ニトリ 洗濯機パン隠し

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
tomoさんの実例写真
先日プラダンで作った洗濯機パンカバーに、ニトリで買ったリメイクシートを貼りました。 正面にかなりシワができてしまいましたが、遠目で見たら分かりづらくなってます。 柄が大理石調なのも功を奏したと思います。
先日プラダンで作った洗濯機パンカバーに、ニトリで買ったリメイクシートを貼りました。 正面にかなりシワができてしまいましたが、遠目で見たら分かりづらくなってます。 柄が大理石調なのも功を奏したと思います。
tomo
tomo
3LDK | 家族
teasteeさんの実例写真
みんなのパン隠しを参考にして作成。この隙間を収納に使いたかった!
みんなのパン隠しを参考にして作成。この隙間を収納に使いたかった!
teastee
teastee
1DK | 一人暮らし
Sasasa101さんの実例写真
洗濯機パン隠しをDIY🥰 無印のラックを置きたくて…ジャストフィット! 前の板が飛び出てるのは洗濯機を後ろにずらせなくなったから…🙄
洗濯機パン隠しをDIY🥰 無印のラックを置きたくて…ジャストフィット! 前の板が飛び出てるのは洗濯機を後ろにずらせなくなったから…🙄
Sasasa101
Sasasa101
2K | 一人暮らし
saachanさんの実例写真
洗濯パン隠し雑ですが やっと完成。。
洗濯パン隠し雑ですが やっと完成。。
saachan
saachan
kyoさんの実例写真
ニトリのバスマットは、吸水速乾で2人目以降も快適です(^^) 使わない時は、ダイソーの吸盤タオル掛けに。 プラダンでDIYした洗濯パンカバーは、ランドリーボックス置き場としても活躍中。
ニトリのバスマットは、吸水速乾で2人目以降も快適です(^^) 使わない時は、ダイソーの吸盤タオル掛けに。 プラダンでDIYした洗濯パンカバーは、ランドリーボックス置き場としても活躍中。
kyo
kyo
2LDK | 家族
spc15さんの実例写真
洗濯機横スペースに 洗濯カゴがジャストフィット。 今まで床置きだったゴミ箱も板の上に乗せたら蹴っ飛ばす事もなくなりました😅
洗濯機横スペースに 洗濯カゴがジャストフィット。 今まで床置きだったゴミ箱も板の上に乗せたら蹴っ飛ばす事もなくなりました😅
spc15
spc15
3DK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
日替わり企画(*´∀`)♪ 今週作ったDIYはラブリコで隙間収納と洗濯機パン隠し( *´艸`) 投稿したpicなのでコメントはお気遣いなく(*´∀`)♪
日替わり企画(*´∀`)♪ 今週作ったDIYはラブリコで隙間収納と洗濯機パン隠し( *´艸`) 投稿したpicなのでコメントはお気遣いなく(*´∀`)♪
Hiromi.
Hiromi.
家族
wakaba223さんの実例写真
ここ数日、バス/トイレのカメラマークが気になっていて… 洗濯機のパン隠しとパンを一体化させてレンガ調にしているからナチュラルインテリアかな?とムリムリイベント参加しまーす♪ ルーバー窓のところに去年買ったセリアのミニひまわり出しました(*≧∀≦*)チィチャクテミエナイネ❤
ここ数日、バス/トイレのカメラマークが気になっていて… 洗濯機のパン隠しとパンを一体化させてレンガ調にしているからナチュラルインテリアかな?とムリムリイベント参加しまーす♪ ルーバー窓のところに去年買ったセリアのミニひまわり出しました(*≧∀≦*)チィチャクテミエナイネ❤
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
ずっと気になっていた、洗濯機の防水パン。 埃や髪の毛がすぐ溜まります (¯―¯٥) プラダンとタイルシートでカバーを作りました✩⃛ 板で作ろうかとかデザインどうしようかとか最近ずっと考えていたのですが、清掃にも来るし、簡単にぱかっと外れるようにしました。 見た目にもちょっとスッキリしました♡
ずっと気になっていた、洗濯機の防水パン。 埃や髪の毛がすぐ溜まります (¯―¯٥) プラダンとタイルシートでカバーを作りました✩⃛ 板で作ろうかとかデザインどうしようかとか最近ずっと考えていたのですが、清掃にも来るし、簡単にぱかっと外れるようにしました。 見た目にもちょっとスッキリしました♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
洗濯機パン隠しのカバーをDIY♪ 左に1×4材63cmを2枚、右に1枚を元あった排水パンのふちに乗せ、前に81cmを1枚を木工用ボンドで上の木の端に貼り付けただけ!で、強度のあるパンカバーができました^_^ 扇風機は足の円盤を外し、ひっくり返してラックにネジを引っ掛けて使用。汗だくな風呂上がりのドライヤータイムがとても快適です☆ ラック、ワゴン、BOX、扇風機、ドライヤーホルダーはニトリの商品です。キレイキレイ泡ハンドソープのラベルは自作してみました♪
