カーテンタッセルは、カーテンを束ねるだけでな窓辺をやさしく彩るアクセサリーのような存在。お部屋の雰囲気や好みに合わせて選べば、毎朝カーテンを開けるのが楽しくなりますよ。今回は、100均でお部屋のイメージにぴったりなカーテンタッセルを見つけて愛用されている実例をご紹介します。
ドレープカーテンに合わせて
ドレープカーテンには、アクセサリーのようなタッセルで、窓辺にアクセントを加えてみるのもおすすめです。日々開け閉めするので、機能性にもこだわりたいところ。種類豊富な100均なら、きっとお気に入りが見つかりますよ。まずは、ドレープカーテンの魅力を引き立てている100均タッセルをご紹介します。
大きなパールが上品なタッセル
timitimiさんは、リビングのカーテンに、ダイソーで購入したパール調のカーテンタッセルを使われています。上品な光沢のあるパールが、外の光を受けて輝き、窓辺に明るさと華やかさを添えていますね。控えめながらも高級感が感じられ、リビングの洗練された雰囲気づくりに一役買っています。
パールビーズが魅力のマグネット式タッセル
ChiCoさんが愛用するのは、セリアのマグネット式カーテンタッセル。パールビーズの上品でかわいらしい光沢が、アクセサリーのような存在感を放っています。カーテンと同系色の紐でまとめることで、すっきりとした印象になりますね。マグネットで簡単に束ねられる点も、日常使いにうれしいポイントです。
優雅な存在感を放つフリンジタッセル
decさんは、キャンドゥで見つけたフリンジ付きカーテンタッセルを使っています。ほどよいボリュームと落ち着いたカラーが、やさしく上品な印象を与えてくれますね。動きのあるフリンジが、カーテンに自然な華やかさをプラス。お部屋にエレガントな雰囲気を出したいときに、ぴったりのタッセルですね。
いろいろなカーテンに合わせて
光をたっぷり取り込むレースカーテンやカフェカーテンには、タッセルがワンポイントとして映えます。なりたいお部屋のイメージに合わせて、ぴったりのタッセルを選びたいですね。次は、さまざまなカーテンに100均のカーテンタッセルを合わせている実例をご紹介します。
木製キューブのマグネットタッセル
y.hさんは、セリアのマグネットタッセルをカーテンに合わせています。木製のキューブが小花柄のかわいらしいレースカーテンにぴったりですね。木の質感が加わることで、窓辺にやさしさをプラス。さりげないナチュラルさが、周囲のインテリアとマッチしています。マグネットで留めるタイプは、使い勝手も良さそうですね。
落ち着いた存在感のフリンジタッセル
nono.0129さんは、ベッドルームのカーテンにセリアのフリンジ付きタッセルを購入されました。ベビーシーツをリメイクした、やわらかく真っ白なカーテンを、グレーのタッセルがやさしく包み込んでいます。存在感のあるフリンジは、シンプルなベッドルームで目を引くアクセントになりますね。
使いやすいクリップ式タッセル
eriharuさんは、トイレの小窓に掛けたカフェカーテンを、セリアのアンティーク風タッセルでまとめています。くるっと巻き上げたカーテンも、クリップ式のタッセルなら手軽に留めることができますね。まるで舞台の幕が上がったかのような演出で、下に広がるディスプレイが引き立ちます。
手軽に取り入れられる100均のカーテンタッセルは、選び方や合わせ方によって、お部屋の印象が大きく変わります。ぜひ、お気に入りのタッセルでカーテンまわりのコーディネートを楽しんでみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「カーテンタッセル 100均」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!