コンクリートミキサー

27枚の部屋写真から18枚をセレクト
pipiさんの実例写真
はじまりました!!
はじまりました!!
pipi
pipi
yukさんの実例写真
板切りすぎて、腕と肩がヤバイです…。
板切りすぎて、腕と肩がヤバイです…。
yuk
yuk
543さんの実例写真
543
543
家族
MaKoToさんの実例写真
昨日は転圧後、縁石までなんとか… (;´Д`)モォームリ
昨日は転圧後、縁石までなんとか… (;´Д`)モォームリ
MaKoTo
MaKoTo
家族
tumutumu.mamaさんの実例写真
バイクガレージ製作中! 業者さんに土台だけ作ってもらいました。 本当は土台の枠組みだけお願いしてコンクリートを敷くのは自分たちでやろうと思いましたがコンクリートミキサーを貸してくれればやってあげるよと言ってもらったのでお願いしました。 コンクリートミキサーは実家にあったのを借りてきました。
バイクガレージ製作中! 業者さんに土台だけ作ってもらいました。 本当は土台の枠組みだけお願いしてコンクリートを敷くのは自分たちでやろうと思いましたがコンクリートミキサーを貸してくれればやってあげるよと言ってもらったのでお願いしました。 コンクリートミキサーは実家にあったのを借りてきました。
tumutumu.mama
tumutumu.mama
3LDK | 家族
codaさんの実例写真
coda
coda
家族
aaazmmgさんの実例写真
5月18日 着工23日目
5月18日 着工23日目
aaazmmg
aaazmmg
haya419toさんの実例写真
今日ベース打ちました(^O^)/
今日ベース打ちました(^O^)/
haya419to
haya419to
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
床がフワフワしているので、直して欲しいと施主様。 湿気の原因を直すには床にコンクリートを流し込まないといけません。 2トンのコンクリートミキサー車は 栃木県にはなく、4トンしかないと言われました。 4トンでは上がれない細い道。 自分でコンクリートを流さないといけなくなりました。 約1.5トンを手で混ぜています。 早くしないと固まってくるので焦ります。 頑張ります!
床がフワフワしているので、直して欲しいと施主様。 湿気の原因を直すには床にコンクリートを流し込まないといけません。 2トンのコンクリートミキサー車は 栃木県にはなく、4トンしかないと言われました。 4トンでは上がれない細い道。 自分でコンクリートを流さないといけなくなりました。 約1.5トンを手で混ぜています。 早くしないと固まってくるので焦ります。 頑張ります!
satomi1004
satomi1004
家族
shoppiさんの実例写真
8/8 外構工事が5日からスタート。
8/8 外構工事が5日からスタート。
shoppi
shoppi
3LDK | 家族
cs660さんの実例写真
2019年11月1日 基礎工事生コン
2019年11月1日 基礎工事生コン
cs660
cs660
4LDK | 家族
cardigankentさんの実例写真
今日は基礎のコンクリート打設の日です。午前中に作業完了の予定です。
今日は基礎のコンクリート打設の日です。午前中に作業完了の予定です。
cardigankent
cardigankent
家族
Makoto workplaceさんの実例写真
捨てるにはちょっと惜しい素麺やらの木箱を使って工作 黄色のコンクリートミキサー車は後ろの足回り役 赤のタンクローリーは タンク外して前でキャビンとして活躍してもらいます (=゚ω゚)ほなな!
捨てるにはちょっと惜しい素麺やらの木箱を使って工作 黄色のコンクリートミキサー車は後ろの足回り役 赤のタンクローリーは タンク外して前でキャビンとして活躍してもらいます (=゚ω゚)ほなな!
Makoto workplace
Makoto workplace
3LDK | 家族
maguwasa_momさんの実例写真
外構施工中☆*°
外構施工中☆*°
maguwasa_mom
maguwasa_mom
2LDK | 家族
KENさんの実例写真
外構工事始まりました!楽しみです!
外構工事始まりました!楽しみです!
KEN
KEN
4LDK | 家族
m-2929さんの実例写真
記録用です。 上2つは駐車スペースです。私道との境に縁石を埋め込みます。高さを揃えるために糸をはり穴を掘りました。駐車スペースの後ろ側は前側より5センチ高くして水はけを良くします。 下2つは家の前の花壇です。 予定より少し小さめに。こちらは明日には完成する予定です! 風が強かったので、次女と私は部屋の中から見学でした(;_;)
記録用です。 上2つは駐車スペースです。私道との境に縁石を埋め込みます。高さを揃えるために糸をはり穴を掘りました。駐車スペースの後ろ側は前側より5センチ高くして水はけを良くします。 下2つは家の前の花壇です。 予定より少し小さめに。こちらは明日には完成する予定です! 風が強かったので、次女と私は部屋の中から見学でした(;_;)
m-2929
m-2929
4LDK | 家族
ainatammyさんの実例写真
フェンスも同時にやっていきまーす!
