日々の疲れを癒すお風呂の時間は、快適なものにしたいですよね。今回は、ダイソーでそろうお風呂アイテムをご紹介します。清潔なお風呂場づくりを叶えるお掃除グッズからリラックスタイムにぴったりなグッズまで、品ぞろえ多数!心地よいお風呂時間にするために、ユーザーさんはどんなアイテムを選ばれているのでしょうか。
便利なお掃除グッズできれいを保つ
お風呂での時間を快適に過ごすためには、お風呂場はいつもきれいに保ちたいですよね。まずは、お風呂掃除に便利なグッズをご紹介します。ユーザーさんの使い方のアイデアも含めて、ご覧ください。
マステで簡単!カビ対策
汚れが溜まりやすいドア下や、バスタブのエプロンカバーの隅部分。mri96さんは、マスキングテープを貼ってカバーされています。汚れたらテープを剥がすだけでなので、お掃除が楽になりますね。しかも、ダイソーのマスキングテープは防カビ剤入り。汚れをつきにくくしながらカビ対策もできるなんて、一石二鳥ですね。
マイクロファイバーでピカピカに
マイクロファイバーふきんでお風呂掃除をされている、m.mさん。浴室中すべてが拭きやすく、洗剤なしでも汚れをしっかり落としてくれるそう。シャワーヘッドや蛇口など、水垢の気になるところもピカピカになるそうですよ。汚れを落としながら、水滴も取れるというメリットも。乾きやすい素材で、衛生的なのもいいですね。
これは便利!アイデアスポンジ
mamimamipockyさんが使われているのは、引っ掛けられるバススポンジです。掛けて収納できれば、乾きもよく衛生的ですね。また、このスポンジは特殊な切り込みで、お風呂の蓋の凸凹がお掃除しやすくなっているんです。弾力もあるので洗いやすいそうですよ。まさに、かゆいところに手が届くアイデア商品ですね。
シリコーン蓋がこんな使い方もできる
漬け置き洗いで万能な、オキシ漬け。お風呂の床をオキシ漬けするのに、3ayuさんはシリコーン蓋を使われていました。今まではお湯を溜めるのに苦労していたそうですが、この蓋のおかげで解決したそう。料理の保存などで使うものが、こんな使い方もあるんですね。しっかり密閉できる特徴を活かした、ナイスアイデアです。
すっきり片付く!収納アイテム
お風呂場をすっきりとさせたいときは、壁面収納を取り入れてみてはいかがでしょうか。スペースを有効活用できるだけでなく水切れもよくなるので、衛生面でもおすすめです。お掃除がしやすくなるというメリットもありますよ。ダイソーでは、浮かせて収納できるアイテムもたくさんあるんです。
穴付きだから掛けやすい
床置きで底のヌメリが気になる洗面器と手桶は、Harukaze_plus_25さんのように掛けるのがおすすめです。ダイソーの手桶と洗面器は穴付きの商品もあり、浮かせて収納するのにぴったりですよ。どちらも持ちやすい設計がされているそうで、乾かしながら収納でき機能性もある便利アイテムです。
すっきりまとまる洗面器ホルダー
こちらの白のフックは、洗面器と手桶がまとめて収納できる優れもの。ひとつひとつ掛けようと思うと場所をとるので、コンパクトに収まるのはうれしいですよね。耐荷重量は3kgまであり吸盤もしっかりしているので、1年使っていても落ちないのだとか。水切れがよく、見た目もスッキリしてとても満足しているそうです。
カバー付きがうれしい石鹸ケース
お風呂グッズを壁面にすっきりとまとめられている、Riokkumaさん。石鹸入れも、磁石で壁に貼れるタイプのものを愛用されています。カバーがついているので濡れることがなく、石鹸を出すときもスムーズだそうですよ。シンプルなデザインなので、どのようなインテリアテイストのお風呂にも馴染みそうです。
癒しの時間に♡気分を上げるバスアイテム
最後は、お風呂時間をよりよいものにしてくれる、気分の上がるバスアイテムをご紹介します。リラックスタイムの質を上げてくれるような、ユーザーさんのお気に入りアイテムをご覧ください。
大人気!マルセイユソープ
フランス製のマルセイユソープが、なんとダイソーでも購入できるんです。厳しい製造基準を満たした高品質の石鹸が、100円で購入できるなんて驚きです。takayoさんは体に使用されているそうで、洗い上がりはさっぱりなのに潤いある肌になって気持ちがいいそう。色ごとに香り違うので、いろいろ試してみたくなります。
見た目もキュートなこんにゃくパフ
天然素材で肌に優しい、洗顔用品のこんにゃくパフ。お湯で柔らかくしてから、洗顔料をつけて泡立て肌をなでるように洗うと、ツルツルの仕上がりになると人気なんです。ダイソーのパフは、優しい色合いで形もキュート。nanaha778さんは3種類そろえられていました。お風呂に置くだけで、気分が上がりそうですね。
コスパ最強!Bluetoothスピーカー
ダイソーには、防滴タイプでお風呂でも使えるBluetoothスピーカーがあるんです。yukimaruさんは、音楽を流しながら半身浴を楽しまれているそうです。好きな音楽を聞きながらのバスタイムは、至福のひとときになりそうですね。
ダイソーではバスグッズに関しても、高機能でオリジナリティがあるアイテムがそろいます。心地のよいお風呂場づくりと、快適なリラックスタイムを過ごすのに、ダイソーアイテムを取り入れてみてはいかがでしょうか?
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「お風呂 ダイソー」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!