収納が足りない時やピンポイントで置きたいものがある場合に真っ先に考えたいのが壁を使った収納アイデア。今回はセリアのアイテムを使った実例をご紹介します!
フックを使って
玄関が便利になるウォールフック
【e.and.m.mamaさんのコメント】
玄関の壁にSeriaのウォールフックを取り付けて帽子を掛けています!玄関に掛けておけば、出かける時もすぐに被れて、帰ってきた時もすぐにしまえるので、とても便利です♡夏は帽子が必需品になるので大活躍です!
置きっぱなしを改善
【erichinさんのコメント】
ダイニングテーブルの横の壁にリモコン収納をしました。セリアで売っていた「フックを見せずに壁にスッキリ収納できる両面テープフック(2セット入)」を使ってみました。テーブルの上に置きっぱなしはなんだか邪魔だなと思っていたので解決しました♪
アイアンバーを活用
2本使いで新聞も
【otokiさんのコメント】
住み始めてからず~っと、新聞の置き場が決まらずダイニングの上が定位置になっていました。 ダイニングの上に物が乗っていると嫌だな~と思いながらも、良い場所が見付からず、一番ベストな場所で一番スッキリする方法を探していたら、セリアでひらめきました!ファイルボックス等も考えましたが、このアイアンバー2本使いが一番スッキリ&取り易いのでは? と設置してみました♪
水回りのマグネット収納
お風呂で浮かせる収納を実現
【sasaeriさんのコメント】
マグネット付きD型フックです♪スプレー2本掛けても落ちず
幅広なのでスポンジも一緒に引っ掛けることができます。マグネットだと壁を掃除するときも
すぐに取り外せて清潔便利ですね!
1つで2つ収納できる
【Saiiiさんのコメント】
セリア「磁石でくっつくバススポンジホルダー」です。お風呂の壁にニトリの超吸収スポンジをのせて、セリアのタイルブラシを掛けて収納しています。一つのアイテムで二つ収納でき気に入っています♪
ユーザーさんのアイデアはいかがでしたか?ぜひ壁面収納の参考にしてくださいね!
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「セリア 壁面収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!