こんばんは🌟 菜の花のかごカバーがcreemaで特集掲載されました╰(*´︶`*)╯♡ こちらのカバーは、掛け物としてだけでなく、マットとして下に敷いても可愛いです❣️ 同じ毛糸で編んだポットカバーと一緒に、春のティータイムにいかがでしょうか?☕️🍓 creemaとminneで出品中ですので、ぜひのぞいてみてください☺️ minneでは本日23:59まで、限定クーポンが出てますよ♪ □かごカバー https://minne.com/items/24252772 https://www.creema.jp/item/10087495/detail □ポットカバー https://minne.com/items/24357454 https://www.creema.jp/item/10437754/detail
かごカバー ꕤ*.゚ 完成しました~~~\(*ˊᗜˋ*)/✨ 30cmちょっとの大きさになり かなりの達成感( ˶ー̀֊ー́ )੭" どこで色を変えるかによって 雰囲気も変わってくるので 編み物って奥が深いꔛ(・ω・*)フムフム... 編む強さが均等じゃないから 歪んでるとこもあるけど 掛けてしまえば気にならないし(๑´ლ`๑)ʬʬ ちょこんと座ってるのは 新しく完成したミニくま3号です·ᴥ· 編み物はじめてもうすぐ4ヶ月✨ まだまだ編み物ハマり中です୧( •᷃ꇴ•᷃ )୨⋆
グラニースクエアというレトロなモチーフをつないで、お花畑のかごカバーを編みました🌸 前回は古道具のお盆にかけたのですが、今回はカゴにかけてみました🧺 かごカバーなので、やっぱりかごに似合いますね( ֦ơωơ֦)💕 こちら、タスマニアンメリノという高級ウールを丁寧に編んでつくりました。 もちもちしっとりとした肌触りで、お洗濯にもへたりにくく長くお楽しみいただけますよ🐑🐑 上質ウール お花畑のかごカバー ◾︎ minne https://minne.com/items/29074668 ◾︎ Creema https://www.creema.jp/item/12397672/detail
今回のオーダーは少し面白い挑戦だったので ご紹介させて下さい。((⁎- -⁎))"ペコ 我が家のダイニングチェアに敷いている円座、その色合わせでカゴカバーを編んで欲しいとオーダーを頂きました。 仕上がった作品を見たmarusan、 これ、トランスフォームだわ…(๑º ロ º๑)!! と、1人喜んでおりましたとさ。 koyutan-mjmさんの素敵なお部屋はこちら⸜❤︎⸝ https://roomclip.jp/photo/4Tkl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
2020年 最後の作品は 自分用のかごカバーです.。.:*❁⃘*.゚ チャコールグレー×赤色で思いっきりレトロポップにしてやったぜっ!! (。 ー`ωー´) キラン✧︎*。 かごの中は毛糸がぐちゃぐちゃ入ってるけどこれでスッキリ~♪*° 今年はRoomClipもminneも、共々ご覧頂きありがとうございました。 みなさまに素敵な新年が訪れますように...♪*゚ コメントお気遣いなきよう、 まるっとスルっと どうぞです♡♡
連投、失礼します🙇♀️ 19枚のモチーフはこんな感じです🌟 どんな仕上がりになるか最後まで分からないので、いつもドキドキです😆❣️ レトロポップな六角形モチーフのかごカバー ▫︎minne https://minne.com/items/30172820 ▫︎Creema https://www.creema.jp/item/12911959/detail
金木犀のかごカバーを炊飯器にかけてみました ✽.。.:*・゚ 炊飯器(5号焚)をすっぽり包んでくれるサイズ感です☺️ ちょっとずつ寒くなってきましたね。 温かくしてお休みなさいませ💤 上質ウール しっとり金木犀のかごカバー ◾︎ minne https://minne.com/items/29227314 ◾︎ Creema https://www.creema.jp/item/12470212/detail