限られたスペースで快適に暮らす。ワンルームのレイアウト集

限られたスペースで快適に暮らす。ワンルームのレイアウト集

一人暮らしの方に人気のワンルーム。さまざまなアイテムをコンパクトにまとめられて便利な一方、限られたスペースの使い方を模索するのはなかなか難しいですよね。そこで今回は、ワンルームを上手にレイアウトしているユーザーさんたちをご紹介します。お部屋の大きさや形に合わせ、ベストなレイアウトを見つけましょう♪

ベッドをお部屋の奥に

まずご紹介したいのは、ベッドをお部屋の奥に縦向きで設置しているユーザーさんたちです。長方形のお部屋などによく合うスタイルで、コンパクトな空間を最大限効率的に使うことができますよ。リビングなどとのレイアウトにも注目しながら、実例を見ていきましょう。

テレビ台をベッドと平行に

横幅のあるお部屋の左奥にベッドを設置し、その正面にテレビボードを置いているユーザーさんです。間のスペースにはローテーブルも設置され、スペースに余裕のあるリビングが完成していますね。広々としたフロアが保たれていて、まとまりのある明るいお部屋に仕上がっています。

ベッドとデスクスペースを一直線に

お部屋の右奥にベッド、その手前にデスクスペースを設けているユーザーさんの実例です。両方のスペースを同じサイドに寄せることで、すっきりとした印象を作り上げています。ぬくもりを感じるフロアとデスクのテイストがよく合っていて、心地よく過ごせそうです。

コンパクトなリビングダイニング

こちらの実例では、お部屋の右側にベッド、その正面にダイニングセットを設置し、奥にはテレビを置いています。リビングとダイニングをしっかり確保しつつ、コンパクトなアイテムを選んでいるので開放感がありますね。家具はホワイトで統一し、シンプルですっきりした印象になっています。

リビングスペースとベッドを並べる

お部屋の左側にベッドを設置し、その正面にこたつを置いている実例がこちら。一番奥には小さなテレビも置かれていて、コタツに潜りながらのんびり過ごせそうですね。高さが低めのベッドはコンパクトなテレビともよく馴染んでいて、ゆったりした雰囲気のお部屋を演出してくれています。

ベッドを窓と平行に

ベッドをお部屋の奥の窓と平行になるよう設置して、お部屋を横に分けているユーザーさんもたくさんいました。リビングと就寝スペースがきれいに分けられ、メリハリのある空間を作ることができそうですよ。具体的な実例をご覧ください。

淡い色合いでまとめて

こちらの実例では、お部屋の奥にベッドを横向きで設置し、手前にソファとテーブルを置いてリビングスペースを作っています。ベッドの足元側にはスペースの余裕があり、観葉植物ものびのびして見えますね。淡い色合いでまとめられた柔らかなテイストのお部屋になっています。

収納たっぷりに

窓に対して平行にベッドを置き、その手前に大きな本棚を設置しているユーザーさんです。リビングスペースの真ん中には小さなテーブルも置かれていて、快適に過ごせそうですね。本や書類を一気に片付けられそうな本棚で、ワンルームをすっきりまとめられています。

窓際にリラックススペースを

ナチュラルな北欧ビンテージ家具でコーディネートされたお部屋の実例です。手前にダイニング、奥にベッドという配置ですが、さらにその奥にはチェアと小さなテーブルを置いてリラックススペースも設けられています。統一感ある家具で、優しい癒しのお部屋を作り上げています。

晩秋の部屋。この時期は陽の光の入り方が変わって穏やかな空気になる。
Eri

小さめスぺースを複数作る

スペースに余裕のある場合は、小さめのスペースを複数作ってお部屋を分けるのもおすすめです。リビングや就寝エリア、ダイニングなどをそれぞれ確保して、広々した中に調和のあるワンルームを作っているユーザーさんがいました。どのようにスペースを分けているのか、実例を見ていきましょう。

植物を散りばめて

こちらの実例では、キッチン家電、ダイニング、リビング、ベッドをL字の形で配置しています。それぞれのスペースは小さくまとめられ、あえてはっきりと分けないことで広々した印象を保っていますね。全体には植物が散りばめられていてまとまりを与えてくれています。

カラフルテイストに

キッチン、テレビボード、デスク、一人掛けチェアを同じ一つの空間に作っている実例です。それぞれの間には特に境目がないので、開放的な印象の空間になっていますね。家具にはイエローやミントグリーンといったカラフルな色が採用され、ポップで楽しい雰囲気のお部屋が完成しています。

家具のテイストを統一して

お部屋の奥にデスク・ダイニングをそれぞれ並行して設置し、手前にはリビングと就寝スペースを設けている実例です。四つの異なる空間がコンパクトなお部屋にきちんと共存していて、フロアも広く保たれているのが魅力です。家具のテイストが統一されていて、まとまりあるシンプルテイストが実現していますね。


工夫してワンルームを上手に使いこなしているユーザーさんがたくさんいましたね。お部屋の形状や広さを考慮して、みなさんベストな使い方を見出していました。実例を参考に、ぜひ充実したワンルームライフを送りましょう♪


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「レイアウト ワンルーム」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事