お部屋にあるとリラックスできる天然素材の小物や家具。どんなお部屋にもなじみ、洗練された空間を生み出してくれます。今回は豊富な品ぞろえのIKEAから、天然素材を使ったアイテムをご紹介します。コーディネート上手なユーザーさんたちの実例をご覧ください。
ナチュラルな部屋に合う小物
天然素材の魅力といえば、ナチュラルな部屋になじむこと。ほかの家具との相性がよく、どこに置いても浮くことがありません。まずは、小物収納やインテリアになる雑貨をご紹介します。
玄関に最適なふた付きボックス
kodaminさんの玄関に並べられたかごは「フリーケン」という製品。このシーグラス(水草)の素材がお好みなんだそうですよ。ふた付きなので小物がすっきりとおさまり、まさに玄関ディスプレイに最適ですね。
華やかなプラントスタンド
haru76さんはプラントスタンドの「カネルストング」を活用しています。花びらのような華やかな曲線が魅力的ですね。こちらは上下逆にしても使える2Way仕様になっているので、アレンジを楽しめます。
職人の手編みで作られたスツール
バナナの葉が材料のスツールは「アルセーダ」という製品です。職人が手編みで仕上げているため、ひとつひとつ異なる表情が魅力的。Summerさんもこのナチュラル感がとても気に入っているそうですよ。
韓国風インテリアにも合うミラー
こちらは、存在感抜群のウォールミラー「グリンスボル」を飾ったコーディネート。ミラーがあると壁面に奥ゆきが感じられ、深みが生まれますね。takubonchanさんが目指す韓国風インテリアにもぴったりです。
空間を引きしめる異素材の組み合わせ
次は、天然素材とブラックがミックスしたシリーズです。ブラックが入ることでカジュアルさをおさえ、スタイリッシュな印象になりますよ。ユーザーさんたちはどのようにコーディネートしているのでしょうか。
キャスター付きのワゴンテーブル
mimi.lifeさんはワゴンテーブル「ルッバン」をリビングで愛用中。移動ができるキャスター付きなので、幅広く活躍します。ブラックのテーブルに梅の枝が映え、高級感を感じるディスプレイになっていますね。
万能なフットスツール
ユニークな形をした「ガムレフルト」は、IKEAの人気商品。フットスツール、サイドテーブル、オットマンとしても使えて、隠れた収納スペースまであります。 ineko_kさんのように、猫ちゃんがいるお宅にもおすすめですよ。
合わせる小物でさらに快適に
ゆったりとしたパーソナルチェアの「ウルリクスベリ」に、ムートンとクッションをコーディネートしたyukinnkoさん。ふわふわで寒い季節も快適そうです。ブラックの脚がほかの家具ともリンクし、統一感ある空間に仕上がっています。
光と影が楽しめるかご編みのシェード
お部屋のイメージをがらっと変えてくれる照明器具。かご編みのシェードなら、隙間からこぼれる陰影も楽しむことができます。最後に、IKEAの天然素材のシェードを取り入れたユーザーさんたちの実例をご覧ください。
海を感じるランプシェード
Megumiさんは、海をテーマにしたインテリアの照明に「トラレード」を使用しています。とても涼しげで、さわやかな空気を感じますね。壁にもディスプレイされたヒトデの手作りアートが、シェードのポイントになっていて可愛らしいです♪
デザイナーが手がけた竹製シェード
イルス・クロフォードによってデザインされた竹製のシェード「スィネリグ」。nao_777さんのお部屋でやさしい表情をみせています。ナチュラルな小物や生花と、インダストリアルな家具とのバランスが絶妙な空間ですね。
幻想的な光が広がるウォールランプ
洗面所に印象的なウォールランプを設置したrinaffyさん。こちらはスゲという植物で編まれた「モーナルグ」です。ランプの上下と隙間から広がる光が幻想的で、ついゆっくりながめたくなりますね。
自然を感じ、リラックスできる天然素材。幅広いテイストになじみ、ほかの素材と組み合わせればさらに豊かな表情をみせてくれます。お手ごろなアイテムがそろうIKEAで、天然素材のアイテムをお迎えしてみてはいかがでしょうか。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「IKEA 天然素材」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!