19,711枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
Fumisunさんの実例写真
あと2週間で引越しします。 ここに引っ越してきた時はまだプロでは無かった 色々向き合って何とか独立する事が出来ました 狭かったですがここで色々曲も作りました⭐️ アルバム3枚出したかな。 ありがとう ! 次のステージに行きます ! dtm_room.jpg
あと2週間で引越しします。 ここに引っ越してきた時はまだプロでは無かった 色々向き合って何とか独立する事が出来ました 狭かったですがここで色々曲も作りました⭐️ アルバム3枚出したかな。 ありがとう ! 次のステージに行きます ! dtm_room.jpg
Fumisun
Fumisun
1R | 一人暮らし
r.t.mamaさんの実例写真
自作した防音室。
自作した防音室。
r.t.mama
r.t.mama
家族
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
fukamaroさんの実例写真
LIXIL OTTO吸音材その後 いまいちいい感じに貼れないので ランダムに貼り付けて見ました。 4枚と少い枚数の場合きれいに並べて 貼り付けるより、ランダムに貼り付けた 方が栄えるのかもしれませんね。 まぁセンスのない私にはこれが限界かなww ちなみに素材がフエルト素材なのでとても軽く 両面テープで固定出来るので気軽に貼れる のがいいのとろ! かくいう吸音効果は正直な所こくわかりません? でも、壁一面貼れば素材的に吸音効果は あるかと思います。
LIXIL OTTO吸音材その後 いまいちいい感じに貼れないので ランダムに貼り付けて見ました。 4枚と少い枚数の場合きれいに並べて 貼り付けるより、ランダムに貼り付けた 方が栄えるのかもしれませんね。 まぁセンスのない私にはこれが限界かなww ちなみに素材がフエルト素材なのでとても軽く 両面テープで固定出来るので気軽に貼れる のがいいのとろ! かくいう吸音効果は正直な所こくわかりません? でも、壁一面貼れば素材的に吸音効果は あるかと思います。
fukamaro
fukamaro
3LDK | 家族
komari-usagiさんの実例写真
¥21,980
趣味部屋にPhilips Hueを置いてます。 音に合わせて連動して光るので臨場感が出てよきです…! この投稿ではゲーム配信しながら照明を楽しんでます。 ゲーミング○○といえば虹色に光りますしね…!笑 自分でゲーム配信するときや、弾いてみた配信するときはもちろん、 好きなアーティストの配信ライブを見るときにもめちゃくちゃ雰囲気出ますし、 楽しい時間をさらに楽しく彩ってくれる素晴らしい照明です…!!
趣味部屋にPhilips Hueを置いてます。 音に合わせて連動して光るので臨場感が出てよきです…! この投稿ではゲーム配信しながら照明を楽しんでます。 ゲーミング○○といえば虹色に光りますしね…!笑 自分でゲーム配信するときや、弾いてみた配信するときはもちろん、 好きなアーティストの配信ライブを見るときにもめちゃくちゃ雰囲気出ますし、 楽しい時間をさらに楽しく彩ってくれる素晴らしい照明です…!!
komari-usagi
komari-usagi
3LDK | カップル
sowさんの実例写真
ドラムを実家から持ってきました
ドラムを実家から持ってきました
sow
sow
3LDK | 家族
DesignFunさんの実例写真
この色がお部屋に春の味わいを添えてくれるのが大好きです。 32枚の吸音パネルで構成されたベッドヘッドを使用しました。室内装飾に加えて、テレビの真向かいに配置されています。吸音パネルはテレビのエコーを効果的に低減します。
この色がお部屋に春の味わいを添えてくれるのが大好きです。 32枚の吸音パネルで構成されたベッドヘッドを使用しました。室内装飾に加えて、テレビの真向かいに配置されています。吸音パネルはテレビのエコーを効果的に低減します。
DesignFun
DesignFun
mikanさんの実例写真
お隣さんのいびきがうるさいので買っちゃいました! 以前モニター企画で皆さんが紹介してたOTTO 効果はあるのかな〜?
