紐通し

40枚の部屋写真から38枚をセレクト
Ruriさんの実例写真
自分の連休と晴天続きが重なるとわかり「スニーカー洗い日和というものがあるのならそれは今日だ!」ということで実行。2日とも本当に良い天気で殆ど乾きました😊 レザーの方は保護クリームを塗り、紐を通し、防水スプレーを施し、明日もお天気なようなのでもう1日干します。しかしスニーカーの紐通しってスゴく難しい…私だけ?
自分の連休と晴天続きが重なるとわかり「スニーカー洗い日和というものがあるのならそれは今日だ!」ということで実行。2日とも本当に良い天気で殆ど乾きました😊 レザーの方は保護クリームを塗り、紐を通し、防水スプレーを施し、明日もお天気なようなのでもう1日干します。しかしスニーカーの紐通しってスゴく難しい…私だけ?
Ruri
Ruri
1K | 一人暮らし
aさんの実例写真
息子の為に フェルトで紐通しのおもちゃを作りましたぁ! はらぺこあおむし(^○^)
息子の為に フェルトで紐通しのおもちゃを作りましたぁ! はらぺこあおむし(^○^)
a
a
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
お家見直しキャンペーン外れたのでtowerの段ボールストッカー購入しました。 嵩張っていて邪魔だった段ボールがすっきり! 思ったより軽かったので、このまままとめて捨てに行けそうで大満足。
お家見直しキャンペーン外れたのでtowerの段ボールストッカー購入しました。 嵩張っていて邪魔だった段ボールがすっきり! 思ったより軽かったので、このまままとめて捨てに行けそうで大満足。
megu
megu
家族
j1r0oさんの実例写真
ライオンさんにごはんをあげられるおもちゃ 余ってたフェルト消費! やれること ライオンさんにごはんあげる ライオンさんのお口でチャック練習 お皿とコップにお料理盛る ドーナツの紐通し ボタン練習 とか色々 ♡資料 あそべる! まなべる! フェルトのおままごとと知育おもちゃ (applemints)
ライオンさんにごはんをあげられるおもちゃ 余ってたフェルト消費! やれること ライオンさんにごはんあげる ライオンさんのお口でチャック練習 お皿とコップにお料理盛る ドーナツの紐通し ボタン練習 とか色々 ♡資料 あそべる! まなべる! フェルトのおままごとと知育おもちゃ (applemints)
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
reksさんの実例写真
夏アイテム麻袋のタペストリー☆ 麻袋を切ってステンシルしたもの。 麻袋の紐通し部分に 細めの流木を通してます☆ 何年か前に作ったけど 夏になると出したくなるアイテム♪
夏アイテム麻袋のタペストリー☆ 麻袋を切ってステンシルしたもの。 麻袋の紐通し部分に 細めの流木を通してます☆ 何年か前に作ったけど 夏になると出したくなるアイテム♪
reks
reks
家族
Envyさんの実例写真
オリジナルの靴紐通し♪ 個人的にオンリーワンだと思ってます!
オリジナルの靴紐通し♪ 個人的にオンリーワンだと思ってます!
