秋から冬にかけて、リビングは和テイスト多めにしています!
モニター投稿No.3です。
只今、加湿器をどこに置くかお試し中です。
家電の近くや壁際は避けて、冬に備えて定位置を決めたいな〜と思っています。
明かりの主力としても飾れるので有り難いです。
見た目だけじゃなく、お手入れのしやすさ、操作性も抜群です!
これまで加熱タイプや加熱しないタイプの加湿器を使用したことがありますが、加熱タイプは雑菌の心配は少ない利点はあるものの、加熱の音が大きく、蒸気が心配で子供が小さい時には使えませんでした。
加熱しないタイプは、音は静かですが、雑菌が気になってしまい使用しなくなってしまいました。
この加湿器は、ミストが細かく音も静かで、洗いやすい構造。乾燥モードもある為、雑菌の心配も無く使用できそうです。
(音の感じ方はあくまでも個人的な感想です)
お値段は張りますが、その価値はあると思いました(◍•ᴗ•◍)
以上、モニター体験をさせていただけた事に感謝して、投稿を終了いたします。
ありがとうございました。
秋から冬にかけて、リビングは和テイスト多めにしています!
モニター投稿No.3です。
只今、加湿器をどこに置くかお試し中です。
家電の近くや壁際は避けて、冬に備えて定位置を決めたいな〜と思っています。
明かりの主力としても飾れるので有り難いです。
見た目だけじゃなく、お手入れのしやすさ、操作性も抜群です!
これまで加熱タイプや加熱しないタイプの加湿器を使用したことがありますが、加熱タイプは雑菌の心配は少ない利点はあるものの、加熱の音が大きく、蒸気が心配で子供が小さい時には使えませんでした。
加熱しないタイプは、音は静かですが、雑菌が気になってしまい使用しなくなってしまいました。
この加湿器は、ミストが細かく音も静かで、洗いやすい構造。乾燥モードもある為、雑菌の心配も無く使用できそうです。
(音の感じ方はあくまでも個人的な感想です)
お値段は張りますが、その価値はあると思いました(◍•ᴗ•◍)
以上、モニター体験をさせていただけた事に感謝して、投稿を終了いたします。
ありがとうございました。