お隣さんのいびきがうるさいので買っちゃいました! 以前モニター企画で皆さんが紹介してたOTTO 効果はあるのかな〜?
mikan
mikan
1R | 一人暮らし
Mさんの実例写真
洗濯機の音を聞きながら…
洗濯機の音を聞きながら…
M
M
1LDK | シェア
aki77_kさんの実例写真
リアスピーカーとプロジェクターです☺︎ちらりと見える天井ですが、こちらもオーディオのパフォーマンスを上げるために吸音効果のあるものをチョイスしました。さらに消臭もしてくれるらしくてありがたや〜( ̄▽ ̄)ちなみに見えませんが、ピアノの後ろにも調音パネルとやらが置いてあります。
リアスピーカーとプロジェクターです☺︎ちらりと見える天井ですが、こちらもオーディオのパフォーマンスを上げるために吸音効果のあるものをチョイスしました。さらに消臭もしてくれるらしくてありがたや〜( ̄▽ ̄)ちなみに見えませんが、ピアノの後ろにも調音パネルとやらが置いてあります。
aki77_k
aki77_k
3LDK | 家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
OTTOは、家庭向けに開発されたインテリア吸音材です。 インテリアパネルとしておしゃれに使えるだけでなく、工業用吸音材を使用した確かな吸音性能でお部屋のざわつきもしっかり吸収します。 グレーインテリアのお部屋にピッタリ 詳細はこちら https://s.lixil.com/roomclip_otto ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_dea305
OTTOは、家庭向けに開発されたインテリア吸音材です。 インテリアパネルとしておしゃれに使えるだけでなく、工業用吸音材を使用した確かな吸音性能でお部屋のざわつきもしっかり吸収します。 グレーインテリアのお部屋にピッタリ 詳細はこちら https://s.lixil.com/roomclip_otto ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_dea305
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
keiさんの実例写真
kei
kei
shyさんの実例写真
shy
shy
3LDK | 家族
PetetheCatさんの実例写真
トイレのリビングに面してる壁に貼ってみました✨ ひとり暮らしなので普段は音が気になることはないのですが、友達が遊びに来た時などに気になっていたので、少しでも音が響かなくなってると嬉しいです☺️ 何もなかった壁に色味があると明るくなっているし、ラベンダーカラーなので落ち着く空間になったのではないかなと思います。
トイレのリビングに面してる壁に貼ってみました✨ ひとり暮らしなので普段は音が気になることはないのですが、友達が遊びに来た時などに気になっていたので、少しでも音が響かなくなってると嬉しいです☺️ 何もなかった壁に色味があると明るくなっているし、ラベンダーカラーなので落ち着く空間になったのではないかなと思います。
PetetheCat
PetetheCat
1LDK | 一人暮らし
wonkiさんの実例写真
音楽おたく♫
音楽おたく♫
wonki
wonki
1LDK | 一人暮らし
bebeさんの実例写真
bebe
bebe
家族
Mickeynakさんの実例写真
❶築20年近いテラスハウスでリビングが隣同士。子どものが楽器遊びが好きなので防音壁をDIY!!
❶築20年近いテラスハウスでリビングが隣同士。子どものが楽器遊びが好きなので防音壁をDIY!!