Envy
Envy
1K | 一人暮らし
shantiさんの実例写真
壁にはおもちゃの「やりたい放題」をイメージして作ったボードを取り付けています。 マジックテープが付いているサンダル(片方無くしてしまったもの)、紐通しになる靴、スリコで見つけた光るハンドスピナーなど。あとは100均やホームセンターでこどもが好きそうなものを集めて貼り付けました。
壁にはおもちゃの「やりたい放題」をイメージして作ったボードを取り付けています。 マジックテープが付いているサンダル(片方無くしてしまったもの)、紐通しになる靴、スリコで見つけた光るハンドスピナーなど。あとは100均やホームセンターでこどもが好きそうなものを集めて貼り付けました。
shanti
shanti
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
孫の2歳の誕生日に🎂 はらぺこあおむしの紐通し⭐️
孫の2歳の誕生日に🎂 はらぺこあおむしの紐通し⭐️
yukko
yukko
家族
yoshi-piさんの実例写真
ショップ名:木製知育玩具ままごと WOODY PUDDY 商品名:RiNG 10 つみきの王国 購入時期:2016年8月 末っ子の2歳のお誕生日プレゼントとして購入しました♡ 3人目なので上の子たちのおもちゃは既に沢山あるので新たに何を買おうかすっごく悩みました...(๑・д・`๑) 時間のある時に楽天内を探してたら可愛いの発見(´˘`*) キッズスペースに出しておいてもインテリア的に可愛いし、色んな遊びが出来るので買ってよかったです♡
ショップ名:木製知育玩具ままごと WOODY PUDDY 商品名:RiNG 10 つみきの王国 購入時期:2016年8月 末っ子の2歳のお誕生日プレゼントとして購入しました♡ 3人目なので上の子たちのおもちゃは既に沢山あるので新たに何を買おうかすっごく悩みました...(๑・д・`๑) 時間のある時に楽天内を探してたら可愛いの発見(´˘`*) キッズスペースに出しておいてもインテリア的に可愛いし、色んな遊びが出来るので買ってよかったです♡
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
mugi1123さんの実例写真
去年、バーズワーズのワークショップで オリジナルプレートを作成𓅟𓄿 90日待ってやっと我が家に届きました (⑉• •⑉)❤︎ 紐通し出来るように穴もあけてあるので どこに飾ろうか考えまーす♪♩♬
去年、バーズワーズのワークショップで オリジナルプレートを作成𓅟𓄿 90日待ってやっと我が家に届きました (⑉• •⑉)❤︎ 紐通し出来るように穴もあけてあるので どこに飾ろうか考えまーす♪♩♬
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
7shellさんの実例写真
児童館で作ったお魚と紐通しです😊 お魚は娘がちぎった色紙💕 ストローと画用紙で手作り感たっぷりです😆✨
児童館で作ったお魚と紐通しです😊 お魚は娘がちぎった色紙💕 ストローと画用紙で手作り感たっぷりです😆✨
7shell
7shell
家族
yukiby2さんの実例写真
マスクがどこにも売って無いので自作しました。 ①ガーゼハンカチを半分にカット、二重に綺麗に重ねます ②霧吹きで濡らし、使い捨てマスクを見ながら同じ様に折り目を付けて、アイロンで折り目を固定、まち針ON ③折り目とカット部を縫います ④要らないパンストの太もも部分を2cm幅程度カット ⑤パンストに針を通さない様気をつけながら紐通し部を縫います ⑥パンストを括って長さ調整 完成!!ミシン持って無いから手縫いで頑張りました!
マスクがどこにも売って無いので自作しました。 ①ガーゼハンカチを半分にカット、二重に綺麗に重ねます ②霧吹きで濡らし、使い捨てマスクを見ながら同じ様に折り目を付けて、アイロンで折り目を固定、まち針ON ③折り目とカット部を縫います ④要らないパンストの太もも部分を2cm幅程度カット ⑤パンストに針を通さない様気をつけながら紐通し部を縫います ⑥パンストを括って長さ調整 完成!!ミシン持って無いから手縫いで頑張りました!
yukiby2
yukiby2
4LDK | 家族
quatresaisons-hiroさんの実例写真
2×4の端材と睨めっこしながら思いついた物。ご存知の方も多いと思いますが、今日作ったのは『チーズとねずみの紐通し』風。 娘の為に作りましたが遊んでくれるかなぁ〜
2×4の端材と睨めっこしながら思いついた物。ご存知の方も多いと思いますが、今日作ったのは『チーズとねずみの紐通し』風。 娘の為に作りましたが遊んでくれるかなぁ〜
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
tamaruさんの実例写真
手作りオモチャ。 糸を変えるのがめんどくさいので、全部白糸なのはスルーして下さーい!(笑) 『はらぺこあおむし』の紐通しです。 食べ物は握ったり振ると音が鳴ります。 あおむし本体はマイクとして見立てて遊べるような形にしています。
