naruminさんの部屋
naruminさんの部屋
naruminさんの部屋
naruminさんの部屋
SONY|ソニー リアスピーカー(HTA7000対応) SA-RS5
OIGEN(オイゲン) 南部鉄器/瓶敷 アラレ 14cm
デロンギ KBOE1230JGY 温度調節電気ケトル アイコナ 1000ml グレー
【ジョセフジョセフ】エレベート カルーセルセット 調理器具6点セット
イッタラ アイノアアルト(アイノアールト) 366491 ハイボール 330ml 2個入り(ペア) シーブルー
2023年3月16日51
naruminさんの部屋
naruminさんの部屋
naruminさんの部屋
naruminさんの部屋
2023年3月16日51
SONY|ソニー リアスピーカー(HTA7000対応) SA-RS5
その他¥71,412
OIGEN(オイゲン) 南部鉄器/瓶敷 アラレ 14cm
湯呑み¥3,300
デロンギ KBOE1230JGY 温度調節電気ケトル アイコナ 1000ml グレー
デロンギ・ジャパン電気ケトル¥13,875
【ジョセフジョセフ】エレベート カルーセルセット 調理器具6点セット
その他¥12,100
イッタラ アイノアアルト(アイノアールト) 366491 ハイボール 330ml 2個入り(ペア) シーブルー
iittalaグラス¥2,640
コメント1
narumin
◆ 鉄瓶で白湯を沸かすおはようございます。毎朝、鉄瓶で白湯を沸かします。鉄瓶と同素材の鍋敷はOIGEN です。10分タイマーをセットして、その間に前日の食器を片付けたり、花瓶の水を変えたり、換気したり、朝の家事をのんびり行います。湯が沸いたら、無印のクロスで持って、デロンギのケトルに移します。熱いから、クロスで手を覆って。笑無印のクロスと鉄瓶が相性が良くて対比が好き。入れ替えたら、鉄瓶を30秒火にかけて水分を飛ばし、完全に乾かします。熱々の蓋はそのまま置いておけば乾くのでOK。後は、キッチンカウンターのいつもの位置に蓋を開け戻して、熱が冷めたら蓋を閉じます。慣れたらこの一手間も楽しくなります。鉄瓶は使用後、直ぐに火にかけて乾かせば大丈夫。鉄瓶で白湯を沸かすと、鉄分も取れるし、優しくて、何だか丁寧な暮らし度が、上がる気がします。笑

この写真を見た人へのおすすめの写真

coconana165さんの実例写真
和な感じもすきです(^-^)
和な感じもすきです(^-^)
coconana165
coconana165
4LDK | 家族
hana729さんの実例写真
うちにある南部鉄瓶は、2人用と1人用。お茶の風味がまろやかになる南部鉄瓶は毎日のように使います。あと南部鉄器の鳥のオブジェ。 重たいオブジェは小さい穴に軽く差し込んでるだけなので万が一足に落とすと骨にヒビが入りそうな軽い凶器となっております。
うちにある南部鉄瓶は、2人用と1人用。お茶の風味がまろやかになる南部鉄瓶は毎日のように使います。あと南部鉄器の鳥のオブジェ。 重たいオブジェは小さい穴に軽く差し込んでるだけなので万が一足に落とすと骨にヒビが入りそうな軽い凶器となっております。
hana729
hana729
PEさんの実例写真
鉄瓶で沸かした白湯が朝の日課です。 手のひらサイズでかわいい。
鉄瓶で沸かした白湯が朝の日課です。 手のひらサイズでかわいい。
PE
PE
tsubakiさんの実例写真
tsubaki
tsubaki
家族
NANA-MINONさんの実例写真
おはようございます!ホーロー手鍋でお白湯を沸かして1日がはじまります。
おはようございます!ホーロー手鍋でお白湯を沸かして1日がはじまります。
NANA-MINON
NANA-MINON
3LDK | 家族
sachieさんの実例写真
お誕生日にだんなさんに買ってもらった南部鉄瓶と娘に買ってもらったアイビーが仲間入り❤︎
お誕生日にだんなさんに買ってもらった南部鉄瓶と娘に買ってもらったアイビーが仲間入り❤︎
sachie