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
ayuemonさんの実例写真
夜のリビング。 楽器OKなマンションですが、 音出すので基本遮音カーテン締め切ってます。 照明落としてここでプロジェクターで映画見たいなあ。
夜のリビング。 楽器OKなマンションですが、 音出すので基本遮音カーテン締め切ってます。 照明落としてここでプロジェクターで映画見たいなあ。
ayuemon
ayuemon
1LDK | 一人暮らし
aube-machidaさんの実例写真
aube-machida
aube-machida
eriさんの実例写真
eri
eri
家族
Yusukeさんの実例写真
音と光
音と光
Yusuke
Yusuke
一人暮らし
hiro9900さんの実例写真
ドンドン冬に近づいてきてますね、、、大阪寒い。
ドンドン冬に近づいてきてますね、、、大阪寒い。
hiro9900
hiro9900
1LDK | シェア
mubbbさんの実例写真
ひとり暮らしの部屋です。 「趣味で壁を覆い尽くす」というイメージで配置しています。 好きな音楽を良い音で楽しめます。 使用しているスピーカーはONKYO D-TK10です。 一般的なスピーカーは、「THE・スピーカー」という感じで、部屋に置くことを迷ったりするかもしれませんが、このスピーカーはアコースティックギターにインスパイアされたデザインになっていて、部屋やインテリアによくなじみます。 もちろん音も良いです。 プリメインアンプ(A-9150)や単品のCDプレーヤー(C-7030)を使ってオーディオシステムを組んでありますが、簡単に楽しむのであればコンポ(CR-N775)とこのD-TK10の2つだけでもOKです。 Bluetooth対応なのでスマホの音楽も聴けますし、ネットラジオやCDも楽しめます。 また、スマートスピーカー(VC-GX30)で家電を操作できるようにしています。例えば「OK,Google 電気をつけて」と言うと、右上の間接照明が点灯するようになっています。
ひとり暮らしの部屋です。 「趣味で壁を覆い尽くす」というイメージで配置しています。 好きな音楽を良い音で楽しめます。 使用しているスピーカーはONKYO D-TK10です。 一般的なスピーカーは、「THE・スピーカー」という感じで、部屋に置くことを迷ったりするかもしれませんが、このスピーカーはアコースティックギターにインスパイアされたデザインになっていて、部屋やインテリアによくなじみます。 もちろん音も良いです。 プリメインアンプ(A-9150)や単品のCDプレーヤー(C-7030)を使ってオーディオシステムを組んでありますが、簡単に楽しむのであればコンポ(CR-N775)とこのD-TK10の2つだけでもOKです。 Bluetooth対応なのでスマホの音楽も聴けますし、ネットラジオやCDも楽しめます。 また、スマートスピーカー(VC-GX30)で家電を操作できるようにしています。例えば「OK,Google 電気をつけて」と言うと、右上の間接照明が点灯するようになっています。
mubbb
mubbb
1LDK | 一人暮らし
Tuttoさんの実例写真
ホームシアター5.1ch 壁掛けTVなのでスピーカーとアンプの台を作り配線隠しを。 音の広がりが良い〜
ホームシアター5.1ch 壁掛けTVなのでスピーカーとアンプの台を作り配線隠しを。 音の広がりが良い〜
Tutto
Tutto
家族
kiraさんの実例写真
https://youtube.com/shorts/5yAWkegbfss?feature=share あれから、吸音材、更に貼りたくなって、ますます家の中が黒くなってきてます😅💦 ガイコ氏VS吸音材のショート動画作ってみました☺️ 見てくださると嬉しいです🙏🙇‍♀️
https://youtube.com/shorts/5yAWkegbfss?feature=share あれから、吸音材、更に貼りたくなって、ますます家の中が黒くなってきてます😅💦 ガイコ氏VS吸音材のショート動画作ってみました☺️ 見てくださると嬉しいです🙏🙇‍♀️
kira
kira
3DK | 家族
mekichinさんの実例写真
ピアノ練習室に吸音材を設置しました。 六角形のパネルは、インテリア的にも可愛いので選ぶのが楽しかった! 専門的なことは分からないけど、反響音が少し減ってスッキリとしたような気がする。。
