多くの方の悩みの種となるのが、リビング収納。家族が集まるリビングは、さまざまな人の日用品や細かなものが集まりやすい場所でもあります。今回は、そんなリビング収納をニトリのアイテムでまとめている実例をお届けします。ぜひ、ご自宅のリビングにもぴったりのアイテムを探してみてください。
小物をスッキリまとめて
まずご紹介するのは、リモコンや文房具など小物を収納できるニトリのアイテムです。なくしがちなアイテムは、しっかり指定席を作っておくのがおすすめ。出し入れしやすいアイテムで、リビングをスッキリさせてみてください。
持ち手付きが便利なボックス
ニトリの「ハコブNインボックス」を使い、リビングを整理整頓しているwatakoさんの実例です。こちらには、照明のリモコンやメモ帳、眼鏡などを入れているそう。仕切り付きのボックスは、さまざまなジャンルのものも綺麗に整頓できて便利です。
回転式で使いやすいリモコンケース
banana_no_ieさんがリモコン収納に活用されているのは、台座が回転するタイプのリモコンケースです。実例のようにたくさんのリモコンもスッキリ収められるのが、良いですね。リモコンの液晶部分も見やすいのがポイントです。
トレーでスッキリと
ニトリのマルチトレーでリモコンや文房具、体温計などを収納しているy_u_k_iさんの実例です。リモコンともサイズ感がぴったりで、見栄えも良いですね。実例のようにデスクの色味と合わせると、統一感が出ます。
棚の中をスッキリさせられるアイテム
続いてご紹介するのは、リビングの棚の中の整理整頓にも役立つアイテムです。ごちゃついてしまいがちな棚の中は、収納グッズを使って整理整頓するのがおすすめ。ニトリの機能的なアイテムを、ぜひ積極的に活用してみてください。
ファイルケースを横にして
koshiregutyoさんは、ニトリのファイルケースを横向きにして使っています。倒れてしまいがちな絵本類も、これなら綺麗に収めておけそうですね。実例のようなホワイトカラーのケースは、中に入れたものの視認性も高く便利です。
外ポケット付きのバスケットが便利
スキンケア用品を、バスケットに収納しているmimiさんの実例です。外ポケット付きのバスケットは、リモコンなども収納できるのが便利なのだとか。持ち手付きのバスケットは、サッと引き出せるのも良いですね。
レターケースで小物も綺麗に
love_january24さんは、ニトリのレターケースを棚の中で活用されていました。クリアタイプのケースは、どこに何が入っているかもひとめで分かって便利ですね。実例のように棚の中はホワイトカラーで統一すると、見た目も美しくなります。
かさばるものもスッキリ
続いてご紹介するのは、かさばりやすいものの収納アイデアです。リビングには、実はブランケットやおもちゃ、バッグ類など、大きめのものも多く集まるもの。そんなアイテムも綺麗に収められれば、よりリビングが使いやすくなりますよ。
ボックスを重ねて
リビングのおもちゃ収納に、「Nインボックス」を活用しているsaahannさんの実例です。実例のようにスタッキングすると、リビングスペースを有効活用できるのが良いですね。キャスターをプラスすると、移動も楽々です。
中に物を入れられるワイヤーテーブル
king_meat_kunさんが愛用されているのは、中に物を入れられるワイヤーテーブルです。ユーザーさんは、こちらをお子さんのおもちゃ入れに使っているそう。実例のようにソファ横に置くと、サイドテーブルとしても使えて便利です。
蓋をつけるとより便利なボックス
dafuchanさんは、帰宅後にバッグ類をニトリのボックスに収納されています。別売りの蓋をつけると、生活感もなくなるとのこと。実例のように同じボックスをずらりと並べると、まとまり感のある綺麗なスペースになります。
ナチュラルな風合いのかご
筋トレ用のグッズを、ニトリのかごでまとめているRIRITANさんの実例です。カラフルな筋トレグッズと、ナチュラルな風合いのかごが絶妙にマッチしていますね。かごごと移動もさせられるナイスアイデアです。
リビングをニトリの商品で整理整頓している実例を、お届けしました。ご紹介した以外にも、ニトリには便利でセンスの良い収納グッズがたくさんそろっています。ぜひ実例を参考に、ニトリ商品を取り入れてみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ニトリ リビング収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!