外は寒いけれど、街はきらびやかでぬくもりあふれる雰囲気が楽しい冬。今回は、RoomClipで見つけた冬インテリアをご紹介します。ユーザーさんは冬らしいカラーコーディネートや季節感のある素材などを駆使して、ほんわかしたぬくもりのあるインテリアを作り上げていましたよ。さっそく実例を見ていきましょう。
冬らしい色合いで
まずご紹介したいのは、冬らしい色合いが魅力的なお部屋の実例です。静謐な雰囲気漂うモノトーンや、ぬくもりを感じるウッドカラー・ピンクなどの差し色で、季節感あふれるお部屋が完成していましたよ。さっそく実例をご覧ください♪
モノトーンでシンプルに
こちらの実例では、ブラウンのフロアにホワイトのストーブやチェアを合わせています。後ろの棚はブラックで、ホワイトの雑貨を飾りモノトーンに仕上げていますね。冬らしい塩系インテリアで、どこかポップさも感じられるのが素敵です。
グレーやウッドカラーでぬくもりを
グレーをベースにしつつ、ウッド素材の家具もたくさん使ってぬくもりあるお部屋に仕上げている実例です。シルバーやホワイトも多く、冬のきらびやかな感じがよく演出されていますね。外国の映画に出てきそうなお部屋であこがれます。
差し色はピンクで
ホワイトの壁面やピアノ、ソファなどで冬らしい雰囲気を作っているお家です。フロアに敷かれたグレーのラグがとてもあたたかそうですね。ソファに置かれたクッションのピンク色もぬくもりあふれる差し色になっていて注目です。
暖房器具のあるインテリア
冬のインテリアでは、暖房設備が必須ですよね。せっかくなら、インテリアに馴染みやすい見た目のアイテムを置いて、ほんわかした雰囲気のお部屋を作りたいと思いませんか?そこで次に、ストーブやヒーターなどを設置している実例をご紹介します。
真っ白な暖炉型のヒーターで
木目の美しいフロアが印象的な実例です。同じ色合いがキャビネットやポスターフレームに使われていて統一感がありますね。右側に置かれた暖炉は真っ白でエレガントなデザインになっています。海外風の雰囲気にうっとりです。
ブラックのヒーターで
ブラックとグレーにグリーンを合わせ、大人っぽくコーディネートされたお部屋です。右端に置かれたヒーターはブラックで、周りのインテリアと相性抜群ですね。ラグもあたたかそうな素材で、冬の雰囲気が伝わってきます。
海外風に仕上げて
こちらはシャンデリアが特徴的なお部屋です。ホワイトをベースにコーディネートしたお部屋で、差し色のクッションが映えますね。奥のヒーターは小さめでお部屋にもよく馴染んでいます。海外風の上品な空間で癒されそうです。
暖炉型ファンヒーターで
梁やコタツがほっとした気持ちにさせてくれる古民家のお部屋です。柱の木目などがレトロな雰囲気を出していていいですね。黒い暖炉型ファンヒーターの炎が魅力的で、和と洋が不思議と馴染んで見えます。心もあっためてくれそうですね。
冬らしい植物を飾って
冬らしい植物を飾って季節感を満喫しているユーザーさんもたくさんいました。冬の植物というと一見難しそうですが、ドライフラワーや生花などで、冬の特別感あふれる雰囲気を演出していましたよ。優しいテイストあふれる空間をご覧ください。
ドライフラワーでいっぱいに
ウッド素材が全体にちりばめられていて海外風のぬくもりを感じさせるこちらのお部屋。ドライフラワーもあちこちに飾られていて、カントリー風な優しい雰囲気が感じられますね。古道具もインテリアと相性ばっちりです。
白いポインセチア
こちらの実例では、重厚な家具の並んだ寝室に白いポインセチアを飾っています。キャビネットの周りには、温かそうな毛布やキャンドルなど冬を思わせるアイテムがたくさんありますね。お部屋の落ち着いた雰囲気によく似合う白いお花で、冬の静謐な感じが伝わります。
アンティークなドライフラワー
壁面とキャビネットの上をディスプレイにしているユーザーさんがこちらです。品のあるドライフラワーやこだわりあふれるフレームの数々が、ぬくもりあふれるアンティークなテイストに仕上げていますね。冬の静かで落ち着いた雰囲気が伝わってくる空間です。
カラーコーディネートや雑貨などを上手に組み合わせて、ぬくもりいっぱいな冬のインテリアを楽しんでいるユーザーさんがたくさんいましたね。実例を参考に、癒しの冬インテリアをぜひ楽しんでください♪
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「冬」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!