TOTO 手洗いなし

27枚の部屋写真から25枚をセレクト
RMSNMYさんの実例写真
2階トイレは水圧の関係でタンクありのものを検討して、 TOTOのピュアレストEX 手洗いなしになりました。 色々なトイレを検討しましたが、決めてはタンクのフォルムです。タンクがカクカクしてなく、つるんとした楕円型なんです‼︎ すごくかわいい♡と思ってしまいました。 きれい除菌水で常に除菌もしてくれて、便器も掃除しやすい形になっているのも好ポイントでした。 そのお気に入りのトイレを引き立たせる様にクロスやペーパーホルダーを決めました。 とてもお気に入りの空間になりました♪
2階トイレは水圧の関係でタンクありのものを検討して、 TOTOのピュアレストEX 手洗いなしになりました。 色々なトイレを検討しましたが、決めてはタンクのフォルムです。タンクがカクカクしてなく、つるんとした楕円型なんです‼︎ すごくかわいい♡と思ってしまいました。 きれい除菌水で常に除菌もしてくれて、便器も掃除しやすい形になっているのも好ポイントでした。 そのお気に入りのトイレを引き立たせる様にクロスやペーパーホルダーを決めました。 とてもお気に入りの空間になりました♪
RMSNMY
RMSNMY
2LDK | 家族
kabacoさんの実例写真
築40年の戸建てをリノベーションしました。 TOTO ZJ2 手洗いなし
築40年の戸建てをリノベーションしました。 TOTO ZJ2 手洗いなし
kabaco
kabaco
家族
harapeco-mamaさんの実例写真
フィンレイソンのアクセントクロスで大人可愛いトイレ空間に TOTOのトイレはTCF971(#NW1) 3階なのでタンクレスは選べず でもすっきりフォルム! タンク手洗い器は掃除大変だったり 手を洗った水が滴ったりするので 手洗い器なしのタンクトイレを選びました 両親からトイレはTOTOが壊れなくていい!と言われていたのもあったり(10年以上前の話で他社と比較されても。。。) 特にこだわりなかったりで 工務店さんにお安く入れられるものをと導入したトイレでしたが 好きなフォルムでこれがベストだったと思います
フィンレイソンのアクセントクロスで大人可愛いトイレ空間に TOTOのトイレはTCF971(#NW1) 3階なのでタンクレスは選べず でもすっきりフォルム! タンク手洗い器は掃除大変だったり 手を洗った水が滴ったりするので 手洗い器なしのタンクトイレを選びました 両親からトイレはTOTOが壊れなくていい!と言われていたのもあったり(10年以上前の話で他社と比較されても。。。) 特にこだわりなかったりで 工務店さんにお安く入れられるものをと導入したトイレでしたが 好きなフォルムでこれがベストだったと思います
harapeco-mama
harapeco-mama
家族
maruさんの実例写真
1階のトイレです🚽 TOTOのZJ2で手洗いボウル無しにしました。 子どもたちがびしょびしょにする未来が見えるので、、 カーキが好きだからカーキ色の壁紙は絶対にどこかに使いたかったのでここへ。 シンプルなカラーのいちご泥棒も可愛い🍓 ペーパーホルダーやウォシュレットのスイッチはこれから付けます◎
1階のトイレです🚽 TOTOのZJ2で手洗いボウル無しにしました。 子どもたちがびしょびしょにする未来が見えるので、、 カーキが好きだからカーキ色の壁紙は絶対にどこかに使いたかったのでここへ。 シンプルなカラーのいちご泥棒も可愛い🍓 ペーパーホルダーやウォシュレットのスイッチはこれから付けます◎
maru
maru
家族
saayaさんの実例写真
トイレ収納¥12,650