洗濯機パン隠しのカバーをDIY♪ 左に1×4材63cmを2枚、右に1枚を元あった排水パンのふちに乗せ、前に81cmを1枚を木工用ボンドで上の木の端に貼り付けただけ!で、強度のあるパンカバーができました^_^ 扇風機は足の円盤を外し、ひっくり返してラックにネジを引っ掛けて使用。汗だくな風呂上がりのドライヤータイムがとても快適です☆ ラック、ワゴン、BOX、扇風機、ドライヤーホルダーはニトリの商品です。キレイキレイ泡ハンドソープのラベルは自作してみました♪
hitomi
hitomi
家族
w+さんの実例写真
DECO HOMEのマイクロファイバー瞬間吸水バスマット 45×65cm。 洗面所とバスルームの床に合わせてグレーです。 最初はアクセントになる別色の方が良かったかなと思いましたが、 今となってはこのバスマットにして満足です😊 洗面所狭いのです。このpicをトイレからなら撮れたという😅 なので、同色にしたことで、少しでも広く感じます。 そして、触れ心地もフワフワで、吸水力も良く、滑り止め加工もされてます👍 イベント「わが家のバスマット」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1480?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
DECO HOMEのマイクロファイバー瞬間吸水バスマット 45×65cm。 洗面所とバスルームの床に合わせてグレーです。 最初はアクセントになる別色の方が良かったかなと思いましたが、 今となってはこのバスマットにして満足です😊 洗面所狭いのです。このpicをトイレからなら撮れたという😅 なので、同色にしたことで、少しでも広く感じます。 そして、触れ心地もフワフワで、吸水力も良く、滑り止め加工もされてます👍 イベント「わが家のバスマット」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1480?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
w+
w+
3LDK | 家族
yuu.hさんの実例写真
我が家の脱衣かごはsalutで購入しました! 昼間にシャワーを浴びたりで洗濯物が出ても、フタが付いてるので中が見えない所がお気に入りです♪ 引き出しの前に置いているので、かごの底にはキャスターを付けて移動しやすくしています。 引き出しの上のニトリで購入した、高さを自由に変えられるカゴ風収納ケースとも合いました♪ こちらは脱いだ服の一時置きとおしゃれ着洗い用にしています。
我が家の脱衣かごはsalutで購入しました! 昼間にシャワーを浴びたりで洗濯物が出ても、フタが付いてるので中が見えない所がお気に入りです♪ 引き出しの前に置いているので、かごの底にはキャスターを付けて移動しやすくしています。 引き出しの上のニトリで購入した、高さを自由に変えられるカゴ風収納ケースとも合いました♪ こちらは脱いだ服の一時置きとおしゃれ着洗い用にしています。
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
keikeiさんの実例写真
洗濯機を置く台+排水口隠しみたいなものを作ってみました✨ 初めてモールディングを買って、隙間はパテして、ペンキ塗って、私にしてはだいぶ頑張った作品(笑) 写真じゃ小さくて分からないですね😅 今まで排水口が邪魔で洗濯機の横に収納を置けなかったので、こうしたことによって脱衣スペースが広くなり、無駄なスペースがなくなりました😊
洗濯機を置く台+排水口隠しみたいなものを作ってみました✨ 初めてモールディングを買って、隙間はパテして、ペンキ塗って、私にしてはだいぶ頑張った作品(笑) 写真じゃ小さくて分からないですね😅 今まで排水口が邪魔で洗濯機の横に収納を置けなかったので、こうしたことによって脱衣スペースが広くなり、無駄なスペースがなくなりました😊
keikei
keikei
家族
hrhrhr...さんの実例写真
重い腰を上げて、洗濯機パンカバーを作成! 前の家でかなり掃除に苦労したので、新居は必ずやると決めていたことの一つ! やっと作れた〜けど、プラバンが足りなくなり前側はまた今度w 初めてにしてはよくできた👏 お風呂の残り湯を洗濯に使うため、ホースの行き場に困ってたのでニトリでホースホルダー付きラックを購入。 スタメン達をラックに移動させたので、あとは上にある備え付けの棚を整理すれば洗面所は大体完成!! パンカバーの上には引き出しやすいケースを買ってきてストック用の洗剤などを置こうかなと思ってます。
重い腰を上げて、洗濯機パンカバーを作成! 前の家でかなり掃除に苦労したので、新居は必ずやると決めていたことの一つ! やっと作れた〜けど、プラバンが足りなくなり前側はまた今度w 初めてにしてはよくできた👏 お風呂の残り湯を洗濯に使うため、ホースの行き場に困ってたのでニトリでホースホルダー付きラックを購入。 スタメン達をラックに移動させたので、あとは上にある備え付けの棚を整理すれば洗面所は大体完成!! パンカバーの上には引き出しやすいケースを買ってきてストック用の洗剤などを置こうかなと思ってます。
hrhrhr...
