防音に結露対策、防犯まで!内窓「インプラス」を子育て世代にもオススメしたい理由

防音に結露対策、防犯まで!内窓「インプラス」を子育て世代にもオススメしたい理由

提供:株式会社LIXIL

冬の寒さや夏の暑さが年々厳しくなっているように感じられる今日この頃。「おうちをもっと心地よく快適にしたい」とお思いの方も多いのではないでしょうか。今回は室温を快適に保つだけでなく、防音や防犯などのお悩みをまとめて解決してくれる、LIXILの内窓「インプラス」を導入したユーザーさんにお話を伺いました♪

寒暖差や音漏れなど、住まいのさまざまなお悩みを解決!

既存の窓に取り付けることで、すぐれた断熱効果と遮音効果を生み出すLIXILの内窓「インプラス」。RoomClipユーザーのHatsuneさんは、2020年に家を新築で建てられた際にインプラスを導入しています。インプラスを取り入れたことによる暮らしの変化について、お話を伺いました。

Hatsune
Hatsune

3人の子ども(高、中、小)の母
5人家族+うさぎ
フランスアンティークが大好きです
カフェ風やプロヴァンス風、ナチュラル
DIYも好きでコツコツ暇みて作ってます
バラも大好きで育てていて特にER(イングリッシュローズ)が好きです

子どもたちがのびのびと暮らせる家づくり

新潟県にお住まいのHatsuneさんは、末っ子の誕生を機に“子どもたちがのびのびと過ごせる家づくり”を考えはじめました。「LDKを広くしたい」「海外風のインテリアにしたい」など、具体的なアイデアはHatsuneさんが決めていったそう。

Hatsune
Hatsune

「夫は『好きなようにしていいよ』と言ってくれていたのですが、2つだけ『こうした方がいいんじゃない?』とアイデアをくれたことがあって。ひとつはキッチンとリビングを仕切る壁をガラスにすること、もうひとつが『インプラス』を設置することだったんです」


リビングと寝室に内窓「インプラス」を設置した理由

▲リビングのインプラス

それまで窓を二重サッシにすることは考えていなかったというHatsuneさん。そのため、インプラスの採用は、家づくりの最後の方に決まったといいます。

Hatsune
Hatsune

「夫の実家では窓を二重サッシにしているので、遮音効果を実感していたらしいんです。海からの風が強い地域なので、すきま風も気になっていたみたいです」

▲リビングにある畳スペースのインプラス

新しい家では、海側に面するリビングと寝室にインプラスを設置。家の外からの音と家の中の音の両方が抑えられていることを実感しているそうです。

Hatsune
Hatsune

「インプラスを設置してからは、冬の早朝に除雪車の音で起きることもなくなりました。子どもたちがリビングでカラオケをすることがあるんですが、外にいてもほとんど聞こえなかったんです。これなら近所迷惑にならない!と思って安心しました(笑)」

さらにインプラスは、寒暖差が激しい地域ならではのお悩みも解決してくれています。

Hatsune
Hatsune

「前に住んでいた家では結露に悩まされていました。インプラスを取り入れた今はまったく結露しないので、そういう対策は一切しなくてよくなりました」

内窓を取り入れることで、暮らしが変わる

Hatsuneさんが家を建てた後、Hatsuneさんのご実家のマンションでもインプラスを設置されたそう。

Hatsune
Hatsune

「家中のすべての窓に設置して『すごく良い!もっと早くつければよかった』と喜んでいました。エアコンの設定温度を極端に上げ下げしなくて済むことが、いちばんうれしかったみたいです」

さらに、インプラスは防犯対策としても有効です。二重サッシでロックを二重にすること、また強度が高く割れにくいガラスを選ぶことで、窓からの侵入を防ぐことができます。Hatsuneさんは「わが家は屋外に防犯カメラをつけているんですが、二重サッシの家は狙われにくいと聞いています」と安心感があるそう。おうちで過ごす時間だけでなく、留守にするときにも、インプラスのメリットが発揮されています。

住まいにとって重要な役割を果たす「窓」

インプラスを設置したことで、日々の暮らしの中で窓がどういう役割を果たしているのか、実感できたというHatsuneさん。インタビューの最後に、家づくりを検討している方へのアドバイスをお願いしました。

Hatsune
Hatsune

「窓まわりって、暑さ寒さの問題だけでなく、『掃除がしにくい』とか『結露が気になる』とか、いろんな問題が出てきやすい場所だと思うんです。いま住んでいる家で窓まわりの問題を感じている人は、リフォームや新築を考えるときにぜひインプラスを検討してみてほしいですね」

おうちの性能がアップ!断熱や結露対策、防音、防犯まで叶えるLIXILの内窓「インプラス」

Hatsuneさんの暮らしのさまざまなお悩みを解決した内窓「インプラス」。ここで、インプラスの特長をチェックしていきましょう!