ピアノ練習室に吸音材を設置しました。 六角形のパネルは、インテリア的にも可愛いので選ぶのが楽しかった! 専門的なことは分からないけど、反響音が少し減ってスッキリとしたような気がする。。
mekichin
mekichin
家族
もっと見る

音の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

19,711枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
Fumisunさんの実例写真
あと2週間で引越しします。 ここに引っ越してきた時はまだプロでは無かった 色々向き合って何とか独立する事が出来ました 狭かったですがここで色々曲も作りました⭐️ アルバム3枚出したかな。 ありがとう ! 次のステージに行きます ! dtm_room.jpg
あと2週間で引越しします。 ここに引っ越してきた時はまだプロでは無かった 色々向き合って何とか独立する事が出来ました 狭かったですがここで色々曲も作りました⭐️ アルバム3枚出したかな。 ありがとう ! 次のステージに行きます ! dtm_room.jpg
Fumisun
Fumisun
1R | 一人暮らし
r.t.mamaさんの実例写真
自作した防音室。
自作した防音室。
r.t.mama
r.t.mama
家族
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
fukamaroさんの実例写真
LIXIL OTTO吸音材その後 いまいちいい感じに貼れないので ランダムに貼り付けて見ました。 4枚と少い枚数の場合きれいに並べて 貼り付けるより、ランダムに貼り付けた 方が栄えるのかもしれませんね。 まぁセンスのない私にはこれが限界かなww ちなみに素材がフエルト素材なのでとても軽く 両面テープで固定出来るので気軽に貼れる のがいいのとろ! かくいう吸音効果は正直な所こくわかりません? でも、壁一面貼れば素材的に吸音効果は あるかと思います。
LIXIL OTTO吸音材その後 いまいちいい感じに貼れないので ランダムに貼り付けて見ました。 4枚と少い枚数の場合きれいに並べて 貼り付けるより、ランダムに貼り付けた 方が栄えるのかもしれませんね。 まぁセンスのない私にはこれが限界かなww ちなみに素材がフエルト素材なのでとても軽く 両面テープで固定出来るので気軽に貼れる のがいいのとろ! かくいう吸音効果は正直な所こくわかりません? でも、壁一面貼れば素材的に吸音効果は あるかと思います。
fukamaro
fukamaro
3LDK | 家族
komari-usagiさんの実例写真
¥21,980
趣味部屋にPhilips Hueを置いてます。 音に合わせて連動して光るので臨場感が出てよきです…! この投稿ではゲーム配信しながら照明を楽しんでます。 ゲーミング○○といえば虹色に光りますしね…!笑 自分でゲーム配信するときや、弾いてみた配信するときはもちろん、 好きなアーティストの配信ライブを見るときにもめちゃくちゃ雰囲気出ますし、 楽しい時間をさらに楽しく彩ってくれる素晴らしい照明です…!!
趣味部屋にPhilips Hueを置いてます。 音に合わせて連動して光るので臨場感が出てよきです…! この投稿ではゲーム配信しながら照明を楽しんでます。 ゲーミング○○といえば虹色に光りますしね…!笑 自分でゲーム配信するときや、弾いてみた配信するときはもちろん、 好きなアーティストの配信ライブを見るときにもめちゃくちゃ雰囲気出ますし、 楽しい時間をさらに楽しく彩ってくれる素晴らしい照明です…!!
komari-usagi
komari-usagi
3LDK | カップル
sowさんの実例写真
ドラムを実家から持ってきました
ドラムを実家から持ってきました
sow
sow
3LDK | 家族
DesignFunさんの実例写真
この色がお部屋に春の味わいを添えてくれるのが大好きです。 32枚の吸音パネルで構成されたベッドヘッドを使用しました。室内装飾に加えて、テレビの真向かいに配置されています。吸音パネルはテレビのエコーを効果的に低減します。
この色がお部屋に春の味わいを添えてくれるのが大好きです。 32枚の吸音パネルで構成されたベッドヘッドを使用しました。室内装飾に加えて、テレビの真向かいに配置されています。吸音パネルはテレビのエコーを効果的に低減します。
DesignFun
DesignFun
mikanさんの実例写真
お隣さんのいびきがうるさいので買っちゃいました! 以前モニター企画で皆さんが紹介してたOTTO 効果はあるのかな〜?