sachie
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
鉄瓶でお湯沸かし 頂き物のさくら紅茶頂きます♡
鉄瓶でお湯沸かし 頂き物のさくら紅茶頂きます♡
ree
ree
3LDK | 家族
municoさんの実例写真
小さい鉄瓶で麦茶を作っているので、4回沸かします。手間ですが鉄瓶でつくる麦茶はなんだか美味しいような気がします( ^ω^ )// 今まで五徳のサイズギリギリの小さい鍋とかを薬缶を置くのにちょいストレスでした。そんなストレス解消に小さな五徳のアタッチメントはオススメ♬
小さい鉄瓶で麦茶を作っているので、4回沸かします。手間ですが鉄瓶でつくる麦茶はなんだか美味しいような気がします( ^ω^ )// 今まで五徳のサイズギリギリの小さい鍋とかを薬缶を置くのにちょいストレスでした。そんなストレス解消に小さな五徳のアタッチメントはオススメ♬
munico
munico
一人暮らし
PR
楽天市場
ivoryさんの実例写真
今朝も冷え込み厳しい朝。
今朝も冷え込み厳しい朝。
ivory
ivory
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
朝、一杯の白湯を飲む。 毎日の習慣なのですが、少し前に南部鉄器を手に入れてからは、コレで沸かしてます。 貧血気味の私には鉄分もとれて良いようです。
朝、一杯の白湯を飲む。 毎日の習慣なのですが、少し前に南部鉄器を手に入れてからは、コレで沸かしてます。 貧血気味の私には鉄分もとれて良いようです。
kan2
kan2
家族
taruさんの実例写真
山善さんの電気ケトルに応募します! 当選したら毎朝白湯をやかんで沸かさなくてもいい〜欲しいなぁ〜💕
山善さんの電気ケトルに応募します! 当選したら毎朝白湯をやかんで沸かさなくてもいい〜欲しいなぁ〜💕
taru
taru
4LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
起きてキッチンでまずすること。 お湯を沸かす。 山善さんの電気ケトルは60℃の保温が出来るので、起きてから出勤までの時間に白湯を飲むようになった私にとって快適になりました♡
起きてキッチンでまずすること。 お湯を沸かす。 山善さんの電気ケトルは60℃の保温が出来るので、起きてから出勤までの時間に白湯を飲むようになった私にとって快適になりました♡
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
haru_starさんの実例写真
貧血で疲れやすいので南部鉄瓶を購入しました。 毎朝、これで沸かした白湯を飲もうかと思います。 八角形のデザインがカッコいいです😊
貧血で疲れやすいので南部鉄瓶を購入しました。 毎朝、これで沸かした白湯を飲もうかと思います。 八角形のデザインがカッコいいです😊
haru_star
haru_star
2DK | 家族
machikomamaさんの実例写真
イベント参加にて~
イベント参加にて~
machikomama
machikomama
miiiさんの実例写真
miii
miii
家族
machikomamaさんの実例写真
おはようございます🙇 いつも見ていただいて感謝です🙇 鉄瓶大好きです🙇 朝イチは、白湯を飲みます まろやかです。鉄分補給にもいいみたいです。増血剤を打っていた私が、今は、男性並みほど、あるんですよ(笑)
おはようございます🙇 いつも見ていただいて感謝です🙇 鉄瓶大好きです🙇 朝イチは、白湯を飲みます まろやかです。鉄分補給にもいいみたいです。増血剤を打っていた私が、今は、男性並みほど、あるんですよ(笑)
machikomama
machikomama
PR
楽天市場
luluwdiaさんの実例写真
朝のおしごと☕️ 鉄瓶でコーヒー用と、白湯用にたくさん沸かします☕️🍵 カップは、サリュで購入したものですが、大きめなので量入って、コーヒー好きの私には嬉しいサイズ♬