手作りオモチャ。 糸を変えるのがめんどくさいので、全部白糸なのはスルーして下さーい!(笑) 『はらぺこあおむし』の紐通しです。 食べ物は握ったり振ると音が鳴ります。 あおむし本体はマイクとして見立てて遊べるような形にしています。
tamaru
tamaru
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
以前購入したダイソーの手芸用紐通しとセリアのレザー風の紐、フライングタイガーで買った3Dマルバツゲームを使って紐通しのおもちゃを作りました。 そろそろ紐通しのおもちゃを買おうかと思っていたのですが家にあった物で代用出来てしまいました! 私はたまたま家にあったマルバツゲームの駒?をビーズとして使用しましたが、最近は100均にも木製ビーズが売っているのでそれで作るのも良さそうです◎
以前購入したダイソーの手芸用紐通しとセリアのレザー風の紐、フライングタイガーで買った3Dマルバツゲームを使って紐通しのおもちゃを作りました。 そろそろ紐通しのおもちゃを買おうかと思っていたのですが家にあった物で代用出来てしまいました! 私はたまたま家にあったマルバツゲームの駒?をビーズとして使用しましたが、最近は100均にも木製ビーズが売っているのでそれで作るのも良さそうです◎
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
liccaさんの実例写真
子供の知育玩具手作り 紐通し
子供の知育玩具手作り 紐通し
licca
licca
3LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
度々失礼します。 地味ですが先ほどの洗濯バサミを改め、キリで穴を開けて紐通しでリボンを直接通しました。 暇人の作業でお恥ずかしいですが自己満足😓
度々失礼します。 地味ですが先ほどの洗濯バサミを改め、キリで穴を開けて紐通しでリボンを直接通しました。 暇人の作業でお恥ずかしいですが自己満足😓
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
ままごと用の細々とした素材は、キャンドゥーのタッパーにそれぞれラベルして収納。セリアのボックスがピッタリ6つ収まるので、ままごとスペースにスッキリまとめることができます(●´ϖ`●)ままごとの素材は紐通しのパーツや毛糸、手芸用の綿など…なんでも身近なものがままごとのアイテムです(◍′◡‵◍)
ままごと用の細々とした素材は、キャンドゥーのタッパーにそれぞれラベルして収納。セリアのボックスがピッタリ6つ収まるので、ままごとスペースにスッキリまとめることができます(●´ϖ`●)ままごとの素材は紐通しのパーツや毛糸、手芸用の綿など…なんでも身近なものがままごとのアイテムです(◍′◡‵◍)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
seroriさんの実例写真
イベント用投稿です。お気づきないなくスルーでお願いします♪ タイル柄をはったキッチンにガーランドを初めて作り掛けました。すべて100均の材料です。 針も使わず手芸用ボンドで紐通しをしました。
イベント用投稿です。お気づきないなくスルーでお願いします♪ タイル柄をはったキッチンにガーランドを初めて作り掛けました。すべて100均の材料です。 針も使わず手芸用ボンドで紐通しをしました。
serori
serori
家族
buchiさんの実例写真
題 「巾着袋」 昨日は久しぶりのsewing ミシンを出して 基本の基本 巾着袋の親分を縫いました。 旅行に行く時 着替えなどを入れる袋がなかったので 古布で作りました。 基本の「キ」なのに あれ? 間違えた! と 紐通しの部分で やり直し。 相変わらず 「まっ、いいか」です。 ^_^
題 「巾着袋」 昨日は久しぶりのsewing ミシンを出して 基本の基本 巾着袋の親分を縫いました。 旅行に行く時 着替えなどを入れる袋がなかったので 古布で作りました。 基本の「キ」なのに あれ? 間違えた! と 紐通しの部分で やり直し。 相変わらず 「まっ、いいか」です。 ^_^
buchi
buchi
家族
soranokatachiさんの実例写真
今さら感はさて置いて… 息子が『俺も黒板欲しいなぁ』言うので、サクッと作っときました! オールセリアです!! 工作木材の30×45合板に黒板シートをピタッと貼り、水性ニスを塗った3本入りの木材(一本足らなくて2セット買いましたがw)を周りにビス留め。 チョーク入れはミニチュア雑貨のお鍋を解体してかけられるようにしたので取り外して洗うことも可能です! 転写シールからほしい文字だけ切り取って貼ったり、中に文字が入ってる矢印の中だけカッターで切り抜いて使ったり、不器用な私には地獄のような作業を経て完成! 額縁みたいに後ろに紐通しをつけたのと、持ち運びのための取っ手もつけました! 学校から帰った来てジャーン! 息子大喜びでした♡ よかったw というわけで、久々のがっつり100均リメイクでした!!! ※黒板シートだと思って買ったらブラックボード用のシートでしたw家に使ってない黒板シートがあったのでそちらを使いましたがwみなさまご注意を!←