TOTOさんのイベント投稿です❁´◡`❁ 先日トイレリフォームをし、色々なメーカーさんのトイレから悩みに悩んで、TOTOさんのピュアレストQRに決めました´ ˘ ` 一番ウチの希望にピッタリのおトイレでした(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ ●分離型トイレ 形はタンクレスの方が見た目すっきりするので希望だったのですが、やはり後の事を考えると分離型でタンクありが良いという決断にいたりました。 ●陶器製 TOTOさんのおトイレは陶器表面の凹凸を100万分の1mmのナノレベルでなめらか仕上げ、汚れが付きにくくツルッと落ちやすいTOTO独自の技術 ●お掃除が楽チン ・便座に座ると綺麗ミストが出るので汚れがつきにくい、水の流れがトルネード方式で流すだけで全体が綺麗 ・ボタンで便座が前にスライドするので、タンクとの隙間もお掃除できる。 ・便器の溝が浅く汚れが溜まりにくくお掃除もしやすい ●壁リモコンタイプ ウォシュレット機能、自動洗浄機能、脱臭機能等たくさんついてます。 ウチは手洗いは必要ないので、タンク上はお掃除もしやすい蓋にしました\( ❀ ´︶`)ノ 壁紙や床も一新し、とってもお気に入り空間になりました๑>◡<๑
TOTOさんのイベント投稿です❁´◡`❁ 先日トイレリフォームをし、色々なメーカーさんのトイレから悩みに悩んで、TOTOさんのピュアレストQRに決めました´ ˘ ` 一番ウチの希望にピッタリのおトイレでした(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ ●分離型トイレ 形はタンクレスの方が見た目すっきりするので希望だったのですが、やはり後の事を考えると分離型でタンクありが良いという決断にいたりました。 ●陶器製 TOTOさんのおトイレは陶器表面の凹凸を100万分の1mmのナノレベルでなめらか仕上げ、汚れが付きにくくツルッと落ちやすいTOTO独自の技術 ●お掃除が楽チン ・便座に座ると綺麗ミストが出るので汚れがつきにくい、水の流れがトルネード方式で流すだけで全体が綺麗 ・ボタンで便座が前にスライドするので、タンクとの隙間もお掃除できる。 ・便器の溝が浅く汚れが溜まりにくくお掃除もしやすい ●壁リモコンタイプ ウォシュレット機能、自動洗浄機能、脱臭機能等たくさんついてます。 ウチは手洗いは必要ないので、タンク上はお掃除もしやすい蓋にしました\( ❀ ´︶`)ノ 壁紙や床も一新し、とってもお気に入り空間になりました๑>◡<๑
saaya
saaya
4LDK | 家族
gggさんの実例写真
今回のトイレリフォームで、手洗いボウルのないものをあえて選びました。どうしても壁に水はねしてしまうし、洗面所も近いので、その都度ハンドソープで手洗いする習慣に。
今回のトイレリフォームで、手洗いボウルのないものをあえて選びました。どうしても壁に水はねしてしまうし、洗面所も近いので、その都度ハンドソープで手洗いする習慣に。
ggg
ggg
mamさんの実例写真
1Fトイレ設置完了◡̈
1Fトイレ設置完了◡̈
mam
mam
家族
nyaapo_homeさんの実例写真
(( トイレ )) 「掃除を楽に」がテーマのトイレ♥︎ 主人が座ってくれない。来客も座ってくれるかわからない。 汚れが染み込むのが恐怖で壁と床はホーローパネルを採用★ さらにフチなしトイレで掃除がしやすい♡ 水が飛び散るのが嫌で手洗い器はなしに! その代わりに出てすぐ洗面台です♥︎
(( トイレ )) 「掃除を楽に」がテーマのトイレ♥︎ 主人が座ってくれない。来客も座ってくれるかわからない。 汚れが染み込むのが恐怖で壁と床はホーローパネルを採用★ さらにフチなしトイレで掃除がしやすい♡ 水が飛び散るのが嫌で手洗い器はなしに! その代わりに出てすぐ洗面台です♥︎
nyaapo_home
nyaapo_home
3LDK | 家族
teruさんの実例写真
「コンパクトリモデル便器・コーナータイプ」を設置しました。 「和式トイレ改修用便器」ですが、内法寸法80センチ角に収まるので、リノベーションに使いました! タンク上部に手洗いが付くタイプもありますが、物を置きたいので無しのものにしました。 鏡を設置している壁面から2センチほど隙間を開けて設置してますので、「便座ウォシュレットS1袖付きタイプ」も操作部が壁と干渉せずに取り付けられました。
「コンパクトリモデル便器・コーナータイプ」を設置しました。 「和式トイレ改修用便器」ですが、内法寸法80センチ角に収まるので、リノベーションに使いました! タンク上部に手洗いが付くタイプもありますが、物を置きたいので無しのものにしました。 鏡を設置している壁面から2センチほど隙間を開けて設置してますので、「便座ウォシュレットS1袖付きタイプ」も操作部が壁と干渉せずに取り付けられました。
