ミッドセンチュリーとは、一世紀の中間という意味。1940~60年代に流行した家具や建築物のデザインのことをいいます。レトロだけどクールでモダンな雰囲気もあるテイストに、惹かれる方も多いのではないでしょうか。今回はユーザーさんたちの実例を見ながら、ミッドセンチュリーなお部屋をつくるポイントをご紹介します。
ミッドセンチュリー家具を取り入れる
まずは、ミッドセンチュリー期の家具を取り入れてみましょう。ヴィンテージ感がありつつもシンプルでモダンなデザインのものが多く、お部屋にひとつあるだけで印象がガラッと変わりますよ。
デンマーク製のソファ
ippei9さんのリビングにあるのは、デンマーク製のヴィンテージソファ。傷んだ部分は張り替えて使っていらっしゃるそうです。木製のアームやフレームが、後ろから見てもとてもスタイリッシュ。シンプルで落ち着きのある空間を演出しています。
アンティークなサイドテーブル
古いものがお好きだという____miaulementさんのリビングには、1960年代のAMERICAN OF MARTINSVILLE社製のサイドテーブルがありました。ヴィンテージ感たっぷりでお部屋のアクセントになっています。脚のデザインがソファの脚と同じで統一感があり、気に入っているそうですよ。
イギリス製のサイドボード
hasさんは、イギリスのミッドセンチュリー期を代表するJentique社のサイドボードを購入されました。シンプルだけど個性的で目を引くデザインです。奥にあるオープンラックもスウェーデン製のヴィンテージだそうですよ。ディスプレイしている小物もヴィンテージ感があるもので統一されており、素敵ですね。
曲線的なデザインの椅子
ミッドセンチュリーを代表するデザイナー、イームズ夫妻デザインのシェルサイドチェアを、ベッドルーム脇のスペースに置いているSHINPEIさん。ビビッドな色と曲線的で洗練されたフォルムが魅力的です。窓際に置いたサボテンとの相性もぴったり。さわやかさを感じるワークスペースです。
ミッドセンチュリー期の小物を取り入れる
ミッドセンチュリー期には時計や照明など、個性的なデザインの小物が数多く生まれています。そうした小物を取り入れることによって、お部屋がぐっと洗練された雰囲気になりますよ。ユーザーさんたちの実例を参考にしてみてください。
ネルソンのボールクロック
roco_tanさんのリビングダイニングには、ミッドセンチュリーを代表するデザイナー、ジョージ・ネルソンが手掛けたボールクロックがありました。ポップなカラーと独創的なデザインが素敵ですね。北欧調とミッドセンチュリーがミックスされたお部屋のアクセントになっています。
イサム・ノグチのAKARI
yasomeさんのリビングにあるのはミッドセンチュリー期のデザイナー、イサム・ノグチのデザインによる照明AKARI。和紙を使った照明が、ミッドセンチュリーに民芸調の小物を合わせているyasomeさんのリビングにもぴったりです。
イームズのハウスバード
通称イームズバードと呼ばれている、イームズ夫妻デザインの黒い鳥のオブジェをリビングに置いているMokubaさん。黒を基調とした、シンプルで落ち着いた雰囲気のリビングに自然に溶け込んでいます。まるで元からそこにいたような佇まいを見せていますね。
ポップなカラーを取り入れる
黒やダークブラウンの家具を選ぶことが多いミッドセンチュリーのインテリア。その中にポップなカラーや大胆な柄をアクセントに取り入れれば、より個性的なお部屋づくりができます。ユーザーさんたちのこだわりの配色を見ていきましょう。
大胆な柄のラグを
yukachaaan420さんは、ポップなカラーで大胆な柄のラグをリビングに敷いています。ソファやテーブルなどは落ち着いたダークブラウンでまとめているので、ラグがリビングのアクセントになっていますね。クッションの黄色も効いています。
鮮やかなクッションをポイントに
北欧とミッドセンチュリーのミックススタイルでまとめた、roco_tanさんのリビング。インテリアの差し色に青と黄色を取り入れています。黒いカリモク60のKチェアに合わせた鮮やかな色のクッションが、効果的なアクセントになっていますね。
レトロポップなカーテン
パントンチェアやイームズエレファントなど、ミッドセンチュリーのアイテムに囲まれたminimomoさんのお部屋。カーテンはインパクトのある柄と配色のものを選んでいます。レトロポップな雰囲気が、お部屋のテイストにぴったりですね。
ユーザーさんたちの実例をご紹介しながら、ミッドセンチュリーなお部屋をつくるポイントをまとめてみました。家具や小物の選び方にもこだわりが感じられましたね。気に入った実例があったら、ぜひ参考にしてみてください!
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ミッドセンチュリー」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!