今さら感はさて置いて… 息子が『俺も黒板欲しいなぁ』言うので、サクッと作っときました! オールセリアです!! 工作木材の30×45合板に黒板シートをピタッと貼り、水性ニスを塗った3本入りの木材(一本足らなくて2セット買いましたがw)を周りにビス留め。 チョーク入れはミニチュア雑貨のお鍋を解体してかけられるようにしたので取り外して洗うことも可能です! 転写シールからほしい文字だけ切り取って貼ったり、中に文字が入ってる矢印の中だけカッターで切り抜いて使ったり、不器用な私には地獄のような作業を経て完成! 額縁みたいに後ろに紐通しをつけたのと、持ち運びのための取っ手もつけました! 学校から帰った来てジャーン! 息子大喜びでした♡ よかったw というわけで、久々のがっつり100均リメイクでした!!! ※黒板シートだと思って買ったらブラックボード用のシートでしたw家に使ってない黒板シートがあったのでそちらを使いましたがwみなさまご注意を!←
soranokatachi
soranokatachi
家族
Aki1.7.2.4さんの実例写真
おもちゃ¥1,199
赤!赤!していた入れ物を白化(^ν^) 長女のクーピーとくまさんの紐通しの玩具❤️ 中身はカラフルやけど可愛い〜⭐️
赤!赤!していた入れ物を白化(^ν^) 長女のクーピーとくまさんの紐通しの玩具❤️ 中身はカラフルやけど可愛い〜⭐️
Aki1.7.2.4
Aki1.7.2.4
2DK | 家族
kotaさんの実例写真
花はじきで紐通し
花はじきで紐通し
kota
kota
2LDK
waniwaniさんの実例写真
ダイソーのクリアバッグは、中に入れるものでファッションを楽しめます。 サメ柄の袋で夏らしく。🦈 巾着袋の紐通しを作るのもめんどくさがって、ロープでしばるだけに。
ダイソーのクリアバッグは、中に入れるものでファッションを楽しめます。 サメ柄の袋で夏らしく。🦈 巾着袋の紐通しを作るのもめんどくさがって、ロープでしばるだけに。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
kjktさんの実例写真
イベント参加✨ モスクワで買ったネコの飾り皿。目の前のネズミさんを追いかけてるの! 裏に紐通しの穴があいてて壁にかけられるのだけど、指輪置きとしてゲスト用手洗いに置いてます。 カワセミのミニタイルは昔のシンガポール航空のノベルティ。有名な絵付け作家さんらしいです。
イベント参加✨ モスクワで買ったネコの飾り皿。目の前のネズミさんを追いかけてるの! 裏に紐通しの穴があいてて壁にかけられるのだけど、指輪置きとしてゲスト用手洗いに置いてます。 カワセミのミニタイルは昔のシンガポール航空のノベルティ。有名な絵付け作家さんらしいです。
kjkt
kjkt
家族
powakyonさんの実例写真
朝からクラフト紙を使って某有名コーヒーバッグ風な袋を作りました。 A4クラフト紙2枚の、 袋の底マチになる部分を適当に折り糊で貼り合わせ、両サイドも糊付けし袋状になったら、あけ口を三角に切り落とし(三角に折るだけでもいいかも)、紐通しの穴を開けハトメを打ち付け、麻紐を通すだけ。 ステンシルの方がオサレだけど、面倒なのでステッカーを貼りました。 ハトメ打ちが面倒だけど、やった方が雰囲気でます。 ちなみにモノホンのコーヒーバッグの実物は見たことがないので、サイズ感とか細かいところはわかりません。 雰囲気雰囲気。
朝からクラフト紙を使って某有名コーヒーバッグ風な袋を作りました。 A4クラフト紙2枚の、 袋の底マチになる部分を適当に折り糊で貼り合わせ、両サイドも糊付けし袋状になったら、あけ口を三角に切り落とし(三角に折るだけでもいいかも)、紐通しの穴を開けハトメを打ち付け、麻紐を通すだけ。 ステンシルの方がオサレだけど、面倒なのでステッカーを貼りました。 ハトメ打ちが面倒だけど、やった方が雰囲気でます。 ちなみにモノホンのコーヒーバッグの実物は見たことがないので、サイズ感とか細かいところはわかりません。 雰囲気雰囲気。
powakyon
powakyon
2LDK | 家族
もっと見る

紐通しが気になるあなたにおすすめ

紐通しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

紐通し

40枚の部屋写真から38枚をセレクト
Ruriさんの実例写真
自分の連休と晴天続きが重なるとわかり「スニーカー洗い日和というものがあるのならそれは今日だ!」ということで実行。2日とも本当に良い天気で殆ど乾きました😊 レザーの方は保護クリームを塗り、紐を通し、防水スプレーを施し、明日もお天気なようなのでもう1日干します。しかしスニーカーの紐通しってスゴく難しい…私だけ?