hrhrhr...
1K | 一人暮らし
cookieさんの実例写真
洗濯機の上に突っ張りつけて、干すスペースを。下にコロナの乾燥機おいて、ここで乾いてしまいます。イケアの目隠しになるカーテンがお気に入り。
洗濯機の上に突っ張りつけて、干すスペースを。下にコロナの乾燥機おいて、ここで乾いてしまいます。イケアの目隠しになるカーテンがお気に入り。
cookie
cookie
3LDK | 家族
walkerさんの実例写真
左側のクローゼットの下の棚板がスライドでき、洗濯物をたたんだりできて便利です。 おせんたくは洗濯機からだしたものをクローゼットに一旦吊るし、カメラ側(うつってませんが)の浴室乾燥で仕上げます。 それにしてもドア塗りたい…
左側のクローゼットの下の棚板がスライドでき、洗濯物をたたんだりできて便利です。 おせんたくは洗濯機からだしたものをクローゼットに一旦吊るし、カメラ側(うつってませんが)の浴室乾燥で仕上げます。 それにしてもドア塗りたい…
walker
walker
2LDK | 家族

ニトリ 洗濯機パン隠しの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 洗濯機パン隠し

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
tomoさんの実例写真
先日プラダンで作った洗濯機パンカバーに、ニトリで買ったリメイクシートを貼りました。 正面にかなりシワができてしまいましたが、遠目で見たら分かりづらくなってます。 柄が大理石調なのも功を奏したと思います。
先日プラダンで作った洗濯機パンカバーに、ニトリで買ったリメイクシートを貼りました。 正面にかなりシワができてしまいましたが、遠目で見たら分かりづらくなってます。 柄が大理石調なのも功を奏したと思います。
tomo
tomo
3LDK | 家族
teasteeさんの実例写真
みんなのパン隠しを参考にして作成。この隙間を収納に使いたかった!
みんなのパン隠しを参考にして作成。この隙間を収納に使いたかった!
teastee
teastee
1DK | 一人暮らし
Sasasa101さんの実例写真
洗濯機パン隠しをDIY🥰 無印のラックを置きたくて…ジャストフィット! 前の板が飛び出てるのは洗濯機を後ろにずらせなくなったから…🙄
洗濯機パン隠しをDIY🥰 無印のラックを置きたくて…ジャストフィット! 前の板が飛び出てるのは洗濯機を後ろにずらせなくなったから…🙄
Sasasa101
Sasasa101
2K | 一人暮らし
saachanさんの実例写真
洗濯パン隠し雑ですが やっと完成。。
洗濯パン隠し雑ですが やっと完成。。
saachan
saachan
kyoさんの実例写真
ニトリのバスマットは、吸水速乾で2人目以降も快適です(^^) 使わない時は、ダイソーの吸盤タオル掛けに。 プラダンでDIYした洗濯パンカバーは、ランドリーボックス置き場としても活躍中。
ニトリのバスマットは、吸水速乾で2人目以降も快適です(^^) 使わない時は、ダイソーの吸盤タオル掛けに。 プラダンでDIYした洗濯パンカバーは、ランドリーボックス置き場としても活躍中。
kyo
kyo
2LDK | 家族
spc15さんの実例写真
洗濯機横スペースに 洗濯カゴがジャストフィット。 今まで床置きだったゴミ箱も板の上に乗せたら蹴っ飛ばす事もなくなりました😅
洗濯機横スペースに 洗濯カゴがジャストフィット。 今まで床置きだったゴミ箱も板の上に乗せたら蹴っ飛ばす事もなくなりました😅
spc15
spc15
3DK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
日替わり企画(*´∀`)♪ 今週作ったDIYはラブリコで隙間収納と洗濯機パン隠し( *´艸`) 投稿したpicなのでコメントはお気遣いなく(*´∀`)♪
日替わり企画(*´∀`)♪ 今週作ったDIYはラブリコで隙間収納と洗濯機パン隠し( *´艸`) 投稿したpicなのでコメントはお気遣いなく(*´∀`)♪
Hiromi.