フェンスも同時にやっていきまーす!
ainatammy
ainatammy
littlejoyさんの実例写真
庭の整備計画(進捗報告) 年末から、斜面の切り土を土のう300袋に詰めて移動し、整地しました。 このスペースをベースした整備を計画しています。 ①土留め(簡易擁壁) ②小屋根兼展望テラス ③ガーデンハウス(温室兼用) これらを一体の物としてナチュラルガーデンを構築したいです。 もちろんローコスト第一ですが、せっかくのDIYなので、 アイデア駆使した実験的な要素を加味したデザインにしようと思います。 現在は土留めの単管の柱を立てる作業をしています。 (ウッディ) オヤジ、頑張れよ。嬢ちゃんのために、素敵なガーデンを頼むぜ! 【この場所のビフォー写真】 https://www.instagram.com/p/BsOzjTTFt-O/ https://roomclip.jp/photo/Errf https://roomclip.jp/photo/EI6o https://roomclip.jp/photo/Efnh https://roomclip.jp/photo/cgT3 https://roomclip.jp/photo/cgTu https://roomclip.jp/photo/vDGA
庭の整備計画(進捗報告) 年末から、斜面の切り土を土のう300袋に詰めて移動し、整地しました。 このスペースをベースした整備を計画しています。 ①土留め(簡易擁壁) ②小屋根兼展望テラス ③ガーデンハウス(温室兼用) これらを一体の物としてナチュラルガーデンを構築したいです。 もちろんローコスト第一ですが、せっかくのDIYなので、 アイデア駆使した実験的な要素を加味したデザインにしようと思います。 現在は土留めの単管の柱を立てる作業をしています。 (ウッディ) オヤジ、頑張れよ。嬢ちゃんのために、素敵なガーデンを頼むぜ! 【この場所のビフォー写真】 https://www.instagram.com/p/BsOzjTTFt-O/ https://roomclip.jp/photo/Errf https://roomclip.jp/photo/EI6o https://roomclip.jp/photo/Efnh https://roomclip.jp/photo/cgT3 https://roomclip.jp/photo/cgTu https://roomclip.jp/photo/vDGA
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族

コンクリートミキサーの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コンクリートミキサー

27枚の部屋写真から18枚をセレクト
pipiさんの実例写真
はじまりました!!
はじまりました!!
pipi
pipi
yukさんの実例写真
板切りすぎて、腕と肩がヤバイです…。
板切りすぎて、腕と肩がヤバイです…。
yuk
yuk
543さんの実例写真
543
543
家族
MaKoToさんの実例写真
昨日は転圧後、縁石までなんとか… (;´Д`)モォームリ
昨日は転圧後、縁石までなんとか… (;´Д`)モォームリ
MaKoTo
MaKoTo
家族
tumutumu.mamaさんの実例写真
バイクガレージ製作中! 業者さんに土台だけ作ってもらいました。 本当は土台の枠組みだけお願いしてコンクリートを敷くのは自分たちでやろうと思いましたがコンクリートミキサーを貸してくれればやってあげるよと言ってもらったのでお願いしました。 コンクリートミキサーは実家にあったのを借りてきました。
バイクガレージ製作中! 業者さんに土台だけ作ってもらいました。 本当は土台の枠組みだけお願いしてコンクリートを敷くのは自分たちでやろうと思いましたがコンクリートミキサーを貸してくれればやってあげるよと言ってもらったのでお願いしました。 コンクリートミキサーは実家にあったのを借りてきました。
tumutumu.mama
tumutumu.mama
3LDK | 家族
codaさんの実例写真
coda
coda
家族
aaazmmgさんの実例写真
5月18日 着工23日目
5月18日 着工23日目
aaazmmg
aaazmmg
haya419toさんの実例写真
今日ベース打ちました(^O^)/
今日ベース打ちました(^O^)/
haya419to
haya419to
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
床がフワフワしているので、直して欲しいと施主様。 湿気の原因を直すには床にコンクリートを流し込まないといけません。 2トンのコンクリートミキサー車は 栃木県にはなく、4トンしかないと言われました。 4トンでは上がれない細い道。 自分でコンクリートを流さないといけなくなりました。 約1.5トンを手で混ぜています。 早くしないと固まってくるので焦ります。 頑張ります!