自分の連休と晴天続きが重なるとわかり「スニーカー洗い日和というものがあるのならそれは今日だ!」ということで実行。2日とも本当に良い天気で殆ど乾きました😊 レザーの方は保護クリームを塗り、紐を通し、防水スプレーを施し、明日もお天気なようなのでもう1日干します。しかしスニーカーの紐通しってスゴく難しい…私だけ?
Ruri
Ruri
1K | 一人暮らし
aさんの実例写真
息子の為に フェルトで紐通しのおもちゃを作りましたぁ! はらぺこあおむし(^○^)
息子の為に フェルトで紐通しのおもちゃを作りましたぁ! はらぺこあおむし(^○^)
a
a
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
お家見直しキャンペーン外れたのでtowerの段ボールストッカー購入しました。 嵩張っていて邪魔だった段ボールがすっきり! 思ったより軽かったので、このまままとめて捨てに行けそうで大満足。
お家見直しキャンペーン外れたのでtowerの段ボールストッカー購入しました。 嵩張っていて邪魔だった段ボールがすっきり! 思ったより軽かったので、このまままとめて捨てに行けそうで大満足。
megu
megu
家族
j1r0oさんの実例写真
ライオンさんにごはんをあげられるおもちゃ 余ってたフェルト消費! やれること ライオンさんにごはんあげる ライオンさんのお口でチャック練習 お皿とコップにお料理盛る ドーナツの紐通し ボタン練習 とか色々 ♡資料 あそべる! まなべる! フェルトのおままごとと知育おもちゃ (applemints)
ライオンさんにごはんをあげられるおもちゃ 余ってたフェルト消費! やれること ライオンさんにごはんあげる ライオンさんのお口でチャック練習 お皿とコップにお料理盛る ドーナツの紐通し ボタン練習 とか色々 ♡資料 あそべる! まなべる! フェルトのおままごとと知育おもちゃ (applemints)
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
reksさんの実例写真
夏アイテム麻袋のタペストリー☆ 麻袋を切ってステンシルしたもの。 麻袋の紐通し部分に 細めの流木を通してます☆ 何年か前に作ったけど 夏になると出したくなるアイテム♪
夏アイテム麻袋のタペストリー☆ 麻袋を切ってステンシルしたもの。 麻袋の紐通し部分に 細めの流木を通してます☆ 何年か前に作ったけど 夏になると出したくなるアイテム♪
reks
reks
家族
Envyさんの実例写真
オリジナルの靴紐通し♪ 個人的にオンリーワンだと思ってます!
オリジナルの靴紐通し♪ 個人的にオンリーワンだと思ってます!