teru
teru
1R | 一人暮らし
yuy80さんの実例写真
⚜️TOTOイベント参加⚜️ 我が家のトイレ、TOTOローシルエットタンクあり、オート洗浄です。 トイレ横直ぐにTOTO洗面台があり、手洗いがない後ろスッキリのタイプを選びました。 色が可愛いかったので、ピンクトイレです💖
⚜️TOTOイベント参加⚜️ 我が家のトイレ、TOTOローシルエットタンクあり、オート洗浄です。 トイレ横直ぐにTOTO洗面台があり、手洗いがない後ろスッキリのタイプを選びました。 色が可愛いかったので、ピンクトイレです💖
yuy80
yuy80
家族
chabowさんの実例写真
トイレの便器、便座取り替えました◎ 手洗い無しを注文したのですが、業者のミスで手洗い有りが送られてきましたが、こちらとしては特に使えなくは無いので、連絡してそのまま使うことにしました○ ヘリンボーンのフロアマットに張り替え✨ 明るくなりました〜🙌 ちょっと狭いのが難点。。 まぁいっか🤣 トイレットペーパー付けるところはまだ未到着。早くこないかなぁ🌞
トイレの便器、便座取り替えました◎ 手洗い無しを注文したのですが、業者のミスで手洗い有りが送られてきましたが、こちらとしては特に使えなくは無いので、連絡してそのまま使うことにしました○ ヘリンボーンのフロアマットに張り替え✨ 明るくなりました〜🙌 ちょっと狭いのが難点。。 まぁいっか🤣 トイレットペーパー付けるところはまだ未到着。早くこないかなぁ🌞
chabow
chabow
matmar-homeさんの実例写真
引き渡し直後の生活感のないトイレ。手洗いのないシンプル&スッキリな空間。
引き渡し直後の生活感のないトイレ。手洗いのないシンプル&スッキリな空間。
matmar-home
matmar-home
1R | 家族
lovelyyuzuさんの実例写真
シンプルなトイレ~。 トイレから出てすぐに洗面台があるので手洗いなしです。
シンプルなトイレ~。 トイレから出てすぐに洗面台があるので手洗いなしです。
lovelyyuzu
lovelyyuzu
4LDK | 家族
Yuki_Sawadaさんの実例写真
シンプルトイレ あえて手洗いの無い便器にしました。
シンプルトイレ あえて手洗いの無い便器にしました。
Yuki_Sawada
Yuki_Sawada
Misakiさんの実例写真
トイレ、手洗い場は洗面所がすぐ隣で手洗い付きのトイレにすると水垢もすごいので手洗いなしのトイレにしました!後ろの壁はくすんだ緑です!
トイレ、手洗い場は洗面所がすぐ隣で手洗い付きのトイレにすると水垢もすごいので手洗いなしのトイレにしました!後ろの壁はくすんだ緑です!
Misaki
Misaki
Safari55さんの実例写真
TOTOのロータンクトイレ😆 コーナー収納とアクセントクロスの 色味が最高です😍 手洗いを付けなくても良かったなぁと。 思った以上にトイレが狭い😥😥
TOTOのロータンクトイレ😆 コーナー収納とアクセントクロスの 色味が最高です😍 手洗いを付けなくても良かったなぁと。 思った以上にトイレが狭い😥😥
Safari55
Safari55
4LDK | 家族
Tommyさんの実例写真
2Fのトイレはホワイト中心で。 本当はナチュラル系はあまり好きではないんだけど せっかくなので息子のリクエストでウッドっぽいアクセントクロスにしました。 トイレはまたまたtoto(笑)こちらはタンク上に手洗い場なし。 反対側の壁にはお気に入りのアートフレームが。 スリッパもお気に入りのにしたのですがまた次回写真撮ります!
2Fのトイレはホワイト中心で。 本当はナチュラル系はあまり好きではないんだけど せっかくなので息子のリクエストでウッドっぽいアクセントクロスにしました。 トイレはまたまたtoto(笑)こちらはタンク上に手洗い場なし。 反対側の壁にはお気に入りのアートフレームが。 スリッパもお気に入りのにしたのですがまた次回写真撮ります!