床がフワフワしているので、直して欲しいと施主様。 湿気の原因を直すには床にコンクリートを流し込まないといけません。 2トンのコンクリートミキサー車は 栃木県にはなく、4トンしかないと言われました。 4トンでは上がれない細い道。 自分でコンクリートを流さないといけなくなりました。 約1.5トンを手で混ぜています。 早くしないと固まってくるので焦ります。 頑張ります!
satomi1004
satomi1004
家族
shoppiさんの実例写真
8/8 外構工事が5日からスタート。
8/8 外構工事が5日からスタート。
shoppi
shoppi
3LDK | 家族
cs660さんの実例写真
2019年11月1日 基礎工事生コン
2019年11月1日 基礎工事生コン
cs660
cs660
4LDK | 家族
cardigankentさんの実例写真
今日は基礎のコンクリート打設の日です。午前中に作業完了の予定です。
今日は基礎のコンクリート打設の日です。午前中に作業完了の予定です。
cardigankent
cardigankent
家族
Makoto workplaceさんの実例写真
捨てるにはちょっと惜しい素麺やらの木箱を使って工作 黄色のコンクリートミキサー車は後ろの足回り役 赤のタンクローリーは タンク外して前でキャビンとして活躍してもらいます (=゚ω゚)ほなな!
捨てるにはちょっと惜しい素麺やらの木箱を使って工作 黄色のコンクリートミキサー車は後ろの足回り役 赤のタンクローリーは タンク外して前でキャビンとして活躍してもらいます (=゚ω゚)ほなな!
Makoto workplace
Makoto workplace
3LDK | 家族
maguwasa_momさんの実例写真
外構施工中☆*°
外構施工中☆*°
maguwasa_mom
maguwasa_mom
2LDK | 家族
KENさんの実例写真
外構工事始まりました!楽しみです!
外構工事始まりました!楽しみです!
KEN
KEN
4LDK | 家族
m-2929さんの実例写真
記録用です。 上2つは駐車スペースです。私道との境に縁石を埋め込みます。高さを揃えるために糸をはり穴を掘りました。駐車スペースの後ろ側は前側より5センチ高くして水はけを良くします。 下2つは家の前の花壇です。 予定より少し小さめに。こちらは明日には完成する予定です! 風が強かったので、次女と私は部屋の中から見学でした(;_;)
記録用です。 上2つは駐車スペースです。私道との境に縁石を埋め込みます。高さを揃えるために糸をはり穴を掘りました。駐車スペースの後ろ側は前側より5センチ高くして水はけを良くします。 下2つは家の前の花壇です。 予定より少し小さめに。こちらは明日には完成する予定です! 風が強かったので、次女と私は部屋の中から見学でした(;_;)
m-2929
m-2929
4LDK | 家族
ainatammyさんの実例写真
フェンスも同時にやっていきまーす!
フェンスも同時にやっていきまーす!
ainatammy
ainatammy
littlejoyさんの実例写真
庭の整備計画(進捗報告) 年末から、斜面の切り土を土のう300袋に詰めて移動し、整地しました。 このスペースをベースした整備を計画しています。 ①土留め(簡易擁壁) ②小屋根兼展望テラス ③ガーデンハウス(温室兼用) これらを一体の物としてナチュラルガーデンを構築したいです。 もちろんローコスト第一ですが、せっかくのDIYなので、 アイデア駆使した実験的な要素を加味したデザインにしようと思います。 現在は土留めの単管の柱を立てる作業をしています。 (ウッディ) オヤジ、頑張れよ。嬢ちゃんのために、素敵なガーデンを頼むぜ! 【この場所のビフォー写真】 https://www.instagram.com/p/BsOzjTTFt-O/ https://roomclip.jp/photo/Errf https://roomclip.jp/photo/EI6o https://roomclip.jp/photo/Efnh https://roomclip.jp/photo/cgT3 https://roomclip.jp/photo/cgTu https://roomclip.jp/photo/vDGA
庭の整備計画(進捗報告) 年末から、斜面の切り土を土のう300袋に詰めて移動し、整地しました。 このスペースをベースした整備を計画しています。 ①土留め(簡易擁壁) ②小屋根兼展望テラス ③ガーデンハウス(温室兼用) これらを一体の物としてナチュラルガーデンを構築したいです。 もちろんローコスト第一ですが、せっかくのDIYなので、 アイデア駆使した実験的な要素を加味したデザインにしようと思います。 現在は土留めの単管の柱を立てる作業をしています。 (ウッディ) オヤジ、頑張れよ。嬢ちゃんのために、素敵なガーデンを頼むぜ! 【この場所のビフォー写真】 https://www.instagram.com/p/BsOzjTTFt-O/ https://roomclip.jp/photo/Errf https://roomclip.jp/photo/EI6o https://roomclip.jp/photo/Efnh https://roomclip.jp/photo/cgT3 https://roomclip.jp/photo/cgTu https://roomclip.jp/photo/vDGA
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族

コンクリートミキサーの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