朝のおしごと☕️ 鉄瓶でコーヒー用と、白湯用にたくさん沸かします☕️🍵 カップは、サリュで購入したものですが、大きめなので量入って、コーヒー好きの私には嬉しいサイズ♬
luluwdia
luluwdia
2LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
鉄瓶で白湯生活 のんびりできる朝には 気持ちまでリフレッシュ! 残りはボトルに入れてます。
鉄瓶で白湯生活 のんびりできる朝には 気持ちまでリフレッシュ! 残りはボトルに入れてます。
kuromame
kuromame
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nakamurasetunoさんの実例写真
朝は羽釜でご飯を炊いき魚を焼いて鉄瓶でお湯を沸かして即席味噌でチャチャっと済ませます🍚 炊飯器と電気ポットははもう10年近く使ってません。 鉄瓶で沸かしたお湯はまろやかになるとよく言われてますよね! まろやかになったか全然分からないですが、湧くのは早いです。 羽釜もご飯が15分で炊き上がります🍚
朝は羽釜でご飯を炊いき魚を焼いて鉄瓶でお湯を沸かして即席味噌でチャチャっと済ませます🍚 炊飯器と電気ポットははもう10年近く使ってません。 鉄瓶で沸かしたお湯はまろやかになるとよく言われてますよね! まろやかになったか全然分からないですが、湧くのは早いです。 羽釜もご飯が15分で炊き上がります🍚
nakamurasetuno
nakamurasetuno
2LDK | 家族
motoさんの実例写真
毎朝、ティファールで沸かした白湯を飲みます
毎朝、ティファールで沸かした白湯を飲みます
moto
moto
家族
Alohaさんの実例写真
『おうちで自分ケア』 手抜きごはんの お目汚し スミマセン(>_<)💦 朝起きて最初に 南部鉄瓶で お湯を沸かし 白湯を飲むことに😊 食事の前に まず一杯𖠚ᐝ 沸かした お湯はスタジオ エムの ピッチャーに入れて冷まし 極度の鉄欠乏性貧血を解消すべく ミネラルウォーター代わりに いつでも飲めるようにキープ🫖 ほぼ全ての水分補給を 鉄瓶に頼ることにしました😉✨ これで少しは貧血が解消されて 楽になるといいなぁ。。。
『おうちで自分ケア』 手抜きごはんの お目汚し スミマセン(>_<)💦 朝起きて最初に 南部鉄瓶で お湯を沸かし 白湯を飲むことに😊 食事の前に まず一杯𖠚ᐝ 沸かした お湯はスタジオ エムの ピッチャーに入れて冷まし 極度の鉄欠乏性貧血を解消すべく ミネラルウォーター代わりに いつでも飲めるようにキープ🫖 ほぼ全ての水分補給を 鉄瓶に頼ることにしました😉✨ これで少しは貧血が解消されて 楽になるといいなぁ。。。
Aloha
Aloha
家族
AoMioさんの実例写真
鉄瓶で白湯を飲むのが朝のルーティーン。 鉄分補給できてとても良いです♡
鉄瓶で白湯を飲むのが朝のルーティーン。 鉄分補給できてとても良いです♡
AoMio
AoMio
家族
ntayさんの実例写真
朝起きた時、寝る前に白湯を飲みます🫖 今日は金柑のはちみつ漬けを作ったので、早速入れて飲みました🍯 身体が温まり寝つきが良くなります🌙
朝起きた時、寝る前に白湯を飲みます🫖 今日は金柑のはちみつ漬けを作ったので、早速入れて飲みました🍯 身体が温まり寝つきが良くなります🌙
ntay
ntay
家族
PR
楽天市場
yu_riさんの実例写真
鉄瓶でお湯を沸かして冷まし中です… 子どもたちの好きな飲み物が白湯なので、切らさない様に頻繁に沸かしています😊水道水は好まないんです😓 アボカドちゃん…どのぐらいになったら土に植えたら良いのかな🤔
鉄瓶でお湯を沸かして冷まし中です… 子どもたちの好きな飲み物が白湯なので、切らさない様に頻繁に沸かしています😊水道水は好まないんです😓 アボカドちゃん…どのぐらいになったら土に植えたら良いのかな🤔
yu_ri
yu_ri