①内窓で、冬の寒さも夏の暑さも解決

一般住宅において熱の出入りが最も多く、寒さや暑さの原因となっているのは、窓やドアなどの開口部。「インプラス」は窓の内側に取り付けることで空気の層をつくり、冬は冷気の侵入を防ぎ、エアコンで暖められた室内の空気を逃げにくくします。夏はエアコンで冷やされた室内の空気をしっかりキープ!一年を通しておうちの中を快適にしてくれますよ。

②取り付け簡単、マンションもOK!

リフォーム工事にかかる時間は、1窓あたり約60分。既存窓の内側に取り付けるだけなので、戸建住宅だけでなくマンションにも、簡単な工事で設置することができます。
「断熱効果」の他にも、「結露軽減」「遮音効果」「UVカット」など機能性抜群!一度取り付けるだけで結露対策が不要になったり、室内外の音が気にならなくなったりするのは、うれしいですよね。
※現場の状況により施工時間が異なります。

③バリエーション豊富なガラス

「ガラス」は、窓の性能を決める大切なポイントのひとつ。お住まいの地域の環境や、窓の方角に合わせて、日差しの入りやすさや断熱性能から選ぶことができます。その他にも、目隠し効果のあるガラス、お部屋のアクセントにもなるデザインガラスなど、ご自宅のインテリアやニーズに合わせた多種多様なガラスが揃っています。
窓枠のラインナップも豊富です。窓の種類やカラーが豊富な「インプラス」はさまざまな空間に使える全6色。優れたデザイン性で空間に調和し、グッドデザイン賞も受賞した「インプラス for Renovation」は、リアルな質感や風合いを重視した全4色。お気に入りの家具や好みに合わせてコーディネートを楽しめますよ。

内窓「インプラス」を設置したユーザーさんの投稿をチェック!

RoomClipユーザーさんもお家のさまざまなお悩みに合わせて、インプラスを取り入れています♪

断熱も結露対策もバッチリ◎

冬場になると、インプラスの効果をより実感するというshiroさん。ナチュラルなお部屋に、シンプルなフレームがマッチしていますね。結露することもなくなり、お掃除がラクになったそう。

冬になるとありがたみが増すLIXILのインプラス
断熱防音はもちろん、結露しないから掃除も楽
shiro

冬場のヒートショック対策にも

miyuさんは、急激な温度変化が身体に悪影響を及ぼす「ヒートショック」への対策として、浴室にインプラスを設置。断熱性を高めることで、冬でも浴室内を身体にやさしい温度に保てるんです!目隠しガラスなら、外からの視線を遮ることもできますよ。

『セカンドライフのためにしていること』

浴室リフォームで手すりを2ヶ所から3ヶ所に
(手すりとして使えるスライドバーも含めて)

内窓リフォームでヒートショック対策
miyu

今なら補助金制度で、窓まわりのリフォームがお得に♪

「先進的窓リノベ事業」とは?

窓まわりのリフォームでは、省エネ設備の普及を促進するための支援制度を利用することができます。「先進的窓リノベ2025事業」では、既存住宅の窓・ドアを省エネ効果の高い断熱窓・ドアに改修する費用に対して、最大200万円の補助金が交付されます。対象製品は、内窓「インプラス」の他、同じくLIXILの取替窓「リプラス」、玄関ドア・勝手口ドアなど。リフォームを検討している方は、チェックしてみてくださいね。
※制度の適用には条件があります。

補助金制度を利用したユーザーさんの投稿をチェック!

既存のシェードを活かしてリフォーム

補助金制度を活用し、夏場の暑さ対策としてインプラスを取り付けたRainyさん。もともとあったハニカムシェードを、既存の窓と内窓の間に残す形でリフォームしました。暖房の温度を今までより低めに設定しても、暖かく快適に過ごせているそう!

目的は夏場の暑さ対策なのですが、冬場の効果も思いのほかあって、暖房の温度を22度ぐらいにしても全然部屋が暖かくて快適です。(それまでは24度設定)
夏場に期待…。
Rainy

勝手口のリフォームで、冷房効率もアップ

namiさんは補助金制度のことを知り、強い日差しや結露に悩まされていたという勝手口にインプラスを設置。日差しで床が熱くなることもなくなり、驚いたそうです。冷房効率も上がって満足しているとのこと♪

日が射すと熱々になっていた床が全く熱くなくなりびっくり!
あとはリビングからのエアコンの冷気がキッチンまで伝わるようになりました。すごく快適です☺️
窓の開け閉めも二重になるのがデメリットですが、冷房効率が上がって満足しています。
nami

内窓「インプラス」で、暮らしをもっと快適に!

一年を通してお部屋を居心地良くしてくれる「インプラス」。節電、防音、防犯など、日ごろ気になっているさまざまなお悩みも、まとめて解決してくれますよ。LIXILの公式サイトには、さまざまなデザインと機能を持つ窓まわりアイテムが揃っています。おうちにぴったり合うものを探してみてくださいね!