快適さをスタイリッシュに格上げ♪パソコンまわりで活躍するIKEAアイテム

快適さをスタイリッシュに格上げ♪パソコンまわりで活躍するIKEAアイテム

在宅勤務や趣味、家計管理など、家でパソコンを使うシーンは多いですよね。快適に使うためにも、意識的にパソコンまわりを整えたいという方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、パソコン周辺で役立つIKEAのアイテムをご紹介したいと思います。ユーザーさんの使い心地などもぜひ参考にしてみてください。

PCまわりの専用アイテム

在宅勤務などで、モニターを使って作業をすることが多い方にぴったりの、モニタースタンド。IKEAのアイテムは、デザインや機能性に特徴があるので、使うシーンやデスクまわりの環境に合わせて選ぶことができます。作業がしやすくなるだけでなく、整理整頓にも役立ちそうです。

モニタースタンド

takeda1225さんが愛用されているのは、ナチュラルでゆるやかなデザインが魅力のモニタースタンド「SIGFINN」です。モニターに少し高さを出したいときに、スマートに取り入れられるアイテムですね。デザインがミニマルで圧迫感がないうえ、キーボードなどを下に収納しておけるのも便利そうです。

収納付きのスタンド

natsumiさんが取り入れているモニタースタンドは、「ELLOVEN」です。こちらは引き出し収納が付いているので、パソコンまわりで使う小物も一緒に収納しておくことができます。さらにその下にも空間があり、作業が終わったあとは、キーボードもまとめられて、すっきりと整理ができるのがポイントですね。

PCまわりで活躍する便利アイテム

パソコンの専用アイテムではありませんが、パソコンまわりで便利に活躍するアイテムも豊富です。機能的な商品が多いので、アイデアしだいで、さまざまなシーンで活躍しますよ。デザインもスマートなので、インテリアの中に違和感なく溶け込むのも魅力の1つです。

ファイルボックス

ノートパソコンや文房具をまとめるアイテムとして、「TJOG」を活用しているmerukunさん。このファイルボックスは、中に仕切りが付いているので、複数のアイテムを分けて収納することができます。しかも取っ手もあるので、使わないときはこのまま棚などに移動できるのも快適なんだそうですよ。

有孔ボード

chack_jpさんは、有孔ボード「SKÅDIS」でパソコンデスクを整理していました。壁面を利用して収納できるので、デスクを広く使えます。シェルフやバスケットなどを併用して、使いやすいようにカスタマイズできるのも便利なポイントです。収納だけでなく一緒にディスプレイを楽しめるのもうれしいですね。

ベッド用トレイ

ベッドトレイ「RESGODS」を使って、ソファでパソコン作業をしているというyaさん。ノートパソコンだけでなく、マグカップや文房具を置いても余裕があるくらいの広さがあるので、ゆったりと作業に打ち込めますね。居心地のいい場所をパソコンスペースに変えることができる素敵なアイデアです。

ワゴン

可動式のワゴン「RÅSHULT」で、arinomiさんは、パソコンをはじめとした在宅業務で使うアイテムをまとめていました。パソコンや文房具類を置ける専用スペースがない場合でも、コンパクトにまとまり、出し入れもしやすそうです。また、天板を乗せれば、サイドテーブル代わりになる万能さも魅力ですね。

上から1段目にタブレットやタブレットスタンド、2段目にノートや書類、3段目にノートパソコンやキーボードを収納。
arinomi



IKEAのアイテムを使うと、おうちでのパソコン作業が快適になるだけでなく、北欧風のインテリア性をアップできるのもうれしいですね。パソコンまわりのお悩みに合わせて取り入れてみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「IKEA パソコン」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事