家族
sashisusoooさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンに当選し、保温ポットを頂きました。 冷え性なので温活を始めました。 水道水は鉄瓶で10分以上沸騰させなければならないため飲む度に沸かすのは面倒臭いなぁと思っていました。 この保温ポットがあれば朝たっぷり沸かして一日中暖かい飲み物がサクッと飲めます。 嬉しいです。
おうち見直しキャンペーンに当選し、保温ポットを頂きました。 冷え性なので温活を始めました。 水道水は鉄瓶で10分以上沸騰させなければならないため飲む度に沸かすのは面倒臭いなぁと思っていました。 この保温ポットがあれば朝たっぷり沸かして一日中暖かい飲み物がサクッと飲めます。 嬉しいです。
sashisusooo
sashisusooo
家族
mochi2usagiさんの実例写真
アラジンストーブと灯油ポリタンクと専用ポンプ 買ってよかった冬アイテムは、 やっぱりアラジンストーブ&鉄瓶✨ 冬のエアコンが嫌いでして、我が家の冬の暖は、 ・床暖房(10段階の下から3番目) ・加湿空気清浄機 ・アラジンストーブ&鉄瓶 アラジンストーブのレトロなフォルムが見た目におしゃれで、炎🔥見えるのはやはり目から暖 更に鉄瓶で沸騰するお湯で加湿効果も抜群で、部屋の湿度が一気に上がります 何よりストーブに鉄瓶の可愛さ最高、白湯やお茶のお湯に使って、見て良し、飲んで良し、心も体も暖まる、三拍子も四拍子も揃っておススメです ストーブ点ける時は必ず換気扇回します 灯油は、東京シェルパックの灯油宅配サービスを利用してます 私の住む辺りでは毎週金曜日が宅配日で、欲しい時だけネット予約すれば、玄関先まで灯油届けてくれて便利です
アラジンストーブと灯油ポリタンクと専用ポンプ 買ってよかった冬アイテムは、 やっぱりアラジンストーブ&鉄瓶✨ 冬のエアコンが嫌いでして、我が家の冬の暖は、 ・床暖房(10段階の下から3番目) ・加湿空気清浄機 ・アラジンストーブ&鉄瓶 アラジンストーブのレトロなフォルムが見た目におしゃれで、炎🔥見えるのはやはり目から暖 更に鉄瓶で沸騰するお湯で加湿効果も抜群で、部屋の湿度が一気に上がります 何よりストーブに鉄瓶の可愛さ最高、白湯やお茶のお湯に使って、見て良し、飲んで良し、心も体も暖まる、三拍子も四拍子も揃っておススメです ストーブ点ける時は必ず換気扇回します 灯油は、東京シェルパックの灯油宅配サービスを利用してます 私の住む辺りでは毎週金曜日が宅配日で、欲しい時だけネット予約すれば、玄関先まで灯油届けてくれて便利です
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
yukiさんの実例写真
イベント用 毎朝、白湯を飲んでいます。 温度設定できる電気ケトルを使いはじめてから、起きて数分で適温のお湯ができるので続けられています(◍•ᴗ•◍)
イベント用 毎朝、白湯を飲んでいます。 温度設定できる電気ケトルを使いはじめてから、起きて数分で適温のお湯ができるので続けられています(◍•ᴗ•◍)
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
zurinさんの実例写真
健康でいるために心がけている ささやかな事。 それは 鉄瓶で沸かした白湯を 朝1番に飲むことです。 鉄瓶で沸かした白湯は 水道水なのにこっくりとした甘みを感じ、 体に吸収されやすい『二価鉄』が取れ 代謝が上がり 冷えの改善やダイエット効果、 更には便秘解消にも期待ができる まさに良いこと尽くし𓍯 ‬ 使っていくほどに白い「湯あか」がつき、 それがサビ防止になり そうやって鉄瓶を育てていくのもまた 楽しかったりしています❁¨̮
