「限りある時間をスマートに使う、効率と時短を意識した収納のつくり方」 by michiさん

「限りある時間をスマートに使う、効率と時短を意識した収納のつくり方」 by michiさん

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。

今回は、効率を重視しながらインテリアや収納をつくることで、住まいをよりストレスの少ない環境に整えられているmichiさんにお話をお伺いしました。

今回教えてくれたユーザーさん♪

フルタイム勤務に介護にと、身体は限界状態で頑張っています。同じような生活の人の役に、少しでも立てたらうれしいなと思っています。

使う時の快適を一番に考える!

michiさんは、家のこと、仕事、そして介護にと、日々マルチタスクをこなされているそうです。だからお住まいは、バリアフリーにも適ったすっきり動線の快適空間。忙しいうえに、この理想的な環境を維持するのは大変だと思うのですが、どのようなことを意識して収納づくりをされているのでしょう。まずは、michiさんが何よりも大切に考えていることから教えていただきました。

michiさん

「少ないアクションで使いやすいというのが一番だと考えています。そのうえで統一感や見た目が良い収納ができたら最高です。」

確かにその通りですね!時間には限りがあります。でも、やらなくてはいけないことは限りある時間なんて気にせず舞い込んでくるもの。それならば、いかに素早くスムーズにひとつひとつを確実に処理できるかが肝心です。ここからはmichiさん宅の収納の中を拝見させていただきながら、それを実現するテクニックや工夫を探っていきます。『少しでも時短したい!』『一人で整理整頓を担いたくない!』こんな風に考えている方は特に必見のアイデアがたくさん登場しますので、お見逃しなく♪

時短を叶えるための3つの工夫

その1 誰が見てもすぐわかるようにする

michiさん

「見ただけですぐ何があるか分かる収納を心掛けています。収納した人以外も使いやすいと感じられるのが理想です。」

その2 畳み方が違ってもOKな仕組みにする

michiさん

「衣類や靴下は畳み方を揃えないと、上手くしまえないことがあると思います。でも、誰でも気構えずすっきりしまえるようにしたい。そこで、一つずつ小分けにできるカップを使い『クルクル、ポン』と、入れるだけで落ち着くスタイルをとっています。これなら人それぞれの畳み方でも気になりません。誰にでも片付けや整頓に協力してもらえます。」

その3 ワンアクションですむことを増やす

michiさん

「一緒に使うものやまとめて取り出すものは同じ場所にしまっています。こうすることでワンアクションでできることが増え、時短できます。例えば夫の引き出しなら、お風呂用タオルと下着をワンセットに。私の引き出しには、朝シャワーの後すぐに出掛けられるように、仕事用の下着と靴下を入れています。」

オススメの収納アイテム

ITEMDAISOのくつした整理カップ
PRICE110円(税込)

サイズが3種類あり、どのサイズとも連結でき、連結しなくても使えます。半透明で中身が見えるのも気に入っています。安いのにどんなものの収納にも活躍してくれるのもいいです。

販売サイトで商品を見る

最後に、収納が苦手な方へのアドバイスをいただきました

michiさん

「収納が苦手ですが、自分に合ったグッズに出会えさえすれば、スムーズで快適な収納はできると気が付きました。少々、投資が必要になりますが、私と同じような方なら特に収納グッズ活用はおすすめです。」

流れるような動作ができる収納を

1日は24時間です。睡眠の時間を抜けばもっと短くなります。その中でいかに効率よく、必要なことをこなすか。暮らしの充実はここに大きくかかっているように感じます。そして、暮らしに必要不可欠な動きは料理や掃除といった目立つものばかりではありません。着替えや子どものお世話、ゴミ出し、宅配物の受け取りといった『ちょっとしたこと』の全てがそうです。

michiさんの収納は、より少ない動きで暮らしをまわす工夫がいっぱいでした。結果、自分一人で整理整頓を担わなくてもいい環境になっているのも素敵なところ。よりストレスなく、よりスムーズな暮らしを目指すなら、ぜひ今回教えていただいたアイデアやおすすめグッズを参考にしてみてください。


michiさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク