インテリアのアクセントになるペンダントライト。お部屋づくりに取り入れてみたいけど、豊富なデザインの中からどれを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。そこで今回は、ユーザーさんの実例とともに10パターンのペンダントライトをご紹介します。ぜひ、みなさんのお部屋にぴったりのデザインを見つけてみてくださいね。
スチール素材がスタイリッシュなペンダントライト
スチール素材のペンダントライトは、スタイリッシュですっきりとした印象を与えてくれます。フレームが細いデザインは北欧インテリアやモノトーンインテリアに、アンティークなデザインはナチュラルインテリアやカフェ風インテリアに、ぴったりです。
ラウタシリーズの1灯ペンダントライト
アンティークブラックのペンダントライトがお気に入りだという、midoriさんです。かっこよさの中にも温かみのあるデザインで、midoriさん宅のインテリアにもとってもお似合いです。お気に入りの照明を眺めながら過ごすひとときは、最高ですね♡
インターフォルム ブレイス
アンティークゴールドのフレームがモダンな印象の、create_a_roomさん宅のペンダントライトです。圧迫感のない細いフレームが、すっきりとした印象です。上品で洗練されたデザインが、create_a_roomさん宅にぴったりですね。
シェナーリオ ダブルペンダントランプ
まるでフォトフレームのようなデザインの、mimi.lifeさん宅のペンダントライト。4つ並んだ電球と立体感のあるフレームが、存在感抜群です。空間のポイントになる照明を主役に、お部屋づくりをするのも楽しそうですね。
幻想的な影を楽しむペンダントライト
電球をガラスで囲ったデザインのペンダントライトは、天井に映る幻想的な影を楽しむことができます。また点灯していないときも、オブジェのように楽しむこともできますよ。玄関や洗面スペースなどにぴったりです。
インターフォルム ロアンヌ
naruoさんが一目ぼれで購入された、こちらのペンダントライト。ダイヤモンドのようなフォルムから放たれる輝きが、なんとも幻想的です。重厚感のあるガラス製で、点灯していないときでもデザインを楽しめるところもGood。
エトワール ペンダントランプ
こちらは、kanaさん宅で主役のペンダントライトなのだそう。疲れて帰宅したときも、こちらの影に癒されているそうですよ。星形のシェードが放つ光が神秘的です。お気に入りの照明が迎えてくれる玄関は、どんなときにもパワーをもらえそうですね!
こんなシェードのペンダントライトも♡
ペンダントライトは選ぶシェードのサイズやデザインで、お部屋の印象をガラリと変えてくれます。大きめサイズを1つ取り付けて空間の主役にしたり、小さめサイズを複数取り付けて表情に変化をつけたりと、楽しみ方は無限大です♪お部屋の雰囲気に合わせて、お気に入りを見つけてみてくださいね。
ペンダントライト ルーク
ガラスシェードが憧れだったいう、mimikoさんです。すっきりとしたシルエットながら、存在感のあるシルエットがお気に入りなのだそう。真鍮製の灯具が、mimikoさん宅のナチュラルインテリアにもすっと溶け込んでいますね。空間をやさしく照らしてくれる照明で、ゆったりとした時間を過ごせそうです。
アートワークスタジオ シュガー
ダイニングスペースにペンダントライトを取り付けられた、a1t0nさんです。陶器製のやさしい素材感が、魅力たっぷり。1灯で楽しむのはもちろん、a1t0nさんのように複数取り付けて空間をおしゃれに演出するのもいいですね。
シンバルペンダントライト
シェードのデザインが特徴的な、saa08さん宅のペンダントライト。やさしいカーブからつながる直線的なデザインのシェードが、洗練されたsaa08さん宅のキッチンにぴったりですね。インテリアに合わせて、5色から選べるところもうれしいです。
スナフキンの忘れもの
スナフキンの帽子をモチーフにした、こちらのペンダントライト。moさんは、書斎に取り付けていらっしゃいます。遊び心たっぷりの照明は、お部屋のポイントになりますね。眺めているだけで、なんだか楽しい気持ちになりそうです。
さまざまなデザインのペンダントライトをご紹介しました。モダンな印象のものから遊び心のあるデザインまで、バリエーション豊かなペンダントライトがありましたね。ぜひみなさんも、インテリアに取り入れてお部屋づくりを楽しんでください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「RoomClipショッピング ペンダントライト」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!