Tommy
Tommy
strawberry364さんの実例写真
ポトスのみ。 手洗いは洗面所へ。 手洗い器なしにしました。 メンテナンスとか、手を洗うのが嫌だったので。 隣が洗面所なので、特に困ったことはないです。
ポトスのみ。 手洗いは洗面所へ。 手洗い器なしにしました。 メンテナンスとか、手を洗うのが嫌だったので。 隣が洗面所なので、特に困ったことはないです。
strawberry364
strawberry364
3LDK | 家族
hana617さんの実例写真
hana617
hana617
2LDK | 家族
iranさんの実例写真
洗えるトイレ
洗えるトイレ
iran
iran
家族
mamalohaさんの実例写真
私にとって掃除がしやすいことがなにより重要なのでタンクは手洗いなしの物を選びました。予定通り掃除がしやすくてとてもいいです(^-^)v
私にとって掃除がしやすいことがなにより重要なのでタンクは手洗いなしの物を選びました。予定通り掃除がしやすくてとてもいいです(^-^)v
mamaloha
mamaloha
家族
saoさんの実例写真
今回のトイレリフォームでは、手洗いは洗面所でする事にしましたので、トイレ内には手洗いなし。 その代わり、トイレ内に手指を消毒するためのディスペンサーを付ける事に。 これがまた、手指の消毒だけでなく、便器や便座の汚れを発見したときに、トイレットペーパーにアルコールを染み込ませてササっと拭き取るのにも重宝。 付けて良かったな。
今回のトイレリフォームでは、手洗いは洗面所でする事にしましたので、トイレ内には手洗いなし。 その代わり、トイレ内に手指を消毒するためのディスペンサーを付ける事に。 これがまた、手指の消毒だけでなく、便器や便座の汚れを発見したときに、トイレットペーパーにアルコールを染み込ませてササっと拭き取るのにも重宝。 付けて良かったな。
sao
sao
3LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
イベント用、二階トイレ。TOTOのGGシリーズです。洗面台が隣にあるため、タンクレス。 節水だしフチなしで掃除も楽! ノズルも自動洗浄で基本キレイなのでたまにしか掃除しません!笑 左下のはトイザらスで買った、子供用補助便座。ハシゴ付きで自分で出し入れできるのと、カエルさんで可愛いです♫ 一階のトイレが木目調なので二階は白を基調にシンプルに! 二階はほぼ旦那専用トイレなので、掃除もやってもらっています😁✨
イベント用、二階トイレ。TOTOのGGシリーズです。洗面台が隣にあるため、タンクレス。 節水だしフチなしで掃除も楽! ノズルも自動洗浄で基本キレイなのでたまにしか掃除しません!笑 左下のはトイザらスで買った、子供用補助便座。ハシゴ付きで自分で出し入れできるのと、カエルさんで可愛いです♫ 一階のトイレが木目調なので二階は白を基調にシンプルに! 二階はほぼ旦那専用トイレなので、掃除もやってもらっています😁✨
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
うちのトイレです。 今年、リフォームしました。 以前は手洗い付きでしたが、水はねにより壁にカビがつきやすくて、長年対処に困っていました。聞くとほぼ手は洗面所で洗うというので、このタイプにしました。 手洗い器を設置するには少し狭いトイレでした😭 近い将来の為に手摺りをつけて。 (ぎっくり腰や骨折の時に欲しかった〜💦) 脚元が掃除がし易くなって、便器との抱擁時間が減りました😝 北側なので、光を反射する壁紙にしたら明るくなって、快適になりました( ^∀^)
うちのトイレです。 今年、リフォームしました。 以前は手洗い付きでしたが、水はねにより壁にカビがつきやすくて、長年対処に困っていました。聞くとほぼ手は洗面所で洗うというので、このタイプにしました。 手洗い器を設置するには少し狭いトイレでした😭 近い将来の為に手摺りをつけて。 (ぎっくり腰や骨折の時に欲しかった〜💦) 脚元が掃除がし易くなって、便器との抱擁時間が減りました😝 北側なので、光を反射する壁紙にしたら明るくなって、快適になりました( ^∀^)
betty2
betty2
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
