忙しい毎日を過ごす中で、おうちの中が散らかっていませんか?収納スペースを増やしたい、スッキリ整えたい……そんな方におすすめなのが、スチールラックを使った収納です。ちょっとしたスペースに使える実例から、たくさん収納したい方におすすめの実例まで6点をご紹介します。
ちょっとしたスペースに
まずは、ちょっとしたスペースにおすすめの実例をご紹介します。お子さんのおもちゃや脱衣所のアイテム、本など、散らかりがちなアイテムも、スチールラックを活用すればスッキリ整います。使いやすく自分流に工夫されているのも必見です。
おもちゃの収納に
キタジマのスチールラックを使用されている、PINKさん。ベッド横に設置して棚板を増やし、お子さんのおもちゃを収納されました。プラレールのサイズにもぴったりで、無駄のない美しい収納ですね。スチールラックのサイドも収納にフル活用されています!
脱衣所を快適に
kana_ciiさん宅では、脱衣所でスチールラックを使用されています。今回、最下段を1段増やして体重計を収納できるように工夫したり、掃除しやすいようにキャスターを取り付けされました。ボックスやカゴの使い方もお上手で、とてもスッキリしていますね。
本棚として
harugakitaさんは、ニトリのスチールラック「STANDARD」を活用してリビングに本棚を作成されました。幅29.5cmのコンパクトなサイズながら、上段には時計や小物、下段にはノートやリモコンも収納できます。
たくさん収納したい方へ
ここからは、スチールラックを使ってたくさん収納したい方にぴったりの実例をピックアップしました。お気に入りを見つけて、玄関やキッチン、クローゼットなど、さまざまな場所を整えてみてはいかがでしょうか。では、ご覧ください。
玄関を整えて
エカンズのラック「ラインシェルフ」を玄関に設置された、kaさん。最下段には無印良品のボックスがピッタリで、お子さんのバッグなどを収納されているそうです。中段にはお子さんの靴下などをかごに入れて収納。背面がなく、側面はステンレスなのでスッキリ見えますね。
キッチンをスッキリ
tomoさんは、キッチンのスチールラックを新調されました。シンプルなデザインで空間に溶け込みますね。ナチュラルな風合いのボックスを組み合わせて、きっちり整えられています。余白ができてスッキリし、お気に入りの空間になったそうですよ♡
クローゼットの代わりに
こちらは、rumi_home169さんのご家族の洋服や寝具収納です。アイリスオーヤマのスチールラックをクローゼット代わりに活用されています。モノトーンで統一されたのもポイントです。ハンガーバーや棚の配置を工夫した、無駄のない収納に拍手です!
スチールラックの活用法をご紹介しました。ちょっとしたスペースからたくさん収納したい方までおすすめの、さまざまな実例がありましたね。収納を増やしたい、スッキリ整えたい……そんな方は、ぜひお役立てくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「収納 スチールラック」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!