リラックスタイムがさらに充実!ベッド周りで役立つIKEAのインテリア

リラックスタイムがさらに充実!ベッド周りで役立つIKEAのインテリア

睡眠はもちろん、読書や動画鑑賞など、ベッドで過ごす時間は一日の疲れを癒してくれます。快適なリラックスタイムを過ごすためには、ベッド周りを使いやすく美しく整えて、自分好みの空間をつくることが大切です。今回は、ユーザーさんの実例の中から、IKEAでつくるベッド周りのコーディネートをご紹介します!

サイドテーブル

ベッド周りのインテリアと言えば、時計や読みかけの本など、必要な物を手の届く場所に置いておける、サイドテーブルです。種類も豊富に取りそろえられており、好きなデザインをコーディネートすることができるので、インテリアとしてもおしゃれに楽しめます。

ブールヴィーク

華奢なデザインで、ベッドサイドにもすっきりとおさまる、IKEAのブールヴィーク。arilemaさんの寝室にも圧迫感なく溶け込みながら、テーブルランプの置き場所として役立っていました。運びやすいように持ち手が付いているので、お掃除のときなど、移動させたいときに便利ですよ。

IKEA BURVIK ブールヴィーク ベッドサイドに置いてます😊 シンプルなサイドテーブル✨ 細い脚が軽やかな印象で狭い部屋に置いても圧迫感が出ないのがいいなと思ったのと、持ち手が意外と使い勝手良いのです😳お掃除の時や移動させたい時🙌そして何よりめちゃめちゃ安い❤️
arilema

グラドム

izumikoさんのお部屋は、グレーとホワイトを組み合わせて、優しい印象に仕上げられていました。IKEAのグラドムは、天板が丸くデザインされているので、インテリアにアクセントを加えながら、やわらかな印象を与えてくれます。ベッドの両サイドに置いても圧迫感が少ない、軽やかなフォルムも魅力的ですね。

ネスナ

cotoriさんのベッドサイドは、IKEAのネスナを中心に、お気に入りのアイテムでコーディネートされていました。ナチュラルテイストなサイドテーブルは、リラックスタイムを過ごす、ベッド周りのインテリアに最適です。パイナップルレリーフのランプがアクセントになった、大人可愛い空間が素敵ですね。

照明

ベッドで過ごす時間を、快適なものにするためには、照明計画も重要になります。読書など、眠る前のひとときを充実させるために役立てたり、お部屋の雰囲気づくりとして取り入れるなど、照明にはさまざまな効果が期待できます。

オスクミュラー

IKEAのオスクミュラーは、キャンドルの火のようなやわらかな光で、お部屋のムードを盛り上げてくれます。yumimaruさんのように、ベッドサイドにコーディネートすれば、眠る前に心安らぐひとときが過ごせそうですね。調光機能が付いているので、必要に応じて明るさを調節しながら使えます。

レールスタ

リラックスして過ごせるように、淡い色合いでまとめられたkiyomiさんの寝室。ベッドサイドには、アームを動かして光の向きが調節できる、IKEAのレールスタがコーディネートされていました。手もとを集中的に明るく照らせるので、読書を楽しみたい方におすすめのライトです。

スィネリグ

IKEAのスィネリグが、コーディネートのポイントになっているRikaさんの寝室。自然素材を使った、手編みのペンダントライトは、ユニークなデザインで存在感があり、インテリアの主役になってくれます。透け感のあるシェードからもれる光が、壁面に印象的な影を生み出してくれますよ。

IKEAの照明は存在感があってコーディネートのポイントになってます。 同じくIKEAで購入した調光可能な電球を使用。 ON OFF明るさや色味などリモコン一つで調光出来るので、快適です♪ 壁に映る影もいい感じで気に入っています♡
Rika

ウップリスト

ユニークなデザインが目を引く、IKEAのウップリストは、壁面に取り付けるウォールライトです。JKさんのお子さんが使っている寝室は、さわやかな青色がアクセントになっており、雲形のライトがインテリアにマッチしていました。明るすぎない、やわらかく心地よい光は、リラックスタイムにぴったりですよ。

収納アイテム

IKEAの収納アイテムは、ベッド周りの整理にも役立てられます。収納スペースとしてはもちろん、ディスプレイスペースとしても活用しながら、ベッド周りを美しく整えてみましょう。

ラックウォールシェルフ

IKEAのラックウォールシェルフを、ベッドサイドのディスプレイコーナーとして使っているminiさん。好きな物を並べて、眠る前に眺められる空間づくりは、寝室で過ごす時間を充実させてくれそうですね。モノトーンでまとめられたインテリアに、さわやかなグリーンが映える、清潔感あふれるコーディネートです。

寝室のディスプレイコーナー 縦30㌢✖️横30㌢あれば設置出来る IKEAの棚 好きなもの❤️だけを並べて それらを見ながら眠りにつく それだけで幸せ🥰
mini

レールベリシェルフユニット

カラフルな色合いが目を引く、ndmynwkさんのお部屋には、IKEAのレールベリがコーディネートされていました。ヘッドボードのようにシェルフを設置すれば、必要な物を手の届く場所に収納することができます。本や雑貨が並べられた、バランスのよいディスプレイは、インテリアとしてもおしゃれですね。

ヘムネス デイベッド

ベッド周りに収納スペースが欲しい場合には、Eriさんのように、収納付きのベッドを使う方法もあります。IKEAのヘムネスデイベッドには、三つの引き出しが付いており、一台でベッドと収納の二役をこなしてくれます。ベッドベースを引き出せば、ダブルベッドとしても使える優れものですよ。


IKEAには、ベッド周りのインテリアに加えたくなる、魅力的なアイテムが取りそろえられていました。ご紹介した実例の中から、お気に入りのコーディネートを見つけて、お部屋づくりの参考にしてみてくださいね!


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「IKEA ベッド周り」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事