Hiromi.
家族
wakaba223さんの実例写真
ここ数日、バス/トイレのカメラマークが気になっていて… 洗濯機のパン隠しとパンを一体化させてレンガ調にしているからナチュラルインテリアかな?とムリムリイベント参加しまーす♪ ルーバー窓のところに去年買ったセリアのミニひまわり出しました(*≧∀≦*)チィチャクテミエナイネ❤
ここ数日、バス/トイレのカメラマークが気になっていて… 洗濯機のパン隠しとパンを一体化させてレンガ調にしているからナチュラルインテリアかな?とムリムリイベント参加しまーす♪ ルーバー窓のところに去年買ったセリアのミニひまわり出しました(*≧∀≦*)チィチャクテミエナイネ❤
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
ずっと気になっていた、洗濯機の防水パン。 埃や髪の毛がすぐ溜まります (¯―¯٥) プラダンとタイルシートでカバーを作りました✩⃛ 板で作ろうかとかデザインどうしようかとか最近ずっと考えていたのですが、清掃にも来るし、簡単にぱかっと外れるようにしました。 見た目にもちょっとスッキリしました♡
ずっと気になっていた、洗濯機の防水パン。 埃や髪の毛がすぐ溜まります (¯―¯٥) プラダンとタイルシートでカバーを作りました✩⃛ 板で作ろうかとかデザインどうしようかとか最近ずっと考えていたのですが、清掃にも来るし、簡単にぱかっと外れるようにしました。 見た目にもちょっとスッキリしました♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
洗濯機パン隠しのカバーをDIY♪ 左に1×4材63cmを2枚、右に1枚を元あった排水パンのふちに乗せ、前に81cmを1枚を木工用ボンドで上の木の端に貼り付けただけ!で、強度のあるパンカバーができました^_^ 扇風機は足の円盤を外し、ひっくり返してラックにネジを引っ掛けて使用。汗だくな風呂上がりのドライヤータイムがとても快適です☆ ラック、ワゴン、BOX、扇風機、ドライヤーホルダーはニトリの商品です。キレイキレイ泡ハンドソープのラベルは自作してみました♪
洗濯機パン隠しのカバーをDIY♪ 左に1×4材63cmを2枚、右に1枚を元あった排水パンのふちに乗せ、前に81cmを1枚を木工用ボンドで上の木の端に貼り付けただけ!で、強度のあるパンカバーができました^_^ 扇風機は足の円盤を外し、ひっくり返してラックにネジを引っ掛けて使用。汗だくな風呂上がりのドライヤータイムがとても快適です☆ ラック、ワゴン、BOX、扇風機、ドライヤーホルダーはニトリの商品です。キレイキレイ泡ハンドソープのラベルは自作してみました♪
hitomi
hitomi
家族
w+さんの実例写真
DECO HOMEのマイクロファイバー瞬間吸水バスマット 45×65cm。 洗面所とバスルームの床に合わせてグレーです。 最初はアクセントになる別色の方が良かったかなと思いましたが、 今となってはこのバスマットにして満足です😊 洗面所狭いのです。このpicをトイレからなら撮れたという😅 なので、同色にしたことで、少しでも広く感じます。 そして、触れ心地もフワフワで、吸水力も良く、滑り止め加工もされてます👍 イベント「わが家のバスマット」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1480?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
DECO HOMEのマイクロファイバー瞬間吸水バスマット 45×65cm。 洗面所とバスルームの床に合わせてグレーです。 最初はアクセントになる別色の方が良かったかなと思いましたが、 今となってはこのバスマットにして満足です😊 洗面所狭いのです。このpicをトイレからなら撮れたという😅 なので、同色にしたことで、少しでも広く感じます。 そして、触れ心地もフワフワで、吸水力も良く、滑り止め加工もされてます👍 イベント「わが家のバスマット」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1480?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
w+
w+