健康でいるために心がけている ささやかな事。 それは 鉄瓶で沸かした白湯を 朝1番に飲むことです。 鉄瓶で沸かした白湯は 水道水なのにこっくりとした甘みを感じ、 体に吸収されやすい『二価鉄』が取れ 代謝が上がり 冷えの改善やダイエット効果、 更には便秘解消にも期待ができる まさに良いこと尽くし𓍯 ‬ 使っていくほどに白い「湯あか」がつき、 それがサビ防止になり そうやって鉄瓶を育てていくのもまた 楽しかったりしています❁¨̮
zurin
zurin
3LDK | 家族
asmaさんの実例写真
朝起きて最初に白湯を飲みます 朝から沸かさず、夜に沸かして保温ポットに入れておきます。 しっかり保温されているので朝一で熱い白湯を頂けます。 体の目覚めを感じます♪
朝起きて最初に白湯を飲みます 朝から沸かさず、夜に沸かして保温ポットに入れておきます。 しっかり保温されているので朝一で熱い白湯を頂けます。 体の目覚めを感じます♪
asma
asma
3LDK | 家族
zurinさんの実例写真
サブウェイタイル・メトロタイル¥1,192
10年後も使い続けたいもの。 それは鉄瓶です ‎‪𓍯 ‬ 美容と健康のために始めた鉄瓶生活が すっかり身につきました。 朝の白湯からティータイム 更にはカップラーメンまで! ジャンクフードも罪悪感なく楽しんじゃいます笑 RoomClip様 10周年おめでとうございます ❁⃘*.゚
10年後も使い続けたいもの。 それは鉄瓶です ‎‪𓍯 ‬ 美容と健康のために始めた鉄瓶生活が すっかり身につきました。 朝の白湯からティータイム 更にはカップラーメンまで! ジャンクフードも罪悪感なく楽しんじゃいます笑 RoomClip様 10周年おめでとうございます ❁⃘*.゚
zurin
zurin
3LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
ずっと欲しかったアレを買いました〜☺️ 鉄瓶です💕これから毎日、白湯で鉄分補給します!
ずっと欲しかったアレを買いました〜☺️ 鉄瓶です💕これから毎日、白湯で鉄分補給します!
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cafe0415hさんの実例写真
イベント参加です🎶 健康のためにやっている事✨ それは朝イチに先ず、白湯を飲むこと。以前からやっていましたが、最近はお湯を沸かす時に鉄卵というこの手前の平たい鉄製の石を入れて沸かしたお湯を冷ましてのんでいます。 鉄瓶欲しいなと思っていましたが錆びやすさの面や、お手ごろ、ほかの鍋でも入れたら使える、ご飯も炊ける🍚🍴⑅*॰ॱなどのメリットから鉄分を気軽にとれるので愛用中。 お気に入りのRoomClipショッピングで買ったmarimekkoの急須に移し替えて少しづつ飲んでます✨ マグも白湯用は最近もっぱらこのアラビアのパルミッコに定着。 毎朝のルーティンです🌅
イベント参加です🎶 健康のためにやっている事✨ それは朝イチに先ず、白湯を飲むこと。以前からやっていましたが、最近はお湯を沸かす時に鉄卵というこの手前の平たい鉄製の石を入れて沸かしたお湯を冷ましてのんでいます。 鉄瓶欲しいなと思っていましたが錆びやすさの面や、お手ごろ、ほかの鍋でも入れたら使える、ご飯も炊ける🍚🍴⑅*॰ॱなどのメリットから鉄分を気軽にとれるので愛用中。 お気に入りのRoomClipショッピングで買ったmarimekkoの急須に移し替えて少しづつ飲んでます✨ マグも白湯用は最近もっぱらこのアラビアのパルミッコに定着。 毎朝のルーティンです🌅
cafe0415h
cafe0415h
家族
akoさんの実例写真
朝、大好きなキッチンが整って居ると心が落ち着きます。 白湯を飲み1日が始まります。
朝、大好きなキッチンが整って居ると心が落ち着きます。 白湯を飲み1日が始まります。
ako
ako
2LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
