日用品からデジタルグッズまで!便利で機能的な3COINS人気アイテム10選

日用品からデジタルグッズまで!便利で機能的な3COINS人気アイテム10選

300円商品を中心としたお手ごろ価格で、オシャレな生活雑貨がそろう3COINS。SNSなどでも、数多くの商品が話題になっています。今回はそんな3COINSの商品から、便利で機能的な人気アイテムをご紹介します。日用品からデジタルグッズまで幅広い品ぞろえで、皆さんが欲しいと思うアイテムがきっと見つかりますよ。

家事の強い味方になる便利アイテム

まずは料理から洗濯などの家事をちょっとだけ楽にしてくれる、便利なアイテムをご紹介します。家事がスムーズになれば時短にもなってプチストレスも軽減。心も体もゆとりが生まれます。

多機能ボウルで時短料理

こちらの「ちょこっとボウル」は、フタをしたまま電子レンジで温められて、湯切りもできる優れものです。akezouさんは白菜のミルフィーユを作っていました。作り方はとっても簡単。具材と調味料を入れ、レンジで5分温めるだけで完成です。一品足りないときにも大活躍されているそうですよ。

アイロン収納とアイロンマットがひとつに

sasaeriさんは「アイロンマットバッグ」を愛用されていました。アイロン収納として使えるバッグは、両側のマジックテープをはがすと、あっという間にアイロンマットに早変わり。テーブルの上で使うのにちょうどいいサイズで、アイロン掛けの量が少ないときもサッと気軽に使えます。

アイロンとマットが一緒に運べるのがめっちゃ便利です( ;∀;)✨ 広げるとこんな感じ。ハンカチ1枚は余裕で広げられる大きさです。 1枚だけアイロンかけたい時とか、子供の名前シールを付けたいだけの時にわざわざ大きなアイロン台用意しなくていいのが楽だなと思いました(๑˃̵ᴗ˂̵)و 在宅ワークになって夫のワイシャツのアイロンかけもほぼなくなったのでこれで充分かな😙
sasaeri

片手で洗剤が出せるボトル

こちらの「食器洗剤ボトル」は、上部パーツにスポンジを押し付けるだけで洗剤が出てくる便利なボトル。sさんはボトルネックにシャンプーホルダーを掛けて、スポンジも一緒に収納できるようにされていました。押せば洗剤が出てくるボトルだからこそできるアイデアですね。

どこでも洗濯物をちょい干しできる

yu-yuukiさんが買って良かったというアイテムは「引っ掛けラック」です。ベランダの手すりやドアの上など、厚み17cmまでの縁に引っ掛けられる洗濯干しです。バーに洗濯物を掛ける以外にも、上にぬいぐるみや枕を乗せて天日干ししたり、洗った靴を乗せてを乾かすこともできますよ。

出し入れしやすくスッキリ片付く収納アイテム

おうちの中の整理整頓に欠かせない収納アイテム。3COINSで人気のアイテムは、どれも出し入れがしやすい工夫がいっぱい。形もさまざまですので、収納したいものや置きたい場所に合わせて選んでみてくださいね。

高いところから取り出しやすいボックス

kii.na0112さんは「吊り戸棚ボックス」を、洗面台で使われていました。取っ手が下部についていて、高い場所に置いても手が届きやすくなっています。また、後方が低くなっている形状のおかげで、棚の天井に引っ掛かからずにスムーズに取り出せるんだとか。上げ下ろしの負担が軽減されたそうです。

大容量のツールボックス

道具が増えて裁縫箱に収納しきれなくなったというyukapppyさん。あらたに3COINSの「ツールボックス」を裁縫箱として使うことにしました。収納は3段あり大容量。スライドすると3段すべての中身が一度で確認できるので、使いたい道具がすぐに見つかります。

窓付きで中身も確認できる巾着

m_teeさんはお子さんの細々としたものを「窓付きストレージバッグ」に収納されていました。アイボリーの生地に「TOYS」の英字の入った巾着は、ナチュラルなインテリアにピッタリ♪裏側に窓が付いており、中身が確認しやすくなっています。底がしっかりあるので自立もしてくれますよ。

デジタルグッズで毎日が豊かに

3COINSで今ぞくぞくと増えているデジタルグッズ。オシャレなデザインはインテリアとしても優秀なものばかり。機能性の高さも兼ね備えているので、使えば毎日がちょっと豊かになること間違いなしです。

乗せるだけでOKの置き型充電器

sunabaさんは3COINSで「ワイヤレスチャージャーコンパクト収納スタンド」を発見。こちらは対応機種のスマートフォンであれば、コードを挿さずに置くだけで充電ができます。使い心地も楽ちんなんだとか。ホワイトのボディと薄型の形はスッキリとしてインテリアにも馴染みます。

悩ましい充電器問題。 携帯5台にiPadを順番に充電。RCでも沢山のアイディアがあり 色々見ているのですがなかなか取りかかれず。。 結局隠してばかりです。 置き型が3coinsにあるので試しに購入しましたが とても楽です!  もっと早く購入すべきでした 笑
sunaba

お風呂で使えるスピーカー

こちらは「防滴ワイヤレススピーカー」を浴室で使われている実例です。ストラップの先には吸盤が付いているので、掛けるものがない場所でも壁にくっつけて使うことができます。cocoさんはお子さんと歌を歌いながらバスタイムを楽しんでいるそう。浴室が憩いの場所になりそうですね。

スタイリッシュな薄型キーボード

bepooo03さんは「ワイヤレスキーボード」を購入しました。高見えするマットなシルバーカラーと、無駄のないシンプルでスタイリッシュなデザインが、MacBookとおそろい感覚で使えそうですね。とっても薄型で場所を取らず、持ち運びもしやすいサイズ感です。




3COINSの人気アイテムをご紹介しました。デザインだけでなく使いやすさにまでこだわったアイテムが充実していましたね。皆さんの気になったアイテムは見つかったでしょうか?ぜひ3COINSのお店で探してみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「3COINS」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事