Envy
Envy
1K | 一人暮らし
shantiさんの実例写真
壁にはおもちゃの「やりたい放題」をイメージして作ったボードを取り付けています。 マジックテープが付いているサンダル(片方無くしてしまったもの)、紐通しになる靴、スリコで見つけた光るハンドスピナーなど。あとは100均やホームセンターでこどもが好きそうなものを集めて貼り付けました。
壁にはおもちゃの「やりたい放題」をイメージして作ったボードを取り付けています。 マジックテープが付いているサンダル(片方無くしてしまったもの)、紐通しになる靴、スリコで見つけた光るハンドスピナーなど。あとは100均やホームセンターでこどもが好きそうなものを集めて貼り付けました。
shanti
shanti
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
孫の2歳の誕生日に🎂 はらぺこあおむしの紐通し⭐️
孫の2歳の誕生日に🎂 はらぺこあおむしの紐通し⭐️
yukko
yukko
家族
yoshi-piさんの実例写真
ショップ名:木製知育玩具ままごと WOODY PUDDY 商品名:RiNG 10 つみきの王国 購入時期:2016年8月 末っ子の2歳のお誕生日プレゼントとして購入しました♡ 3人目なので上の子たちのおもちゃは既に沢山あるので新たに何を買おうかすっごく悩みました...(๑・д・`๑) 時間のある時に楽天内を探してたら可愛いの発見(´˘`*) キッズスペースに出しておいてもインテリア的に可愛いし、色んな遊びが出来るので買ってよかったです♡
ショップ名:木製知育玩具ままごと WOODY PUDDY 商品名:RiNG 10 つみきの王国 購入時期:2016年8月 末っ子の2歳のお誕生日プレゼントとして購入しました♡ 3人目なので上の子たちのおもちゃは既に沢山あるので新たに何を買おうかすっごく悩みました...(๑・д・`๑) 時間のある時に楽天内を探してたら可愛いの発見(´˘`*) キッズスペースに出しておいてもインテリア的に可愛いし、色んな遊びが出来るので買ってよかったです♡
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
mugi1123さんの実例写真
去年、バーズワーズのワークショップで オリジナルプレートを作成𓅟𓄿 90日待ってやっと我が家に届きました (⑉• •⑉)❤︎ 紐通し出来るように穴もあけてあるので どこに飾ろうか考えまーす♪♩♬
去年、バーズワーズのワークショップで オリジナルプレートを作成𓅟𓄿 90日待ってやっと我が家に届きました (⑉• •⑉)❤︎ 紐通し出来るように穴もあけてあるので どこに飾ろうか考えまーす♪♩♬
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
7shellさんの実例写真
児童館で作ったお魚と紐通しです😊 お魚は娘がちぎった色紙💕 ストローと画用紙で手作り感たっぷりです😆✨
児童館で作ったお魚と紐通しです😊 お魚は娘がちぎった色紙💕 ストローと画用紙で手作り感たっぷりです😆✨
7shell
7shell
家族
yukiby2さんの実例写真
マスクがどこにも売って無いので自作しました。 ①ガーゼハンカチを半分にカット、二重に綺麗に重ねます ②霧吹きで濡らし、使い捨てマスクを見ながら同じ様に折り目を付けて、アイロンで折り目を固定、まち針ON ③折り目とカット部を縫います ④要らないパンストの太もも部分を2cm幅程度カット ⑤パンストに針を通さない様気をつけながら紐通し部を縫います ⑥パンストを括って長さ調整 完成!!ミシン持って無いから手縫いで頑張りました!
マスクがどこにも売って無いので自作しました。 ①ガーゼハンカチを半分にカット、二重に綺麗に重ねます ②霧吹きで濡らし、使い捨てマスクを見ながら同じ様に折り目を付けて、アイロンで折り目を固定、まち針ON ③折り目とカット部を縫います ④要らないパンストの太もも部分を2cm幅程度カット ⑤パンストに針を通さない様気をつけながら紐通し部を縫います ⑥パンストを括って長さ調整 完成!!ミシン持って無いから手縫いで頑張りました!
yukiby2
yukiby2
4LDK | 家族
quatresaisons-hiroさんの実例写真
2×4の端材と睨めっこしながら思いついた物。ご存知の方も多いと思いますが、今日作ったのは『チーズとねずみの紐通し』風。 娘の為に作りましたが遊んでくれるかなぁ〜
2×4の端材と睨めっこしながら思いついた物。ご存知の方も多いと思いますが、今日作ったのは『チーズとねずみの紐通し』風。 娘の為に作りましたが遊んでくれるかなぁ〜
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
tamaruさんの実例写真