RoomClipポイントにて BRUNOの「ステンレステーブルポット」を購入♡ 寒がりの私の朝は白湯から始まり、娘はカップスープ、主人は珈琲☕ 旦那、私、娘の分と最低三回沸かしていましたが、 ポットがあれば1回満タン750㎖沸かしておけば1時間差で起きる娘の時まで熱々👍 もっと早く出会いたかった😂 無くても生活困らないけどあったら便利で最高🙌   毎晩の焼酎のお湯割りも食事中ずっと熱々で沸かすのに立たなくてずっと飲める幸せ😁🍶♥ 寒い冬あったら便利なポット、 何回も沸かさなくていいので省エネ✨✨ 何回も立たなくていいのでラク家事✨✨ 🥰
RoomClipポイントにて BRUNOの「ステンレステーブルポット」を購入♡ 寒がりの私の朝は白湯から始まり、娘はカップスープ、主人は珈琲☕ 旦那、私、娘の分と最低三回沸かしていましたが、 ポットがあれば1回満タン750㎖沸かしておけば1時間差で起きる娘の時まで熱々👍 もっと早く出会いたかった😂 無くても生活困らないけどあったら便利で最高🙌   毎晩の焼酎のお湯割りも食事中ずっと熱々で沸かすのに立たなくてずっと飲める幸せ😁🍶♥ 寒い冬あったら便利なポット、 何回も沸かさなくていいので省エネ✨✨ 何回も立たなくていいのでラク家事✨✨ 🥰
yamama
yamama
2LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
今日はキッチンの大掃除をしたので、無印良品の壁に付けられる家具をキッチンの背面に付けました とりあえず南部鉄器の鉄瓶を置いてみる 黒で存在感バッチリですね✨ 鉄瓶用に作った三角鍋つかみのてっぺんの赤色ポンポンがツリーっぽくて嬉しい🎄♡ 猫がいてツリー置けないので、キッチンにクリスマスを集めたくなります🎅🎄
今日はキッチンの大掃除をしたので、無印良品の壁に付けられる家具をキッチンの背面に付けました とりあえず南部鉄器の鉄瓶を置いてみる 黒で存在感バッチリですね✨ 鉄瓶用に作った三角鍋つかみのてっぺんの赤色ポンポンがツリーっぽくて嬉しい🎄♡ 猫がいてツリー置けないので、キッチンにクリスマスを集めたくなります🎅🎄
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
ダイニングテーブル¥176,400
ストーブ始めました🤗 今年の冬は暖かく 全然ストーブ出す気にならなかったけど ようやく冬らしい寒さになりましたね アラジンストーブ冬4年目 ストーブ上には高橋大益さんの鉄瓶 でお湯を沸かし加湿 実家から早生みかん🍊も届きました 早生はいつもなら12月頭に届くのに 今年の暖冬は野菜や果物の収穫にも影響与えてますね 寒いのは嫌いだけど ストーブに鉄瓶にみかんというこの冬の景色は好き❤️
ストーブ始めました🤗 今年の冬は暖かく 全然ストーブ出す気にならなかったけど ようやく冬らしい寒さになりましたね アラジンストーブ冬4年目 ストーブ上には高橋大益さんの鉄瓶 でお湯を沸かし加湿 実家から早生みかん🍊も届きました 早生はいつもなら12月頭に届くのに 今年の暖冬は野菜や果物の収穫にも影響与えてますね 寒いのは嫌いだけど ストーブに鉄瓶にみかんというこの冬の景色は好き❤️
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
朝から頭痛が ⚡︎ そして持病の目眩の兆候も😵‍💫 今日はやりたい作業もお休みです.. 私の場合は冷えから来ることもあるので、 いつもより白湯を多めに飲んで 体の芯から温め血流改善を! 明日から大寒波が襲来とのことで、 日本海側を中心に大雪の恐れも💦 皆さんも事故や怪我、 体を冷やさないよう体調管理にも 十分気をつけてくださいね😣
朝から頭痛が ⚡︎ そして持病の目眩の兆候も😵‍💫 今日はやりたい作業もお休みです.. 私の場合は冷えから来ることもあるので、 いつもより白湯を多めに飲んで 体の芯から温め血流改善を! 明日から大寒波が襲来とのことで、 日本海側を中心に大雪の恐れも💦 皆さんも事故や怪我、 体を冷やさないよう体調管理にも 十分気をつけてくださいね😣
cecil..
cecil..