TOTOのイベントが終わってたんですね。。。 2019年の年末にトイレの機材をTOTOにしました。 隣が洗面所なので手洗い無しタイプで代わりにポンプ式アルコール消毒瓶を置いてます。 ペーパーホルダーはその前からTOTOの機材をネットで購入して使ってましたが漆喰を塗る際に外したタイミングで表層を全部剥がしに白くペイントしました。 毎年クリスマスに際しては何かハンドメイドしてて再度飾る時に手直しする事が多いです。 ワークショップで作ったリース2点もボタニカルリースは金色のベルを追加、木製レースリースはスノーマンスティックは外して植物鉢に差し込み、付けてた花材も下向きから正面向きに位置を直してお家オーナメントを追加してます。
TOTOのイベントが終わってたんですね。。。 2019年の年末にトイレの機材をTOTOにしました。 隣が洗面所なので手洗い無しタイプで代わりにポンプ式アルコール消毒瓶を置いてます。 ペーパーホルダーはその前からTOTOの機材をネットで購入して使ってましたが漆喰を塗る際に外したタイミングで表層を全部剥がしに白くペイントしました。 毎年クリスマスに際しては何かハンドメイドしてて再度飾る時に手直しする事が多いです。 ワークショップで作ったリース2点もボタニカルリースは金色のベルを追加、木製レースリースはスノーマンスティックは外して植物鉢に差し込み、付けてた花材も下向きから正面向きに位置を直してお家オーナメントを追加してます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

TOTO 手洗いなしが気になるあなたにおすすめ

TOTO 手洗いなしの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

TOTO 手洗いなし

27枚の部屋写真から25枚をセレクト
RMSNMYさんの実例写真
2階トイレは水圧の関係でタンクありのものを検討して、 TOTOのピュアレストEX 手洗いなしになりました。 色々なトイレを検討しましたが、決めてはタンクのフォルムです。タンクがカクカクしてなく、つるんとした楕円型なんです‼︎ すごくかわいい♡と思ってしまいました。 きれい除菌水で常に除菌もしてくれて、便器も掃除しやすい形になっているのも好ポイントでした。 そのお気に入りのトイレを引き立たせる様にクロスやペーパーホルダーを決めました。 とてもお気に入りの空間になりました♪
2階トイレは水圧の関係でタンクありのものを検討して、 TOTOのピュアレストEX 手洗いなしになりました。 色々なトイレを検討しましたが、決めてはタンクのフォルムです。タンクがカクカクしてなく、つるんとした楕円型なんです‼︎ すごくかわいい♡と思ってしまいました。 きれい除菌水で常に除菌もしてくれて、便器も掃除しやすい形になっているのも好ポイントでした。 そのお気に入りのトイレを引き立たせる様にクロスやペーパーホルダーを決めました。 とてもお気に入りの空間になりました♪
RMSNMY
RMSNMY
2LDK | 家族
kabacoさんの実例写真
築40年の戸建てをリノベーションしました。 TOTO ZJ2 手洗いなし
築40年の戸建てをリノベーションしました。 TOTO ZJ2 手洗いなし
kabaco
kabaco
家族
harapeco-mamaさんの実例写真
フィンレイソンのアクセントクロスで大人可愛いトイレ空間に TOTOのトイレはTCF971(#NW1) 3階なのでタンクレスは選べず でもすっきりフォルム! タンク手洗い器は掃除大変だったり 手を洗った水が滴ったりするので 手洗い器なしのタンクトイレを選びました 両親からトイレはTOTOが壊れなくていい!と言われていたのもあったり(10年以上前の話で他社と比較されても。。。) 特にこだわりなかったりで 工務店さんにお安く入れられるものをと導入したトイレでしたが 好きなフォルムでこれがベストだったと思います
フィンレイソンのアクセントクロスで大人可愛いトイレ空間に TOTOのトイレはTCF971(#NW1) 3階なのでタンクレスは選べず でもすっきりフォルム! タンク手洗い器は掃除大変だったり 手を洗った水が滴ったりするので 手洗い器なしのタンクトイレを選びました 両親からトイレはTOTOが壊れなくていい!と言われていたのもあったり(10年以上前の話で他社と比較されても。。。) 特にこだわりなかったりで 工務店さんにお安く入れられるものをと導入したトイレでしたが 好きなフォルムでこれがベストだったと思います
harapeco-mama
harapeco-mama
家族
maruさんの実例写真
1階のトイレです🚽 TOTOのZJ2で手洗いボウル無しにしました。 子どもたちがびしょびしょにする未来が見えるので、、 カーキが好きだからカーキ色の壁紙は絶対にどこかに使いたかったのでここへ。 シンプルなカラーのいちご泥棒も可愛い🍓 ペーパーホルダーやウォシュレットのスイッチはこれから付けます◎