手作りオモチャ。 糸を変えるのがめんどくさいので、全部白糸なのはスルーして下さーい!(笑) 『はらぺこあおむし』の紐通しです。 食べ物は握ったり振ると音が鳴ります。 あおむし本体はマイクとして見立てて遊べるような形にしています。
手作りオモチャ。 糸を変えるのがめんどくさいので、全部白糸なのはスルーして下さーい!(笑) 『はらぺこあおむし』の紐通しです。 食べ物は握ったり振ると音が鳴ります。 あおむし本体はマイクとして見立てて遊べるような形にしています。
tamaru
tamaru
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
以前購入したダイソーの手芸用紐通しとセリアのレザー風の紐、フライングタイガーで買った3Dマルバツゲームを使って紐通しのおもちゃを作りました。 そろそろ紐通しのおもちゃを買おうかと思っていたのですが家にあった物で代用出来てしまいました! 私はたまたま家にあったマルバツゲームの駒?をビーズとして使用しましたが、最近は100均にも木製ビーズが売っているのでそれで作るのも良さそうです◎
以前購入したダイソーの手芸用紐通しとセリアのレザー風の紐、フライングタイガーで買った3Dマルバツゲームを使って紐通しのおもちゃを作りました。 そろそろ紐通しのおもちゃを買おうかと思っていたのですが家にあった物で代用出来てしまいました! 私はたまたま家にあったマルバツゲームの駒?をビーズとして使用しましたが、最近は100均にも木製ビーズが売っているのでそれで作るのも良さそうです◎
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
liccaさんの実例写真
子供の知育玩具手作り 紐通し
子供の知育玩具手作り 紐通し
licca
licca
3LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
度々失礼します。 地味ですが先ほどの洗濯バサミを改め、キリで穴を開けて紐通しでリボンを直接通しました。 暇人の作業でお恥ずかしいですが自己満足😓
度々失礼します。 地味ですが先ほどの洗濯バサミを改め、キリで穴を開けて紐通しでリボンを直接通しました。 暇人の作業でお恥ずかしいですが自己満足😓
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
ままごと用の細々とした素材は、キャンドゥーのタッパーにそれぞれラベルして収納。セリアのボックスがピッタリ6つ収まるので、ままごとスペースにスッキリまとめることができます(●´ϖ`●)ままごとの素材は紐通しのパーツや毛糸、手芸用の綿など…なんでも身近なものがままごとのアイテムです(◍′◡‵◍)
ままごと用の細々とした素材は、キャンドゥーのタッパーにそれぞれラベルして収納。セリアのボックスがピッタリ6つ収まるので、ままごとスペースにスッキリまとめることができます(●´ϖ`●)ままごとの素材は紐通しのパーツや毛糸、手芸用の綿など…なんでも身近なものがままごとのアイテムです(◍′◡‵◍)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
seroriさんの実例写真
イベント用投稿です。お気づきないなくスルーでお願いします♪ タイル柄をはったキッチンにガーランドを初めて作り掛けました。すべて100均の材料です。 針も使わず手芸用ボンドで紐通しをしました。
イベント用投稿です。お気づきないなくスルーでお願いします♪ タイル柄をはったキッチンにガーランドを初めて作り掛けました。すべて100均の材料です。 針も使わず手芸用ボンドで紐通しをしました。
serori
serori
家族
buchiさんの実例写真
題 「巾着袋」 昨日は久しぶりのsewing ミシンを出して 基本の基本 巾着袋の親分を縫いました。 旅行に行く時 着替えなどを入れる袋がなかったので 古布で作りました。 基本の「キ」なのに あれ? 間違えた! と 紐通しの部分で やり直し。 相変わらず 「まっ、いいか」です。 ^_^
題 「巾着袋」 昨日は久しぶりのsewing ミシンを出して 基本の基本 巾着袋の親分を縫いました。 旅行に行く時 着替えなどを入れる袋がなかったので 古布で作りました。 基本の「キ」なのに あれ? 間違えた! と 紐通しの部分で やり直し。 相変わらず 「まっ、いいか」です。 ^_^
buchi
buchi
家族
soranokatachiさんの実例写真
