちの中を手軽にお掃除できることで、きれいを保つハードルも下げてくれますね。
苦手な家事を助けてもらう
flat_house_japanさんは、家事の中でも布団を干すことが面倒で苦手だったのだそう。その悩みを解決してくれたのが、こちらのふとん乾燥機です。お布団もふかふかになり、簡単操作でコンパクト設計がうれしいですね。自分の苦手を助けてくれる家電の力を借りることも、家事のストレスを減らしてくれます。
洗濯乾燥を快適にする
思い切ってガス乾燥機を導入されたという、chocoさんです。お天気や花粉などを気にせず、いつでもお洗濯でき、短時間で乾くところがとっても頼もしいですよね。chocoさんは、「心地よく暮らすために選んだ家電」だそうですよ♪
今回は、家事のストレスを減らす工夫をご紹介しました。ユーザーさんが実際に取り入れていらっしゃる、家事ラクのヒントはいかがでしたか?ぜひ参考にして、日々の家事を楽しく快適にしちゃいましょう。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「家事 らく」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!
RoomClipウェルビーイング特集

身近な暮らしの中にある、ちょっとしたストレスを感じる人に。頑張ったねと自分をいたわる時間を。毎日が忙しく、体と心に向き合う時間がない人に。暮らしのご褒美となる時間を。そんな心地よいライフスタイルのヒントをお届けする企画です。