手軽に貼ることができて、空間の印象がガラッと変わるリメイクシートは大人気。ダイソーなら、木目調やレンガ調などの定番柄から、花柄・キャラクター柄まで、さまざまな種類がそろっています。壁面や家具などに貼るだけではなく、小物に貼ってちょこっとリメイクも楽しめますよ。ユーザーさんたちの実例を、ご覧ください。
壁面や家具に貼って、イメチェンを楽しむ
お部屋のさまざまな場所で壁面や家具などにリメイクシートを使えば、空間のイメージがガラッと変わります。柄の種類も豊富なので、自分好みのテイストに合わせて選ぶことができますよ。ユーザーのみなさんは、どんな場所で使っているのでしょうか。さっそく、見てみましょう。
ほっこりするカフェ風の空間
Leeさんはカウンター上の白い壁に、レンガ調のリメイクシートを貼りました。これだけで、ナチュラルなカフェ風に生まれ変わりましたね。シェルフに飾っている小物も優しい雰囲気のものを選ばれていて、ほっこりする空間となっています。
玄関をスタイリッシュに
玄関の扉にヘリンボーン柄のリメイクシートを貼っている、rilakkumamaさん。シートは、5枚使っているそうですよ。柄を合わせるのに苦労したそうですが、綺麗に貼られていますね。木目調のヘリンボーン柄は、ナチュラルでありながらスタイリッシュで大人っぽい印象です。
テレビボードを木目調に
megmilkさんは、リビングにあるテレビボードにリメイクシートを貼りました。もともとはナチュラルブラウンだったというテレビボードが、ダークブラウンの木目調になって、ちょっと男前風のテイストに。お部屋の印象がかなり変わって、大満足だそうですよ♪
トイレをシャビーな雰囲気に
midoriさんは使う頻度が少ないという2階のトイレで、リメイクシートを活用されていました。くすみが気になっていたという壁紙に、白い板壁風のシートを貼ってリフレッシュ。シャビーシックな雰囲気も素敵です。
小物に貼ってちょこっとリメイクを楽しむ
壁面に貼るのはちょっと難しそう…… と感じる方でも、小物などに貼るちょこっとリメイクなら気軽にチャレンジできそうです。ダイソーのリメイクシートにはお花柄、キャラクター柄など、たくさんの種類があるので、好みのものを選んで自分なりのアレンジが楽しめそうですよ♪
海苔の容器をウェットティッシュケースに
海苔の容器をウェットティッシュケースに、リメイクされたRenさん。容器には、mtというマスキングテープのメーカーとコラボしたシリーズの、ツイード柄のシートを貼っていました。一見、ニットのように見える柄がオシャレです。ロールタイプのウェットティッシュが、ぴったりと収まったそうですよ。
リサ・ラーソン柄で北欧雑貨風に
2dkhouse_26mamaさんが購入されたのは、mtシリーズのリサ・ラーソン柄のリメイクシートです。空になったオキシクリーンの容器に貼って、お子さんのおもちゃ入れにリメイクされました。クジラ柄が可愛らしく、まるで北欧雑貨のような雰囲気ですね。
ウィリアム・モリス柄の小引き出し
hasechangさんはmtシリーズのウィリアム・モリス柄リメイクシートを、小さな引き出しケースに貼ってリメイクされました。デイジー柄がパッと目を引く華やかさ。お部屋に置いておくだけで気分が明るくなりそうです。
ユーザーさんのリメイクシートの活用実例は、いかかでしたか?ダイソーのリメイクシートは、本当に種類が豊富ですよね。ぜひ、自分好みのものを見つけて、お部屋のイメチェンや小物のリメイクなどを楽しんでみてください!
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「リメイクシート ダイソー」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!