キャンプだけじゃない!おうちの中でも楽しみたいコールマンのアイテム

キャンプだけじゃない!おうちの中でも楽しみたいコールマンのアイテム

アメリカ発祥のアウトドアブランド「コールマン」。初心者からベテランまで、幅広く使えるキャンプ用品を取り扱っています。安定した品質と十分な機能性に加え、普段使いしたくなる、デザイン性の高さも魅力。今回は、そんなコールマンのアイテムを、おうちの中で活用されている実例をご紹介します。

ランタン

キャンプの夜に欠かせないランタン。コールマンにはガスランタンからLEDランタン、マルチユースなランタンまで、幅広くそろっています。ユーザーさんはキャンプだけでなく、普段の暮らしでも便利に使われていますよ。

炎がゆらめくガスランタン

ろうそくのような揺れる炎に癒やされる、コールマンのルミエールランタン。ヴィンテージなデザインも魅力的なガスランタンです。ユーザーさんのように、お部屋のテーブルに置いても雰囲気抜群。ムーディーな灯りとお気に入りのカップで楽しむティータイムは、至福の時間でしょうね♪

明るさ十分なLEDランタン

ポップな赤色とコロンとしたフォルムが愛らしい、コールマンのバッテリーガードLEDランタン。ユーザーさんは、ベッドサイドライトとして使用されています。読書をするのにも、お部屋を照らすのにも十分な明るさだそうです。火を使わないランタンなので、枕元でも安心して使えますね。

ベッドサイドランプに使っている、アウトドア用LEDライトのひとつ。 コールマンの600ルーメン。 600ルーメンあると、だいぶ明るいです。 読書灯は余裕。 4畳くらいの広さならバッチリ不自由ない明るさ。6畳でも動線に問題ない明るさ。
prepre_fest

パネルを外して使えるランタン

ユーザーさんのおうちで、防災グッズとしても、普段の暮らしでも大活躍しているという、コールマンのクアッド マルチパネルランタンです。側面の4つの発光パネルは取り外し可能。家族それぞれが、懐中電灯のように持ち運べるそうですよ。さらにUSBポート付きで、充電にも使えるスグレモノです。

調理器具・保冷用品

コールマンはキャンプやアウトドアで役立つ、調理器具や保冷用品も充実しています。機能的で使い勝手がいいので、レジャーだけでなく、おうちで使うのもおすすめです。ユーザーさんの取り入れ方を見ていきましょう。

キャンプ気分で食事が楽しめる

ランタンの刻印がキュートな、コールマンのホットサンドイッチクッカー。ユーザーさんは、おうちで使ってキャンプ気分を楽しまれているそうです。パンのミミのところを圧縮してくれるので、具があふれず、ミミがカリッカリッに仕上がるそう。スチール×ウッドのデザインもカッコいいですね。

おうちでの水分補給に活躍

ユーザーさんは、コールマンのスチールベルトジャグをキッチンのカウンターで使用。お子さんでも注ぎやすく、水分補給をスムーズにできそうですね。より衛生的に使えるよう、蛇口はステンレス製のものに交換されています。口が広いので底まで手が届き、お手入れもしやすいそうですよ。

キッチンワゴンにのせて

コールマンのクーラーボックスをワゴンにのせ、キッチンで活用されているユーザーさん。作り置きのお惣菜を保冷したり、遅く帰る家族の夕食を保管したりするのに便利だそうです。グリーンのワゴンと赤いクーラーボックスのコーディネートも素敵♪キッチンがパッと明るくなりますね。

ずう〜とワゴンに乗せたままのColemanのクーラーボックス。 子供の部活に使っていたものなんだけど、役目を終えて、今は、キッチンで便利に使っています。
momocchi

チェア・テーブル

コールマンのチェアやテーブルは、お部屋でも大活躍です。軽量で折りたたみできるので、必要に応じて設置したり移動したりと、フレキブルに使えるのがメリット。アウトドア気分が楽しめる、居心地のよい空間づくりにも役立ちます。

飲み物も置ける便利な特等席

ユーザーさんは、コールマンのアームチェアをリビングで使用されています。バーベキュー用に買ったそうですが、椅子が足りないときに使ってみたら、とても便利だったそうです。カップホルダー付きで、飲み物を置けるのも◎。ソファではなく、アームチェアが特等席になっているそうですよ。

リクライニングでお昼寝も快適

リクライニング機能を備えた、コールマンのインフィニティチェア。フルリクライニングにすると、ほぼ仰向けの状態になり、リラックスして過ごせます。ユーザーさんは、お部屋の一番涼しい場所に置き、お昼寝を楽しまれているそう。シートはメッシュ素材なので蒸れにくく、長時間座っていても快適ですよ。

2脚ありますが、リクライニングすると場所を取るので、1脚だけリビングで時々使ってます😊 リクライニングできるので、背もたれ倒してしまうと気持ち良くてウトウトします 1番涼しい所に置いてます👍お昼寝最高です
Fumi

リラックススペースが完成

ユーザーさんがキャンプ用に準備された、コールマンのリラックスフォールディングベンチ。シーズンが終わったので、おうちで活用されているそうです。サイズはゆったりとした2人掛け。グリーンのシートと木製アームのナチュラルな色合いも心地よく、ホッとくつろげるスペースが完成していますね。

ダイニングテーブルとして

ユーザーさんは、コールマンのバタフライテーブルをダイニングで使用。引っ越しが多いため、収納しやすいものを選ばれたそうです。こちらは3段階で高さを調整できるのも特徴。ライフスタイルに合わせて、フレキシブルに使えます。天板は重厚感も感じられるダークな木目で、インテリア性も抜群ですね。




機能的でデザイン性にもすぐれた、コールマンのアイテム。キャンプなど、アウトドアだけで使うのは、もったいないですよね。ユーザーさんの取り入れ方も参考に、みなさんのおうちでも、便利に活用してみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「コールマン」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事