見た目も使いやすさも譲れない!ゴミ袋を隠せるゴミ箱ならこんなにすっきり

見た目も使いやすさも譲れない!ゴミ袋を隠せるゴミ箱ならこんなにすっきり

お部屋の中で生活感がでやすいものといえばゴミ箱です。だからといって、ゴミ箱は使わないわけにもいきません。そんなときにおすすめしたいのが、ゴミ袋を隠せるタイプ!ゴミ袋が見えなくなるだけで、印象ががらりと変わりますよ。おすすめのゴミ箱から、手持ちのものでゴミ袋が隠れるようにする工夫までご紹介します。

スタイリッシュな四角いゴミ箱

お部屋の中でも、角や壁際に配置しやすいのが四角いゴミ箱です。まっすぐなラインがスタイリッシュな印象ですね。ゴミ袋が外側からは見えないことで、インテリアとしての存在感もアップしています。どのようなゴミ箱が選ばれているのか参考にしてみてくださいね。

ダイソーのゴミ箱

kiimamaさんが購入したのはダイソーの「ゴミ袋がみえないダストボックス」です。グレーにホワイトのラインが北欧風のインテリアにもピッタリですね。ホワイトの部分が取り外せて、上からゴミ袋を隠しながら押さえてくれますよ。

ニトリのゴミ箱

kaerucoさんがリビングで使っているのは、ニトリのゴミ箱です。インナーボックスにゴミ袋を掛けて使うので、外側からは見えません。ホワイトのゴミ箱は清潔感があり、すっきりとした印象ですね。コンパクトなサイズ感も置く場所を選びませんよ。

私も これの小ちゃいタイプを洗面所で使ってるよん。 うん 便利だよね〜!
Natashya

ideacoのゴミ箱

木目調の見た目が高級感を感じるのは、ideacoのゴミ箱です。yumaさんはソファーの隣に置いています。外側の箱を被せるだけで、生活感が消えてしまうそうです。ゴミ箱であることを忘れてしまいそうなほど、インテリアにも溶け込んでいますよ。

山崎実業のゴミ箱

kotowakaさんが新調したのは山崎実業のゴミ箱です。リモコン収納と同じRINシリーズでそろえているので、インテリアの統一感もアップしていますよ。木目とブラックの組み合わせがスタイリッシュなゴミ箱です。中にゴミ袋のストッパーが付いているので、ふたを被せればゴミ袋がみえません。

曲線が柔らかな筒型のゴミ箱

ゴミ箱の定番ともいえる筒型は、曲線が柔らかな雰囲気を与えてくれます。丸みを帯びた形は壁のそばだけでなく、お部屋の中心のような場所にも置きやすいですよ。ゴミ袋が見えないことで、インテリアとしても存在感抜群のゴミ箱をご紹介します。

ideacoのゴミ箱

honobono.さんがリビングのゴミ箱を見直す際に選んだのは、ideacoの「TUBELOR HOMME」です。マットなサンドホワイトが落ち着いた印象のゴミ箱ですね。少しくすみのあるホワイトが、インテリアにもなじみやすいそうです。

岩谷マテリアルのゴミ箱

サイドテーブルにしか見えないこちらのゴミ箱は、3838さんが選んだ岩谷マテリアルの「Im D」です。サイドテーブルの下は、ゴミ箱として使うことができます。ゴミ袋が見えない設計になっているので、生活感が出ませんよ。

とっても便利!! 見た目も素敵(≧∇≦)b
papamama

ラタンのゴミ箱

pooさんが選んだのは、ラタン製のカバー付きゴミ箱です。ナチュラル素材のゴミ箱はインテリアにもなじみやすいですね。上からカバーを被せるだけで、ゴミ袋も隠せますよ。ウレタン樹脂塗装がされているので、汚れにも強いというのはうれしいポイントです。

ラタンのダストボックス アップで見ると繊細な 作りでやっぱり可愛いね〜! カバーはゴミ袋が見えなくする役目もあるんだねー💓
nekomi

山崎実業のゴミ箱

こちらのゴミ箱は山崎実業のトラッシュカン ヴェール ラウンドです。ゴミ袋が隠せて、ゴミ箱に見えないデザイン性がRyo2626さんはお気に入りだそうですよ。重厚感のある作りに視線が集まりそうです。

アイディアでゴミ袋を隠す

今使っているゴミ箱も、ちょっとしたアイディアでゴミ袋を隠すことができますよ。使い慣れたゴミ箱もゴミ袋を隠すと違った印象になります。ユーザーさんのアイディアを参考に、ぜひ挑戦してみてください。

プランタースタンドを使う

USAGIさんはゴミ箱の中に、100均のプランタースタンドを入れてゴミ袋を隠せるようにしました。ゴミ箱にちょうどいいサイズなら、ゴミ袋を掛けてそのまま中に入れることができます。プランタースタンドの形に注目したアイディアは参考にしたいですね。

クラフトテープを使う

m.rさんがゴミ袋を隠すのに使ったのはクラフトテープです。ゴミ箱の内側のサイズに合わせて、クラフトテープをぐるっと巻いて止めるだけだそうですよ。ゴミ袋をかけてゴミ箱に入れればすっきりします。持っているゴミ箱のサイズに合わせて、調整できるのがいいですね。

素晴らしいアイデアですね!✨ はみ出たゴミ袋の生活感たるや…😅💦なんとかしたいと思いつつ放置していました。 真似させていただきたいです!😆
maatona

クリアファイルを使う

Mamiyさんは、クリアファイルを丸めて両面テープで止めたものを、ゴミ箱の中に入れています。ゴミ袋をしっかりと掛けられるので、外側からは見えませんね。クリアファイルなので、丸だけでなく四角にも変形できるという応用力がありますよ。




生活感がでやすいゴミ箱も袋を隠すだけですっきりしますね。ゴミ箱を選ぶときの参考にしてみてください♪今使っているものもちょっとしたアレンジで、ゴミ袋を隠すこともできますよ。ゴミ箱でもインテリアを楽しみたいですね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ゴミ箱 ゴミ袋が見えにくい」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事