1階のトイレです🚽 TOTOのZJ2で手洗いボウル無しにしました。 子どもたちがびしょびしょにする未来が見えるので、、 カーキが好きだからカーキ色の壁紙は絶対にどこかに使いたかったのでここへ。 シンプルなカラーのいちご泥棒も可愛い🍓 ペーパーホルダーやウォシュレットのスイッチはこれから付けます◎
maru
maru
家族
saayaさんの実例写真
トイレ収納¥12,650
TOTOさんのイベント投稿です❁´◡`❁ 先日トイレリフォームをし、色々なメーカーさんのトイレから悩みに悩んで、TOTOさんのピュアレストQRに決めました´ ˘ ` 一番ウチの希望にピッタリのおトイレでした(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ ●分離型トイレ 形はタンクレスの方が見た目すっきりするので希望だったのですが、やはり後の事を考えると分離型でタンクありが良いという決断にいたりました。 ●陶器製 TOTOさんのおトイレは陶器表面の凹凸を100万分の1mmのナノレベルでなめらか仕上げ、汚れが付きにくくツルッと落ちやすいTOTO独自の技術 ●お掃除が楽チン ・便座に座ると綺麗ミストが出るので汚れがつきにくい、水の流れがトルネード方式で流すだけで全体が綺麗 ・ボタンで便座が前にスライドするので、タンクとの隙間もお掃除できる。 ・便器の溝が浅く汚れが溜まりにくくお掃除もしやすい ●壁リモコンタイプ ウォシュレット機能、自動洗浄機能、脱臭機能等たくさんついてます。 ウチは手洗いは必要ないので、タンク上はお掃除もしやすい蓋にしました\( ❀ ´︶`)ノ 壁紙や床も一新し、とってもお気に入り空間になりました๑>◡<๑
TOTOさんのイベント投稿です❁´◡`❁ 先日トイレリフォームをし、色々なメーカーさんのトイレから悩みに悩んで、TOTOさんのピュアレストQRに決めました´ ˘ ` 一番ウチの希望にピッタリのおトイレでした(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ ●分離型トイレ 形はタンクレスの方が見た目すっきりするので希望だったのですが、やはり後の事を考えると分離型でタンクありが良いという決断にいたりました。 ●陶器製 TOTOさんのおトイレは陶器表面の凹凸を100万分の1mmのナノレベルでなめらか仕上げ、汚れが付きにくくツルッと落ちやすいTOTO独自の技術 ●お掃除が楽チン ・便座に座ると綺麗ミストが出るので汚れがつきにくい、水の流れがトルネード方式で流すだけで全体が綺麗 ・ボタンで便座が前にスライドするので、タンクとの隙間もお掃除できる。 ・便器の溝が浅く汚れが溜まりにくくお掃除もしやすい ●壁リモコンタイプ ウォシュレット機能、自動洗浄機能、脱臭機能等たくさんついてます。 ウチは手洗いは必要ないので、タンク上はお掃除もしやすい蓋にしました\( ❀ ´︶`)ノ 壁紙や床も一新し、とってもお気に入り空間になりました๑>◡<๑
saaya
saaya
4LDK | 家族
gggさんの実例写真
今回のトイレリフォームで、手洗いボウルのないものをあえて選びました。どうしても壁に水はねしてしまうし、洗面所も近いので、その都度ハンドソープで手洗いする習慣に。
今回のトイレリフォームで、手洗いボウルのないものをあえて選びました。どうしても壁に水はねしてしまうし、洗面所も近いので、その都度ハンドソープで手洗いする習慣に。
ggg
ggg
mamさんの実例写真
1Fトイレ設置完了◡̈
1Fトイレ設置完了◡̈
mam
mam
家族
nyaapo_homeさんの実例写真
(( トイレ )) 「掃除を楽に」がテーマのトイレ♥︎ 主人が座ってくれない。来客も座ってくれるかわからない。 汚れが染み込むのが恐怖で壁と床はホーローパネルを採用★ さらにフチなしトイレで掃除がしやすい♡ 水が飛び散るのが嫌で手洗い器はなしに! その代わりに出てすぐ洗面台です♥︎
(( トイレ )) 「掃除を楽に」がテーマのトイレ♥︎ 主人が座ってくれない。来客も座ってくれるかわからない。 汚れが染み込むのが恐怖で壁と床はホーローパネルを採用★ さらにフチなしトイレで掃除がしやすい♡ 水が飛び散るのが嫌で手洗い器はなしに! その代わりに出てすぐ洗面台です♥︎
nyaapo_home
nyaapo_home
3LDK | 家族
teruさんの実例写真
「コンパクトリモデル便器・コーナータイプ」を設置しました。 「和式トイレ改修用便器」ですが、内法寸法80センチ角に収まるので、リノベーションに使いました! タンク上部に手洗いが付くタイプもありますが、物を置きたいので無しのものにしました。 鏡を設置している壁面から2センチほど隙間を開けて設置してますので、「便座ウォシュレットS1袖付きタイプ」も操作部が壁と干渉せずに取り付けられました。