今さら感はさて置いて… 息子が『俺も黒板欲しいなぁ』言うので、サクッと作っときました! オールセリアです!! 工作木材の30×45合板に黒板シートをピタッと貼り、水性ニスを塗った3本入りの木材(一本足らなくて2セット買いましたがw)を周りにビス留め。 チョーク入れはミニチュア雑貨のお鍋を解体してかけられるようにしたので取り外して洗うことも可能です! 転写シールからほしい文字だけ切り取って貼ったり、中に文字が入ってる矢印の中だけカッターで切り抜いて使ったり、不器用な私には地獄のような作業を経て完成! 額縁みたいに後ろに紐通しをつけたのと、持ち運びのための取っ手もつけました! 学校から帰った来てジャーン! 息子大喜びでした♡ よかったw というわけで、久々のがっつり100均リメイクでした!!! ※黒板シートだと思って買ったらブラックボード用のシートでしたw家に使ってない黒板シートがあったのでそちらを使いましたがwみなさまご注意を!←
今さら感はさて置いて… 息子が『俺も黒板欲しいなぁ』言うので、サクッと作っときました! オールセリアです!! 工作木材の30×45合板に黒板シートをピタッと貼り、水性ニスを塗った3本入りの木材(一本足らなくて2セット買いましたがw)を周りにビス留め。 チョーク入れはミニチュア雑貨のお鍋を解体してかけられるようにしたので取り外して洗うことも可能です! 転写シールからほしい文字だけ切り取って貼ったり、中に文字が入ってる矢印の中だけカッターで切り抜いて使ったり、不器用な私には地獄のような作業を経て完成! 額縁みたいに後ろに紐通しをつけたのと、持ち運びのための取っ手もつけました! 学校から帰った来てジャーン! 息子大喜びでした♡ よかったw というわけで、久々のがっつり100均リメイクでした!!! ※黒板シートだと思って買ったらブラックボード用のシートでしたw家に使ってない黒板シートがあったのでそちらを使いましたがwみなさまご注意を!←
soranokatachi
soranokatachi
家族
Aki1.7.2.4さんの実例写真
おもちゃ¥1,199
赤!赤!していた入れ物を白化(^ν^) 長女のクーピーとくまさんの紐通しの玩具❤️ 中身はカラフルやけど可愛い〜⭐️
赤!赤!していた入れ物を白化(^ν^) 長女のクーピーとくまさんの紐通しの玩具❤️ 中身はカラフルやけど可愛い〜⭐️
Aki1.7.2.4
Aki1.7.2.4
2DK | 家族
kotaさんの実例写真
花はじきで紐通し
花はじきで紐通し
kota
kota
2LDK
waniwaniさんの実例写真
ダイソーのクリアバッグは、中に入れるものでファッションを楽しめます。 サメ柄の袋で夏らしく。🦈 巾着袋の紐通しを作るのもめんどくさがって、ロープでしばるだけに。
ダイソーのクリアバッグは、中に入れるものでファッションを楽しめます。 サメ柄の袋で夏らしく。🦈 巾着袋の紐通しを作るのもめんどくさがって、ロープでしばるだけに。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
kjktさんの実例写真
イベント参加✨ モスクワで買ったネコの飾り皿。目の前のネズミさんを追いかけてるの! 裏に紐通しの穴があいてて壁にかけられるのだけど、指輪置きとしてゲスト用手洗いに置いてます。 カワセミのミニタイルは昔のシンガポール航空のノベルティ。有名な絵付け作家さんらしいです。
イベント参加✨ モスクワで買ったネコの飾り皿。目の前のネズミさんを追いかけてるの! 裏に紐通しの穴があいてて壁にかけられるのだけど、指輪置きとしてゲスト用手洗いに置いてます。 カワセミのミニタイルは昔のシンガポール航空のノベルティ。有名な絵付け作家さんらしいです。
kjkt
kjkt
家族
powakyonさんの実例写真
朝からクラフト紙を使って某有名コーヒーバッグ風な袋を作りました。 A4クラフト紙2枚の、 袋の底マチになる部分を適当に折り糊で貼り合わせ、両サイドも糊付けし袋状になったら、あけ口を三角に切り落とし(三角に折るだけでもいいかも)、紐通しの穴を開けハトメを打ち付け、麻紐を通すだけ。 ステンシルの方がオサレだけど、面倒なのでステッカーを貼りました。 ハトメ打ちが面倒だけど、やった方が雰囲気でます。 ちなみにモノホンのコーヒーバッグの実物は見たことがないので、サイズ感とか細かいところはわかりません。 雰囲気雰囲気。
朝からクラフト紙を使って某有名コーヒーバッグ風な袋を作りました。 A4クラフト紙2枚の、 袋の底マチになる部分を適当に折り糊で貼り合わせ、両サイドも糊付けし袋状になったら、あけ口を三角に切り落とし(三角に折るだけでもいいかも)、紐通しの穴を開けハトメを打ち付け、麻紐を通すだけ。 ステンシルの方がオサレだけど、面倒なのでステッカーを貼りました。 ハトメ打ちが面倒だけど、やった方が雰囲気でます。 ちなみにモノホンのコーヒーバッグの実物は見たことがないので、サイズ感とか細かいところはわかりません。 雰囲気雰囲気。
powakyon
powakyon
2LDK | 家族
もっと見る

紐通しが気になるあなたにおすすめ

紐通しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