お隣さんのいびきがうるさいので買っちゃいました! 以前モニター企画で皆さんが紹介してたOTTO 効果はあるのかな〜?
mikan
mikan
1R | 一人暮らし
Mさんの実例写真
洗濯機の音を聞きながら…
洗濯機の音を聞きながら…
M
M
1LDK | シェア
aki77_kさんの実例写真
リアスピーカーとプロジェクターです☺︎ちらりと見える天井ですが、こちらもオーディオのパフォーマンスを上げるために吸音効果のあるものをチョイスしました。さらに消臭もしてくれるらしくてありがたや〜( ̄▽ ̄)ちなみに見えませんが、ピアノの後ろにも調音パネルとやらが置いてあります。
リアスピーカーとプロジェクターです☺︎ちらりと見える天井ですが、こちらもオーディオのパフォーマンスを上げるために吸音効果のあるものをチョイスしました。さらに消臭もしてくれるらしくてありがたや〜( ̄▽ ̄)ちなみに見えませんが、ピアノの後ろにも調音パネルとやらが置いてあります。
aki77_k
aki77_k
3LDK | 家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
OTTOは、家庭向けに開発されたインテリア吸音材です。 インテリアパネルとしておしゃれに使えるだけでなく、工業用吸音材を使用した確かな吸音性能でお部屋のざわつきもしっかり吸収します。 グレーインテリアのお部屋にピッタリ 詳細はこちら https://s.lixil.com/roomclip_otto ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_dea305
OTTOは、家庭向けに開発されたインテリア吸音材です。 インテリアパネルとしておしゃれに使えるだけでなく、工業用吸音材を使用した確かな吸音性能でお部屋のざわつきもしっかり吸収します。 グレーインテリアのお部屋にピッタリ 詳細はこちら https://s.lixil.com/roomclip_otto ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_dea305
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
keiさんの実例写真
kei
kei
shyさんの実例写真
ラグ¥7,990
shy
shy
3LDK | 家族
PetetheCatさんの実例写真
トイレのリビングに面してる壁に貼ってみました✨ ひとり暮らしなので普段は音が気になることはないのですが、友達が遊びに来た時などに気になっていたので、少しでも音が響かなくなってると嬉しいです☺️ 何もなかった壁に色味があると明るくなっているし、ラベンダーカラーなので落ち着く空間になったのではないかなと思います。
トイレのリビングに面してる壁に貼ってみました✨ ひとり暮らしなので普段は音が気になることはないのですが、友達が遊びに来た時などに気になっていたので、少しでも音が響かなくなってると嬉しいです☺️ 何もなかった壁に色味があると明るくなっているし、ラベンダーカラーなので落ち着く空間になったのではないかなと思います。
PetetheCat
PetetheCat
1LDK | 一人暮らし
wonkiさんの実例写真
音楽おたく♫
音楽おたく♫
wonki
wonki
1LDK | 一人暮らし
bebeさんの実例写真
bebe
bebe
家族
Mickeynakさんの実例写真
❶築20年近いテラスハウスでリビングが隣同士。子どものが楽器遊びが好きなので防音壁をDIY!!
❶築20年近いテラスハウスでリビングが隣同士。子どものが楽器遊びが好きなので防音壁をDIY!!
