~本棚と嘔吐下痢対応救急セット~
本棚の半分以上は図書館の本です。りんご箱2個購入して、本棚倍増計画はしてみるものの、まだ足りるかなと。収納は増やした分ものが増えるのでそこは慎重に。
子どものお気に入りは落語絵本と鉄道ピクトリアル、大相撲名鑑とドクターイエローのひみつ。
我が家は嘔吐下痢は幸い誰も経験ないですが、年末から少しずつ救急品など増やして万が一の時対応できるよう備えています。
乾燥の時期は次男の夜間鼻血が頻発するので、ティッシュは大活躍。
~本棚と嘔吐下痢対応救急セット~
本棚の半分以上は図書館の本です。りんご箱2個購入して、本棚倍増計画はしてみるものの、まだ足りるかなと。収納は増やした分ものが増えるのでそこは慎重に。
子どものお気に入りは落語絵本と鉄道ピクトリアル、大相撲名鑑とドクターイエローのひみつ。
我が家は嘔吐下痢は幸い誰も経験ないですが、年末から少しずつ救急品など増やして万が一の時対応できるよう備えています。
乾燥の時期は次男の夜間鼻血が頻発するので、ティッシュは大活躍。