「コンパクトリモデル便器・コーナータイプ」を設置しました。 「和式トイレ改修用便器」ですが、内法寸法80センチ角に収まるので、リノベーションに使いました! タンク上部に手洗いが付くタイプもありますが、物を置きたいので無しのものにしました。 鏡を設置している壁面から2センチほど隙間を開けて設置してますので、「便座ウォシュレットS1袖付きタイプ」も操作部が壁と干渉せずに取り付けられました。
teru
teru
1R | 一人暮らし
yuy80さんの実例写真
⚜️TOTOイベント参加⚜️ 我が家のトイレ、TOTOローシルエットタンクあり、オート洗浄です。 トイレ横直ぐにTOTO洗面台があり、手洗いがない後ろスッキリのタイプを選びました。 色が可愛いかったので、ピンクトイレです💖
⚜️TOTOイベント参加⚜️ 我が家のトイレ、TOTOローシルエットタンクあり、オート洗浄です。 トイレ横直ぐにTOTO洗面台があり、手洗いがない後ろスッキリのタイプを選びました。 色が可愛いかったので、ピンクトイレです💖
yuy80
yuy80
家族
chabowさんの実例写真
トイレの便器、便座取り替えました◎ 手洗い無しを注文したのですが、業者のミスで手洗い有りが送られてきましたが、こちらとしては特に使えなくは無いので、連絡してそのまま使うことにしました○ ヘリンボーンのフロアマットに張り替え✨ 明るくなりました〜🙌 ちょっと狭いのが難点。。 まぁいっか🤣 トイレットペーパー付けるところはまだ未到着。早くこないかなぁ🌞
トイレの便器、便座取り替えました◎ 手洗い無しを注文したのですが、業者のミスで手洗い有りが送られてきましたが、こちらとしては特に使えなくは無いので、連絡してそのまま使うことにしました○ ヘリンボーンのフロアマットに張り替え✨ 明るくなりました〜🙌 ちょっと狭いのが難点。。 まぁいっか🤣 トイレットペーパー付けるところはまだ未到着。早くこないかなぁ🌞
chabow
chabow
matmar-homeさんの実例写真
引き渡し直後の生活感のないトイレ。手洗いのないシンプル&スッキリな空間。
引き渡し直後の生活感のないトイレ。手洗いのないシンプル&スッキリな空間。
matmar-home
matmar-home
1R | 家族
lovelyyuzuさんの実例写真
ウォシュレット一体型便器¥62,717
シンプルなトイレ~。 トイレから出てすぐに洗面台があるので手洗いなしです。
シンプルなトイレ~。 トイレから出てすぐに洗面台があるので手洗いなしです。
lovelyyuzu
lovelyyuzu
4LDK | 家族
Yuki_Sawadaさんの実例写真
シンプルトイレ あえて手洗いの無い便器にしました。
シンプルトイレ あえて手洗いの無い便器にしました。
Yuki_Sawada
Yuki_Sawada
Misakiさんの実例写真
トイレ、手洗い場は洗面所がすぐ隣で手洗い付きのトイレにすると水垢もすごいので手洗いなしのトイレにしました!後ろの壁はくすんだ緑です!
トイレ、手洗い場は洗面所がすぐ隣で手洗い付きのトイレにすると水垢もすごいので手洗いなしのトイレにしました!後ろの壁はくすんだ緑です!
Misaki
Misaki
Safari55さんの実例写真
TOTOのロータンクトイレ😆 コーナー収納とアクセントクロスの 色味が最高です😍 手洗いを付けなくても良かったなぁと。 思った以上にトイレが狭い😥😥
TOTOのロータンクトイレ😆 コーナー収納とアクセントクロスの 色味が最高です😍 手洗いを付けなくても良かったなぁと。 思った以上にトイレが狭い😥😥
Safari55
Safari55
4LDK | 家族
Tommyさんの実例写真
2Fのトイレはホワイト中心で。 本当はナチュラル系はあまり好きではないんだけど せっかくなので息子のリクエストでウッドっぽいアクセントクロスにしました。 トイレはまたまたtoto(笑)こちらはタンク上に手洗い場なし。 反対側の壁にはお気に入りのアートフレームが。 スリッパもお気に入りのにしたのですがまた次回写真撮ります!
2Fのトイレはホワイト中心で。 本当はナチュラル系はあまり好きではないんだけど せっかくなので息子のリクエストでウッドっぽいアクセントクロスにしました。 トイレはまたまたtoto(笑)こちらはタンク上に手洗い場なし。 反対側の壁にはお気に入りのアートフレームが。 スリッパもお気に入りのにしたのですがまた次回写真撮ります!