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
ayuemonさんの実例写真
夜のリビング。 楽器OKなマンションですが、 音出すので基本遮音カーテン締め切ってます。 照明落としてここでプロジェクターで映画見たいなあ。
夜のリビング。 楽器OKなマンションですが、 音出すので基本遮音カーテン締め切ってます。 照明落としてここでプロジェクターで映画見たいなあ。
ayuemon
ayuemon
1LDK | 一人暮らし
aube-machidaさんの実例写真
aube-machida
aube-machida
eriさんの実例写真
eri
eri
家族
Yusukeさんの実例写真
音と光
音と光
Yusuke
Yusuke
一人暮らし
hiro9900さんの実例写真
ドンドン冬に近づいてきてますね、、、大阪寒い。
ドンドン冬に近づいてきてますね、、、大阪寒い。
hiro9900
hiro9900
1LDK | シェア
mubbbさんの実例写真
ひとり暮らしの部屋です。 「趣味で壁を覆い尽くす」というイメージで配置しています。 好きな音楽を良い音で楽しめます。 使用しているスピーカーはONKYO D-TK10です。 一般的なスピーカーは、「THE・スピーカー」という感じで、部屋に置くことを迷ったりするかもしれませんが、このスピーカーはアコースティックギターにインスパイアされたデザインになっていて、部屋やインテリアによくなじみます。 もちろん音も良いです。 プリメインアンプ(A-9150)や単品のCDプレーヤー(C-7030)を使ってオーディオシステムを組んでありますが、簡単に楽しむのであればコンポ(CR-N775)とこのD-TK10の2つだけでもOKです。 Bluetooth対応なのでスマホの音楽も聴けますし、ネットラジオやCDも楽しめます。 また、スマートスピーカー(VC-GX30)で家電を操作できるようにしています。例えば「OK,Google 電気をつけて」と言うと、右上の間接照明が点灯するようになっています。
ひとり暮らしの部屋です。 「趣味で壁を覆い尽くす」というイメージで配置しています。 好きな音楽を良い音で楽しめます。 使用しているスピーカーはONKYO D-TK10です。 一般的なスピーカーは、「THE・スピーカー」という感じで、部屋に置くことを迷ったりするかもしれませんが、このスピーカーはアコースティックギターにインスパイアされたデザインになっていて、部屋やインテリアによくなじみます。 もちろん音も良いです。 プリメインアンプ(A-9150)や単品のCDプレーヤー(C-7030)を使ってオーディオシステムを組んでありますが、簡単に楽しむのであればコンポ(CR-N775)とこのD-TK10の2つだけでもOKです。 Bluetooth対応なのでスマホの音楽も聴けますし、ネットラジオやCDも楽しめます。 また、スマートスピーカー(VC-GX30)で家電を操作できるようにしています。例えば「OK,Google 電気をつけて」と言うと、右上の間接照明が点灯するようになっています。
mubbb
mubbb
1LDK | 一人暮らし
Tuttoさんの実例写真
ホームシアター5.1ch 壁掛けTVなのでスピーカーとアンプの台を作り配線隠しを。 音の広がりが良い〜
ホームシアター5.1ch 壁掛けTVなのでスピーカーとアンプの台を作り配線隠しを。 音の広がりが良い〜
Tutto
Tutto
家族
kiraさんの実例写真
https://youtube.com/shorts/5yAWkegbfss?feature=share あれから、吸音材、更に貼りたくなって、ますます家の中が黒くなってきてます😅💦 ガイコ氏VS吸音材のショート動画作ってみました☺️ 見てくださると嬉しいです🙏🙇‍♀️
https://youtube.com/shorts/5yAWkegbfss?feature=share あれから、吸音材、更に貼りたくなって、ますます家の中が黒くなってきてます😅💦 ガイコ氏VS吸音材のショート動画作ってみました☺️ 見てくださると嬉しいです🙏🙇‍♀️
kira
kira
3DK | 家族
mekichinさんの実例写真
ピアノ練習室に吸音材を設置しました。 六角形のパネルは、インテリア的にも可愛いので選ぶのが楽しかった! 専門的なことは分からないけど、反響音が少し減ってスッキリとしたような気がする。。
ピアノ練習室に吸音材を設置しました。 六角形のパネルは、インテリア的にも可愛いので選ぶのが楽しかった! 専門的なことは分からないけど、反響音が少し減ってスッキリとしたような気がする。。
mekichin
mekichin
家族
もっと見る

音の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