家族
mangoさんの実例写真
いつぞやの‪‬イベント受賞‪𐤔𐤔‬...で頂いたご褒美ポイント☝🏻 ̖́ 何に使うか悩みに悩み... 月日が経ち...🤣 先日、BRUNOの保温ポットを購入させて頂きました♬.*゚( ´͈ ᵕ `͈ )♡ 今更ですが‪𐤔𐤔‬、ありがとうございました🥰💓 色も白と悩んで、こちらの色に♡ グリーンとありますが、くすんだブルーグレーっぽくもあり、何とも絶妙ないい色味で可愛いです🫶 マットな質感も、デザインも可愛い~♥️(⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝) さて、何故こちらを購入するに至ったかと言いますと...‪𐤔𐤔‬ 以下、少々長くなります🤣👇🏻 冷え性でお腹も弱い旦那っち🙋‍♂️ 白湯は身体に良いらしいということで、去年くらいから、朝、白湯生活を始めました。 私は時々で飲むくらい...🫢 電気ポットでお湯を沸かして飲んでたんですが... お互い、薄々分かっていたんです... それは白湯ではなく、白湯もどき...だと言うことを🤣‪𐤔𐤔‬ 旦那っちが飲んでたのは、ただの熱湯...(笑)🤣 よくよく調べてみると... 白湯とはお湯を沸騰させて飲める温度まで冷ましたものだそうで、水道水で白湯を作る場合は、10分以上沸騰させて水道水の中にわずかに含まれる塩素などを蒸発させるのが大事みたいです💡⠜ うちは水道水🚰使ってるんですが、ミネラルウォーターや浄水器の水なら、電子レンジを使って時短で白湯が作れるみたいです✨️( ˙▿˙ )☝ 朝から、10分以上沸騰する...というのが、私にはちょっとハードル高かったので😂 夜、お湯を沸かして、保温ポットに入れて、朝すぐ飲めるように✨️という事で、今回こちらの保温ポットを購入する事にしました👍🏻✨ 保温ポット...本当に朝まで熱いままなのか...?!(≖ω≖)と疑ってた私ですが...🤣 結論から言うと...💡⠜ 6~7時間経った朝飲んでも、ちょうど飲みやすい、良い熱さをキープしてくれてました❣️😳 ( ᐛ )ジツニスバラシイ…✨ 白湯もどき(笑)をほぼ毎朝飲んでた旦那っち🙋‍♂️ 本当の白湯(笑)は、口当たり、喉越しがまろやかだ✨️と味の違いが分かる男になってました🤣ꉂ🤣ꉂ🤣ꉂ🤣 容量は0.75Lで、マグカップ2杯分飲むには、ちょうど良いくらいの量なのも◎🙆🏻‍♀️ 本当の白湯(笑)効果は、まだ分かりませんが😂 本格的に白湯生活を始める事が出来て、この保温ポットを購入して良かったです♬.*゚⸜(◍´˘`◍)⸝ ‎ 使っていく中で気になる点等があれば、また報告出来たらと思います🤣🤚‪𐤔𐤔‬ 長々と失礼しました( .ˬ.)"
いつぞやの‪‬イベント受賞‪𐤔𐤔‬...で頂いたご褒美ポイント☝🏻 ̖́ 何に使うか悩みに悩み... 月日が経ち...🤣 先日、BRUNOの保温ポットを購入させて頂きました♬.*゚( ´͈ ᵕ `͈ )♡ 今更ですが‪𐤔𐤔‬、ありがとうございました🥰💓 色も白と悩んで、こちらの色に♡ グリーンとありますが、くすんだブルーグレーっぽくもあり、何とも絶妙ないい色味で可愛いです🫶 マットな質感も、デザインも可愛い~♥️(⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝) さて、何故こちらを購入するに至ったかと言いますと...‪𐤔𐤔‬ 以下、少々長くなります🤣👇🏻 冷え性でお腹も弱い旦那っち🙋‍♂️ 白湯は身体に良いらしいということで、去年くらいから、朝、白湯生活を始めました。 私は時々で飲むくらい...🫢 電気ポットでお湯を沸かして飲んでたんですが... お互い、薄々分かっていたんです... それは白湯ではなく、白湯もどき...