3LDK | 家族
yuu.hさんの実例写真
我が家の脱衣かごはsalutで購入しました! 昼間にシャワーを浴びたりで洗濯物が出ても、フタが付いてるので中が見えない所がお気に入りです♪ 引き出しの前に置いているので、かごの底にはキャスターを付けて移動しやすくしています。 引き出しの上のニトリで購入した、高さを自由に変えられるカゴ風収納ケースとも合いました♪ こちらは脱いだ服の一時置きとおしゃれ着洗い用にしています。
我が家の脱衣かごはsalutで購入しました! 昼間にシャワーを浴びたりで洗濯物が出ても、フタが付いてるので中が見えない所がお気に入りです♪ 引き出しの前に置いているので、かごの底にはキャスターを付けて移動しやすくしています。 引き出しの上のニトリで購入した、高さを自由に変えられるカゴ風収納ケースとも合いました♪ こちらは脱いだ服の一時置きとおしゃれ着洗い用にしています。
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
keikeiさんの実例写真
洗濯機を置く台+排水口隠しみたいなものを作ってみました✨ 初めてモールディングを買って、隙間はパテして、ペンキ塗って、私にしてはだいぶ頑張った作品(笑) 写真じゃ小さくて分からないですね😅 今まで排水口が邪魔で洗濯機の横に収納を置けなかったので、こうしたことによって脱衣スペースが広くなり、無駄なスペースがなくなりました😊
洗濯機を置く台+排水口隠しみたいなものを作ってみました✨ 初めてモールディングを買って、隙間はパテして、ペンキ塗って、私にしてはだいぶ頑張った作品(笑) 写真じゃ小さくて分からないですね😅 今まで排水口が邪魔で洗濯機の横に収納を置けなかったので、こうしたことによって脱衣スペースが広くなり、無駄なスペースがなくなりました😊
keikei
keikei
家族
hrhrhr...さんの実例写真
重い腰を上げて、洗濯機パンカバーを作成! 前の家でかなり掃除に苦労したので、新居は必ずやると決めていたことの一つ! やっと作れた〜けど、プラバンが足りなくなり前側はまた今度w 初めてにしてはよくできた👏 お風呂の残り湯を洗濯に使うため、ホースの行き場に困ってたのでニトリでホースホルダー付きラックを購入。 スタメン達をラックに移動させたので、あとは上にある備え付けの棚を整理すれば洗面所は大体完成!! パンカバーの上には引き出しやすいケースを買ってきてストック用の洗剤などを置こうかなと思ってます。
重い腰を上げて、洗濯機パンカバーを作成! 前の家でかなり掃除に苦労したので、新居は必ずやると決めていたことの一つ! やっと作れた〜けど、プラバンが足りなくなり前側はまた今度w 初めてにしてはよくできた👏 お風呂の残り湯を洗濯に使うため、ホースの行き場に困ってたのでニトリでホースホルダー付きラックを購入。 スタメン達をラックに移動させたので、あとは上にある備え付けの棚を整理すれば洗面所は大体完成!! パンカバーの上には引き出しやすいケースを買ってきてストック用の洗剤などを置こうかなと思ってます。
hrhrhr...
hrhrhr...
1K | 一人暮らし
cookieさんの実例写真
洗濯機の上に突っ張りつけて、干すスペースを。下にコロナの乾燥機おいて、ここで乾いてしまいます。イケアの目隠しになるカーテンがお気に入り。
洗濯機の上に突っ張りつけて、干すスペースを。下にコロナの乾燥機おいて、ここで乾いてしまいます。イケアの目隠しになるカーテンがお気に入り。
cookie
cookie
3LDK | 家族
walkerさんの実例写真
左側のクローゼットの下の棚板がスライドでき、洗濯物をたたんだりできて便利です。 おせんたくは洗濯機からだしたものをクローゼットに一旦吊るし、カメラ側(うつってませんが)の浴室乾燥で仕上げます。 それにしてもドア塗りたい…
左側のクローゼットの下の棚板がスライドでき、洗濯物をたたんだりできて便利です。 おせんたくは洗濯機からだしたものをクローゼットに一旦吊るし、カメラ側(うつってませんが)の浴室乾燥で仕上げます。 それにしてもドア塗りたい…
walker
walker
2LDK | 家族

ニトリ 洗濯機パン隠しの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