Tommy
Tommy
strawberry364さんの実例写真
ポトスのみ。 手洗いは洗面所へ。 手洗い器なしにしました。 メンテナンスとか、手を洗うのが嫌だったので。 隣が洗面所なので、特に困ったことはないです。
ポトスのみ。 手洗いは洗面所へ。 手洗い器なしにしました。 メンテナンスとか、手を洗うのが嫌だったので。 隣が洗面所なので、特に困ったことはないです。
strawberry364
strawberry364
3LDK | 家族
hana617さんの実例写真
hana617
hana617
2LDK | 家族
iranさんの実例写真
洗えるトイレ
洗えるトイレ
iran
iran
家族
mamalohaさんの実例写真
私にとって掃除がしやすいことがなにより重要なのでタンクは手洗いなしの物を選びました。予定通り掃除がしやすくてとてもいいです(^-^)v
私にとって掃除がしやすいことがなにより重要なのでタンクは手洗いなしの物を選びました。予定通り掃除がしやすくてとてもいいです(^-^)v
mamaloha
mamaloha
家族
saoさんの実例写真
今回のトイレリフォームでは、手洗いは洗面所でする事にしましたので、トイレ内には手洗いなし。 その代わり、トイレ内に手指を消毒するためのディスペンサーを付ける事に。 これがまた、手指の消毒だけでなく、便器や便座の汚れを発見したときに、トイレットペーパーにアルコールを染み込ませてササっと拭き取るのにも重宝。 付けて良かったな。
今回のトイレリフォームでは、手洗いは洗面所でする事にしましたので、トイレ内には手洗いなし。 その代わり、トイレ内に手指を消毒するためのディスペンサーを付ける事に。 これがまた、手指の消毒だけでなく、便器や便座の汚れを発見したときに、トイレットペーパーにアルコールを染み込ませてササっと拭き取るのにも重宝。 付けて良かったな。
sao
sao
3LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
イベント用、二階トイレ。TOTOのGGシリーズです。洗面台が隣にあるため、タンクレス。 節水だしフチなしで掃除も楽! ノズルも自動洗浄で基本キレイなのでたまにしか掃除しません!笑 左下のはトイザらスで買った、子供用補助便座。ハシゴ付きで自分で出し入れできるのと、カエルさんで可愛いです♫ 一階のトイレが木目調なので二階は白を基調にシンプルに! 二階はほぼ旦那専用トイレなので、掃除もやってもらっています😁✨
イベント用、二階トイレ。TOTOのGGシリーズです。洗面台が隣にあるため、タンクレス。 節水だしフチなしで掃除も楽! ノズルも自動洗浄で基本キレイなのでたまにしか掃除しません!笑 左下のはトイザらスで買った、子供用補助便座。ハシゴ付きで自分で出し入れできるのと、カエルさんで可愛いです♫ 一階のトイレが木目調なので二階は白を基調にシンプルに! 二階はほぼ旦那専用トイレなので、掃除もやってもらっています😁✨
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
うちのトイレです。 今年、リフォームしました。 以前は手洗い付きでしたが、水はねにより壁にカビがつきやすくて、長年対処に困っていました。聞くとほぼ手は洗面所で洗うというので、このタイプにしました。 手洗い器を設置するには少し狭いトイレでした😭 近い将来の為に手摺りをつけて。 (ぎっくり腰や骨折の時に欲しかった〜💦) 脚元が掃除がし易くなって、便器との抱擁時間が減りました😝 北側なので、光を反射する壁紙にしたら明るくなって、快適になりました( ^∀^)
うちのトイレです。 今年、リフォームしました。 以前は手洗い付きでしたが、水はねにより壁にカビがつきやすくて、長年対処に困っていました。聞くとほぼ手は洗面所で洗うというので、このタイプにしました。 手洗い器を設置するには少し狭いトイレでした😭 近い将来の為に手摺りをつけて。 (ぎっくり腰や骨折の時に欲しかった〜💦) 脚元が掃除がし易くなって、便器との抱擁時間が減りました😝 北側なので、光を反射する壁紙にしたら明るくなって、快適になりました( ^∀^)
betty2
betty2
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
TOTOのイベントが終わってたんですね。。。 2019年の年末にトイレの機材をTOTOにしました。 隣が洗面所なので手洗い無しタイプで代わりにポンプ式アルコール消毒瓶を置いてます。 ペーパーホルダーはその前からTOTOの機材をネットで購入して使ってましたが漆喰を塗る際に外したタイミングで表層を全部剥がしに白くペイントしました。 毎年クリスマスに際しては何かハンドメイドしてて再度飾る時に手直しする事が多いです。 ワークショップで作ったリース2点もボタニカルリースは金色のベルを追加、木製レースリースはスノーマンスティックは外して植物鉢に差し込み、付けてた花材も下向きから正面向きに位置を直してお家オーナメントを追加してます。
TOTOのイベントが終わってたんですね。。。 2019年の年末にトイレの機材をTOTOにしました。 隣が洗面所なので手洗い無しタイプで代わりにポンプ式アルコール消毒瓶を置いてます。 ペーパーホルダーはその前からTOTOの機材をネットで購入して使ってましたが漆喰を塗る際に外したタイミングで表層を全部剥がしに白くペイントしました。 毎年クリスマスに際しては何かハンドメイドしてて再度飾る時に手直しする事が多いです。 ワークショップで作ったリース2点もボタニカルリースは金色のベルを追加、木製レースリースはスノーマンスティックは外して植物鉢に差し込み、付けてた花材も下向きから正面向きに位置を直してお家オーナメントを追加してます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

TOTO 手洗いなしが気になるあなたにおすすめ

TOTO 手洗いなしの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