ワークスペースにiMac一台増えました。実家に置きっ放しだったのを、このお正月に持って帰ってきました。 ペンタブも2台。 職場ではWindows使用しているのですが ガワのデザインはやはりiMacの圧勝ですね。 使いやすい(というか便利なのは)Windowsですが😅 もう化石のようなマシンなのでいつか壊れそう… チェアは手前がオカムラのシルフィーです。座り心地半端なく良いです。 パソコン、デュアル化しようかな😌
= ベルメゾンの仕事道具もすっきり収納できるラック = シンプルラック 24サイズから選べる使い勝手のいい木目の本棚 豊富な24サイズから選べて、シンプルデザインで使用場所を選びません。 キッチンやリビングでカウンター下収納、 子ども部屋ではおもちゃ入れに、 書斎では本棚や飾り棚としても◎ 幅は4タイプ、高さは6タイプ、カラーは3タイプから選べるんです。 どのお色も木質感のあるシートを使用していて お部屋の家具とも馴染みます。 厚みのある天板は重厚な印象で 棚板は3cmピッチで調整できる可動棚だから ごちゃつく小物類も仕分けながら収納OKです♪ デジタルカタログからもご覧になれますので下のリンクからチェックを◎ ベルメゾンライフスタイリング 2021年夏号のデジタルカタログはこちらから▼ https://is.gd/BmVBnj
終了間際にイベント参加❗️ 仕事で使うパソコンセットです💻✨ 普段使いのMacBook Proと、WindowsやUbuntuを使うときに活用するsurfaceです💕 とはいえ、Macで仕事中にsurfaceで映画🎬流してたりするので、併用してることが多いかも😘 タイプライター風のキーボードは数年前に秋葉原のワゴンで投げ売りされてました⚡️ 最近、かなり似たようなデザインのものがすごいお値段で売られてるのを見てびっくり‼ ️確かうちのは3980円でした…😝 ヘッドホンは学生の頃からずーっとBeatsの白🎶 ヘッドホン🎧って種類たくさんあるけど、これと決めたものがあると迷わず済むので、買うのも楽ちん😆 後は資料撮影用のカメラ📷✨ カメラはそんなに詳しくないので、Canonなら大丈夫かな❓という安直っぷりでビジュアル重視で購入しちゃいました💦 改めてこうやって見ると、白黒ばっかりですね😅
今回ご紹介するのは「ISSHINDO PRODUCTS/ドキュメントケース クロス貼タイプ」です。 オフィスだけではなく、自宅やカフェなどで仕事をするスタイルが一般的になってきた昨今、仕事道具をさまざまな場所に移動させるシーンも増えてきました。オフィスとは違って、自宅では仕事道具の十分な収納場所を確保できない人も多いと思います。 そんな中、書類や文房具などの仕事道具をすっきり整理整頓できて、そのまま持ち歩くことができるのが、こちらのドキュメントケース。時代に則したステーショナリーです。 実際に手にとってみるとわかるのですが、角の部分をスライドするように手前に引いて開けられる、というのがこのドキュメントケースの使いやすい開け方。マグネット部分を持ち上げて外すよりもスムーズに開け閉めすることができます。 ================ ★スタイルストア本店 イチオシの商品を日替わりで紹介しています。会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://stylestore.jp/?utm_source=rc&utm_medium=pou ★「STYLESTORE」過去の写真投稿を見る(新着順) https://roomclip.jp/tag/1265269?sort=new
実は私、不器用なんです( ・᷄ὢ・᷅ ) 発送作業が多いので、これはあった方がいいなと消しゴムはんこ作成しました(*゚ω゚*) 分かってはいたのですが、 理想と現実 思い知らされました(笑)
最近は仕事もダイニングテーブルでしています。ポイントはLEITZ(ライツと読みます。ドイツのステーショナリーメーカー)のトレー。ここに仕事で使うモノや文具を入れて持ち運びしてます。食事の時は使っていたものをバサっと入れて仕事用の棚に片づければOK。重ねることが出来るので場所も取らず。グリーンがかったシックなグレーなところもいい!(他にも色々なカラーがあります)
自分的偏愛カタログ その⑥ Timberlandのワークシューズ!サイコー 昔から好きで、自分でお金を稼げるようになって買おうと思った靴のひとつ。 結局おしゃれより仕事柄、ホントに実用面でお世話になってるシューズです🥾 靴の上で支えたりw 一番手前はほぼ🆕おニューで 右奥はソコソコ履きまくってるもの 左奥は誕生日に相方がネットで色を カスタムして作ってくれた一点もの🎁 でもしっかり履いてます🚶♂️ 履いてこそ意味のあるティンバーの靴 これからも、仕事面でも普段使いでも ずっと愛してる一品(´- `*) この靴はでかいので、場所取るので 3足までと決めています 靴底もちょっと重いしw