だと言うことを🤣‪𐤔𐤔‬ 旦那っちが飲んでたのは、ただの熱湯...(笑)🤣 よくよく調べてみると... 白湯とはお湯を沸騰させて飲める温度まで冷ましたものだそうで、水道水で白湯を作る場合は、10分以上沸騰させて水道水の中にわずかに含まれる塩素などを蒸発させるのが大事みたいです💡⠜ うちは水道水🚰使ってるんですが、ミネラルウォーターや浄水器の水なら、電子レンジを使って時短で白湯が作れるみたいです✨️( ˙▿˙ )☝ 朝から、10分以上沸騰する...というのが、私にはちょっとハードル高かったので😂 夜、お湯を沸かして、保温ポットに入れて、朝すぐ飲めるように✨️という事で、今回こちらの保温ポットを購入する事にしました👍🏻✨ 保温ポット...本当に朝まで熱いままなのか...?!(≖ω≖)と疑ってた私ですが...🤣 結論から言うと...💡⠜ 6~7時間経った朝飲んでも、ちょうど飲みやすい、良い熱さをキープしてくれてました❣️😳 ( ᐛ )ジツニスバラシイ…✨ 白湯もどき(笑)をほぼ毎朝飲んでた旦那っち🙋‍♂️ 本当の白湯(笑)は、口当たり、喉越しがまろやかだ✨️と味の違いが分かる男になってました🤣ꉂ🤣ꉂ🤣ꉂ🤣 容量は0.75Lで、マグカップ2杯分飲むには、ちょうど良いくらいの量なのも◎🙆🏻‍♀️ 本当の白湯(笑)効果は、まだ分かりませんが😂 本格的に白湯生活を始める事が出来て、この保温ポットを購入して良かったです♬.*゚⸜(◍´˘`◍)⸝ ‎ 使っていく中で気になる点等があれば、また報告出来たらと思います🤣🤚‪𐤔𐤔‬ 長々と失礼しました( .ˬ.)"
mango
mango
yurikaさんの実例写真
ちょっと分かりづらいですが😅 簡単にしまえる事。 よく着る上着 羽織物は 引っ掛けるだけ。 よく使う物は、置くだけ。 外から帰ったら、 財布 鍵 携帯を左のサイドテーブルに。 上着 帽子を引っ掛けてカバンを右に。 南部鉄の鉄瓶で沸かした お白湯を飲む。 ここからは 私タイムの始まりです^ ^
ちょっと分かりづらいですが😅 簡単にしまえる事。 よく着る上着 羽織物は 引っ掛けるだけ。 よく使う物は、置くだけ。 外から帰ったら、 財布 鍵 携帯を左のサイドテーブルに。 上着 帽子を引っ掛けてカバンを右に。 南部鉄の鉄瓶で沸かした お白湯を飲む。 ここからは 私タイムの始まりです^ ^
yurika
yurika
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
mini56さんの実例写真
こんにちは~🙋 私のお茶時間🍵😌です 緑茶が大好きで毎回一回は飲んでます 午前中は熱く渋いお茶を午後暑い日はギンギンに冷やした🍵も大好き❤ 夏らしい白地に藍色の深川製磁の湯呑みを使ってます💙🤍 ② 今は殆どお飾りになってしまった南部鉄瓶とミニミニ鉄瓶😁 金魚のゼリー〜夏ですね❕ ③ 飾ったお花はヤマボウシ🤍🌿です 庭のヤマボウシは5.6㍍もあるので高枝切り鋏で汗^^;びっしょりでカット✄しました ④ 裏庭に可愛らしいお花を見つけました😍 秋に赤い実🔴を付けるウメモドキの花です💗◌︎*̣̣̥
こんにちは~🙋 私のお茶時間🍵😌です 緑茶が大好きで毎回一回は飲んでます 午前中は熱く渋いお茶を午後暑い日はギンギンに冷やした🍵も大好き❤ 夏らしい白地に藍色の深川製磁の湯呑みを使ってます💙🤍 ② 今は殆どお飾りになってしまった南部鉄瓶とミニミニ鉄瓶😁 金魚のゼリー〜夏ですね❕ ③ 飾ったお花はヤマボウシ🤍🌿です 庭のヤマボウシは5.6㍍もあるので高枝切り鋏で汗^^;びっしょりでカット✄しました ④ 裏庭に可愛らしいお花を見つけました😍 秋に赤い実🔴を付けるウメモドキの花です💗◌︎*̣̣̥
mini56
mini56
4LDK | 家族
もっと見る