棚の位置を自由にできるからお部屋もスッキリ!ガチャ棚DIYアイデア

棚の位置を自由にできるからお部屋もスッキリ!ガチャ棚DIYアイデア

壁面に取りつけた棚は足元を広く使えるうえ、デッドスペースも有効活用しやすく大人気です。さらに棚板の位置を簡単に変えられるガチャ棚は、無駄なスペースができないのもうれしいところですよね。今回は、そんなガチャ棚をDIYで取り付けている実例を、ご紹介します。

キッチンにぴったりのガチャ棚実例

まずご紹介するのは、キッチンにてガチャ棚を取り付けているユーザーさんたちの実例です。手が届きやすい位置にガチャ棚を取り付ければ、物の出し入れもスムーズにできるのがうれしいところ。ご飯支度や片付けも、ストレスなくできそうです。

ブルーの壁に映えるナチュラルなガチャ棚

爽やかな色味の壁にぴったりのナチュラルなガチャ棚を取り付けているのは、ritaさんです。こちらは、壁の下地を探して棚を取り付けたとのことで、安心して使えるのも魅力的。棚の位置を左右で少しずらしているところにも、センスを感じます。

食器棚の高さと合わせて

Soheyさんは、ガチャ棚を既存の棚の上にDIYされています。こちらは、お隣の棚と高さを合わせたのだそう。空間に統一感もできるのが、うれしいですね。下の棚とガチャ棚の幅や色味を合わせると、セット商品のようになります。

石膏ボード用ピンでDIYする棚

オーブンレンジの上に棚をDIYされているm.rさんの実例です。こちらの棚は、ピラシェルという金具を使ったのだそう。石膏ボードにも取り付けられる金具は、使い勝手も良いのが魅力的です。

この棚のガチャ柱はピラシェルという、石膏ボードにピンで固定ができる金具で固定してます。 ネットで『賃貸可動棚』で検索すると出てきました。今は検索すると何でも出てくる🤣 ピラシェルは使う木材も少なく済むし、取付もラクなので良かったです! あまり重いのは載せれないけど、洗濯機上とか、トイレの棚とかにも良さそうです😊
m.r

L字型が便利な棚

Yusukeさんは、ガチャ棚をL字になるように配置しています。デッドスペースができない棚配置は、真似してみたいですね。こちらは、壁に金具を付けて柱を固定しているそう。しっかりした柱が、デザインのアクセントになっていますね。

水まわりを便利にするガチャ棚

続いては、洗面所やお手洗いといった水回りにガチャ棚を設置している実例です。こまごましたものが多くなりがちな水回りには、収納力のあるガチャ棚がぴったり。ちょっとしたスペースも有効活用できるアイデアは、必見です。

天井付近までを有効活用できるガチャ棚

hareru0726さんは、洗面所にガチャ棚を設置していました。実例のように高い位置まで棚板をつけると、スペースを無駄なく使えて良いですね。窓やコンセント、蛇口などにかぶらないようにしているところにも、注目です。

くぼみ部分を活用

お手洗いのくぼみ部分にガチャ棚を取り付けているのは、mikomaruさんです。実例のように棚部分の壁紙を変えると、メリハリのあるおしゃれな空間になりますね。棚板には、足場板を使われているそうです。

窓枠部分を上手く回避して

makiさんは、洗濯機の上にガチャ棚を設置してらっしゃいました。窓のあるスペースも、実例のように金具をうまく付ければ見た目もすっきり。光や風もしっかり取り込めるスペースになっています。

洗濯機の上にガチャ柱で棚をつけました! 今まで洗剤を窓枠に置いていたのですが、よく洗濯機裏に落としてしまってて。これで大丈夫かな? 予備タオルもカゴに入れてここに置こうと思っています。
maki

お好みの場所にガチャ棚を取り入れて

最後にご紹介するのは、ガチャ棚をさまざまな場所で活用している実例です。キッチンや水回り以外でも使えるガチャ棚は、積極的に導入するのがおすすめ。暮らしがもっと快適に、便利になるはずです。

柱が目立ちづらくなる工夫を

ワインセラーの上にガチャ棚を取り付けている、mochi2usagiさんの実例です。こちらはベースとなる柱に、壁と同じ壁紙を貼っているところがポイント。自然となじみ、落ち着いた雰囲気に仕上げています。ディスプレイもお見事です。

1. 棚柱固定用の柱と#ラブリコ アジャスターを設置し 2. 壁と柱に壁紙を貼り同化させ 3. ロイヤル棚柱と棚受をアイアンペイントで塗り、柱に取り付け 4. マルトクショップでカットオーダーしたホワイトオーク木材に蜜蝋ワックスを塗り艶を出し、棚柱に取り付け 5. Amazonで購入したブロンズのワイングラスホルダー(1,600円)を棚板に取り付け 6. お気に入り雑貨を配置して、ウォールシェルフの出来上がり✨
mochi2usagi

和室にも似合う棚に

RNAさんは、和室にガチャ棚を取り付けてらっしゃいました。本やアート、雑貨などがバランスよく飾られたスペースは、ハイセンスな雑貨屋さんのようですね。優しい色味の棚板と畳のナチュラルな風合いの組み合わせも、気に入っているとのことです。

扉裏に

扉裏にガチャ棚を取り付けているのは、mako2yaaさんです。掃除用具などたくさんの物がきれいに収まっており、思わず見とれてしまいますね。物の出し入れもしやすくなりそうなナイスアイデアです。




DIYでガチャ棚を取り付けている実例を、ご紹介しました。お好みの場所にディスプレイスペースや収納スペースを設けられるガチャ棚は、暮らしの強い味方。ぜひ実例を参考に、ご自宅にも取り入れてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ガチャ棚 DIY」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事