その悩み、100均におまかせ!洗面台の収納アイデア6選

その悩み、100均におまかせ!洗面台の収納アイデア6選

歯ブラシや洗顔用品など、こまごましたもので散らかりがちな洗面台。毎日使う場所ですし、快適な状態をキープしたいですよね。その悩みを100均グッズが解決できるかもしれません。今回は100均のアイテムを活用した収納アイデアのご紹介です。ユーザーさんたちの工夫が光るワザを、ぜひ最後までご覧ください!

鏡裏の収納アイデア

まずは鏡裏の収納です。便利なスペースですが、ごちゃごちゃしたり、ものが倒れたりとプチストレスがたまる場所でもあります。100均グッズを取り入れて、使いやすく工夫してみましょう。

薬味チューブ用クリップで歯磨き粉を吊るす

Mi-koさんのおうちではご家族それぞれ好みの歯磨き粉を使っています。その収納に100均の薬味チューブ用クリップがぴったり!コンパクトな設計でミラー扉を閉めても干渉しないそうです。歯磨き粉が倒れるプチストレスからも解消されました♪

隙間を活かせるダイソーのフック

ダイソーのフックのさまざまな使い方を披露してくれたのはSSSSSさん。ミラー扉とトレイの隙間を利用し、コンタクトレンズのケースや眼鏡を収納しています。定位置を決めることでご家族もきちんと元の場所に置いてくれるようになったそうですよ。

工夫を凝らしたアクセサリー収納

洗面所でアクセサリーをコーディネートする人も少なくないはず。lunayumiさんはセリアのブックスタンドの穴を利用して、ピアスを収納しています。ほかにもメラミンスポンジやフェルトなど、100均アイテムの活用方法に目からウロコです!

アクセサリーは洗面所の鏡裏収納を利用しています。 引っ掛けるタイプのピアスはセリアのブックスタンドに。 キャッチタイプのものは、同じくセリアのクリアケースにメラミンスポンジを切って入れて、切込みを入れて収納。 指輪はフェルトを切って巻いて挟んでます。
lunayumi

洗面台下の収納アイデア

洗面台下の収納でも100均のアイテムが大活躍。奥行きがある分、見やすさ・取り出しやすさを意識することがポイントです。ユーザーさんたちの収納を参考にしてみてください。

突っ張り棒を活用し、すぐ取り出せるように

mamiさんは、洗面台下の扉裏にフックを使って突っ張り棒を設置しました。よく使うスプレーボトル類がワンアクションで取り出せる便利なアイデアです。奥もケースで整理整頓されており、すっきりした印象の収納空間ですね。

貼るキャスターを付けて出し入れスムーズに

ダイソーの粘着テープ付きキャスターを、収納ボックスの底に貼り付けるアイデアです。chiroさんも「もっと早くやれば良かった」と出し入れがスムーズになって大満足の様子。洗剤など重いものの収納に特に効果を発揮しますよ。

ダイソーで購入した粘着テープ付きキャスターを洗面台下の収納ボックスに取り付けてみました! 洗剤、柔軟剤などを入れていたので取り出しには苦労していたのですが、今では楽々😆 購入から半年くらい経ってましたが、いざ貼ってみたら、何でもっと早くに貼らなかったのかと大後悔😅 まあ、これからはスムーズな出し入れができます笑
chiro

引き出しとかごの収納を使い分けする

洗面台下に100均の引き出しを導入したのはachuminさん。中身がわかるようにラベリングしており、一目瞭然です。洗剤ボトルは幅に合ったかごに収納されていますね。スペースにゆとりがあるので、取りたいものがさっと取り出しやすそうです!


ユーザーさんたちのアイデアをご紹介しました。洗面台は整理整頓をつい後まわしにしてしまいがちな場所ですが、すっきりしているととても気持ちが良いですよね。100均を上手に利用して、過ごしやすい洗面所を目指してみましょう!


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「100均 洗面台」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク