というほどでもないけど

268枚の部屋写真から49枚をセレクト
asuさんの実例写真
子供部屋のクローゼットの取っ手を、シルバーからアイアンブラックに変えてみました。カーテンレールがアイアンの黒なので統一感が出た気がします♪700円くらいでできたので満足!ドアノブも変えようー。逆さまのアンパンマンは気にしないでください;
子供部屋のクローゼットの取っ手を、シルバーからアイアンブラックに変えてみました。カーテンレールがアイアンの黒なので統一感が出た気がします♪700円くらいでできたので満足!ドアノブも変えようー。逆さまのアンパンマンは気にしないでください;
asu
asu
家族
tokimaさんの実例写真
モニターの連投すみません💦 ウンベちゃんは元の位置にもどしました‼️ お家に入れても全くニオイは気にならず… ニオイ少ないというよりニオイないレベルです‼️ パッケージには 【特徴】ニオイが少ないタイプ となっていますがアース製薬様のホームページにはより詳しく ニオイが少ない粒タイプ 有機リン系とは異なり、いやなニオイがしないので、室内でも気にせず使えます。 となっておりました。 以前の皆さんのモニターなど見て何となく室内でも安心に使えるイメージはありましたが、無知な殺虫剤(農薬)初心者の私としてはパッケージにも室内でも使えるって表記があったらありがたかったかなぁ~なんて思ったりしました‼️ とか言いつつもパッケージの可愛さにメロメロな私です❤
モニターの連投すみません💦 ウンベちゃんは元の位置にもどしました‼️ お家に入れても全くニオイは気にならず… ニオイ少ないというよりニオイないレベルです‼️ パッケージには 【特徴】ニオイが少ないタイプ となっていますがアース製薬様のホームページにはより詳しく ニオイが少ない粒タイプ 有機リン系とは異なり、いやなニオイがしないので、室内でも気にせず使えます。 となっておりました。 以前の皆さんのモニターなど見て何となく室内でも安心に使えるイメージはありましたが、無知な殺虫剤(農薬)初心者の私としてはパッケージにも室内でも使えるって表記があったらありがたかったかなぁ~なんて思ったりしました‼️ とか言いつつもパッケージの可愛さにメロメロな私です❤
tokima
tokima
2LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
ダンボールストッカーイベント参加です ストッカーというほどでもないのですが、 我が家は玄関に突っ張りポールを立てているので、ポールと壁の隙間に、1週間分のダンボールを置いて、溜まったら捨てるようにしています。
ダンボールストッカーイベント参加です ストッカーというほどでもないのですが、 我が家は玄関に突っ張りポールを立てているので、ポールと壁の隙間に、1週間分のダンボールを置いて、溜まったら捨てるようにしています。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
yumi-STRさんの実例写真
リフォーム後の天井。壁が無地というか柄のない壁紙にしたので、天井には柄物を選んでみました。
リフォーム後の天井。壁が無地というか柄のない壁紙にしたので、天井には柄物を選んでみました。
yumi-STR
yumi-STR
2LDK | 一人暮らし
SockeyMouseさんの実例写真
ベッドはこんな感じ♪ ダイソーのカフェカーテンをDIYしました! 部屋にちょうどいい突っ張り棒がなかったので、いまはタコ糸でやってます! あとで買わなくちゃ
ベッドはこんな感じ♪ ダイソーのカフェカーテンをDIYしました! 部屋にちょうどいい突っ張り棒がなかったので、いまはタコ糸でやってます! あとで買わなくちゃ
SockeyMouse
SockeyMouse
家族
Hideさんの実例写真
「ハミング素肌おもい」 のパッケージは 優しい感じがとてもいいです👍 そして 香料ありとなしが色で変えられていて 分かりやすくていいですね😊
「ハミング素肌おもい」 のパッケージは 優しい感じがとてもいいです👍 そして 香料ありとなしが色で変えられていて 分かりやすくていいですね😊
Hide
Hide
家族
lilyさんの実例写真
lily
lily
家族
shihoさんの実例写真
新調した我が家のダストボックス✨ 分別が多いので、2つ並べて。 サーバー横にPET&カンもすぐ捨てられるようになりました🤩 使いやすく見た目もスッキリしてるので買ってよかったニトリの商品🧡 今まで積み重ねられるスリムで奥行あるもの使ってたけど… スリムなのに重ねたら高さ出るからゴミ箱の主張強くてイマイチでした。取り出しにくいし手前側ばかりゴミが溜まって奥に押し込みながら捨てて〜プチストレスで。高さと奥行きある物はキッチン狭くなる原因だったことに気づき🥺 新調するのに探したところ〜 横型のこちらを置いたら凄くイイ✨ オススメしたい商品が増えました❣️😉
新調した我が家のダストボックス✨ 分別が多いので、2つ並べて。 サーバー横にPET&カンもすぐ捨てられるようになりました🤩 使いやすく見た目もスッキリしてるので買ってよかったニトリの商品🧡 今まで積み重ねられるスリムで奥行あるもの使ってたけど… スリムなのに重ねたら高さ出るからゴミ箱の主張強くてイマイチでした。取り出しにくいし手前側ばかりゴミが溜まって奥に押し込みながら捨てて〜プチストレスで。高さと奥行きある物はキッチン狭くなる原因だったことに気づき🥺 新調するのに探したところ〜 横型のこちらを置いたら凄くイイ✨ オススメしたい商品が増えました❣️😉
shiho
shiho
家族
ka10935さんの実例写真
洗濯機まわり(収納というほどでもない感じですが)イベント投稿です。 洗濯機外置きで何を置いてもドロドロになり劣化しそうなので、極力置かないようにしています。 洗剤類は洗濯機左の部屋窓側に、底がメッシュで水が溜まらないタイプの書類ケースをS字フックでひっかけて収納、入りきらない洗剤は洗濯機足元に直置きしています。 洗濯機横に使えるマグネット収納ケースは色々売られていますが、底がメッシュでないタイプは見つけられずこんな感じにしています。また改良していきたいです。 よく使うハンガー類は洗濯機上部の物干し端にひっかけ、洗濯ネットはバッグタイプの洗濯ネットに入れて蛇口にかけています。 ハンガーに干した服は下着類以外は乾いたらそのままクローゼットに直行です。ハンガーはセリアです。 洗濯機と洗濯カゴとの距離はありますが、基本外干しで洗濯機から物干しに干せるので、雨の日とすごく寒い日(年に1回くらい凍結します)以外は意外と快適だと思います。 ただし、雨が続いた時は洗濯乾燥までするので外置きはかなり不便です… ちなみに台風の時はこれらを洗濯機の中に入れてフタを閉めます。 普段は湿気がこもってカビが生えると嫌なので洗濯機のフタは開けっぱなしです。 洗濯機カバーも初めの頃はつけていましたが、ドロドロになって嫌になり外していたら、洗濯機のボタン部分が激しく劣化しました。(最近ボタン部分保護カバーをプラダンで作りました) 外置き洗濯機の方はどうされているのか?RCさんでも実例がほとんどない感じなので投稿してみました。
洗濯機まわり(収納というほどでもない感じですが)イベント投稿です。 洗濯機外置きで何を置いてもドロドロになり劣化しそうなので、極力置かないようにしています。 洗剤類は洗濯機左の部屋窓側に、底がメッシュで水が溜まらないタイプの書類ケースをS字フックでひっかけて収納、入りきらない洗剤は洗濯機足元に直置きしています。 洗濯機横に使えるマグネット収納ケースは色々売られていますが、底がメッシュでないタイプは見つけられずこんな感じにしています。また改良していきたいです。 よく使うハンガー類は洗濯機上部の物干し端にひっかけ、洗濯ネットはバッグタイプの洗濯ネットに入れて蛇口にかけています。 ハンガーに干した服は下着類以外は乾いたらそのままクローゼットに直行です。ハンガーはセリアです。 洗濯機と洗濯カゴとの距離はありますが、基本外干しで洗濯機から物干しに干せるので、雨の日とすごく寒い日(年に1回くらい凍結します)以外は意外と快適だと思います。 ただし、雨が続いた時は洗濯乾燥までするので外置きはかなり不便です… ちなみに台風の時はこれらを洗濯機の中に入れてフタを閉めます。 普段は湿気がこもってカビが生えると嫌なので洗濯機のフタは開けっぱなしです。 洗濯機カバーも初めの頃はつけていましたが、ドロドロになって嫌になり外していたら、洗濯機のボタン部分が激しく劣化しました。(最近ボタン部分保護カバーをプラダンで作りました) 外置き洗濯機の方はどうされているのか?RCさんでも実例がほとんどない感じなので投稿してみました。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
67さんの実例写真
ひっそりハロウィン🎃です ダイソーのガラスキャニスターには 小さなカボチャや木の実、 ポポラスベリーを入れて… アンデスコーンも添えちゃって 収穫祭というほどでもないけど 実りの秋を感じるディスプレイに なったかな〜𖤥𖥧𖥣⋆*𖤥𖥧𖥣⋆*
ひっそりハロウィン🎃です ダイソーのガラスキャニスターには 小さなカボチャや木の実、 ポポラスベリーを入れて… アンデスコーンも添えちゃって 収穫祭というほどでもないけど 実りの秋を感じるディスプレイに なったかな〜𖤥𖥧𖥣⋆*𖤥𖥧𖥣⋆*
67
67
家族
necomaru.comさんの実例写真
DIYというほどでもありませんがワゴンの上に木の天板を乗せてドレッサーコーナーを作りました☆メイクや身支度が楽しくなりました☆
DIYというほどでもありませんがワゴンの上に木の天板を乗せてドレッサーコーナーを作りました☆メイクや身支度が楽しくなりました☆
necomaru.com
necomaru.com
2DK
yumicloverさんの実例写真
アース製薬「おうちの草コロリ 粒タイプ」のモニター中です。:°ஐ♡* 最初散布してから3週間経ったので経過をpicします! 結果から言いますと、私の散布の仕方が悪かったのか?かなり緩やかな効果しか感じられていない状態です😅 わかりやすい場所に再び散布して、今1週間ほど経ちましたが、写真のように枯れているところもあるけど全部枯れた訳ではなく… 量が悪いのか?説明にあるとおり粒タイプの為土が湿った状態だと薬剤が浸透しやすいのでしっかり水をかけて、散布してからも水をかけ、念のため翌日も水をかけたのですが💦 使ってみた感想としましては、食品成分由来で安心感はあるけど効果がすぐ現れるわけではなく、やさしくゆっくり効くのかなと。 すぐに雑草を枯らしたい!というよりはじっくりと枯らしたい場所に向くのかなと思いました。 初めて使う粒タイプの除草剤をモニターさせていただき、普段使っている液タイプのものと場所によって使い分けるのもアリかな?と思いました。 ちょっと消化不良なモニターになってしまい申し訳ないのですが😭これでモニターを終了させていただきます アース製薬様、この度はありがとうございました!✨
アース製薬「おうちの草コロリ 粒タイプ」のモニター中です。:°ஐ♡* 最初散布してから3週間経ったので経過をpicします! 結果から言いますと、私の散布の仕方が悪かったのか?かなり緩やかな効果しか感じられていない状態です😅 わかりやすい場所に再び散布して、今1週間ほど経ちましたが、写真のように枯れているところもあるけど全部枯れた訳ではなく… 量が悪いのか?説明にあるとおり粒タイプの為土が湿った状態だと薬剤が浸透しやすいのでしっかり水をかけて、散布してからも水をかけ、念のため翌日も水をかけたのですが💦 使ってみた感想としましては、食品成分由来で安心感はあるけど効果がすぐ現れるわけではなく、やさしくゆっくり効くのかなと。 すぐに雑草を枯らしたい!というよりはじっくりと枯らしたい場所に向くのかなと思いました。 初めて使う粒タイプの除草剤をモニターさせていただき、普段使っている液タイプのものと場所によって使い分けるのもアリかな?と思いました。 ちょっと消化不良なモニターになってしまい申し訳ないのですが😭これでモニターを終了させていただきます アース製薬様、この度はありがとうございました!✨
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
卒園式の日に園児からもらった可愛いチューリップ🌷 「先生のほっぺが大好きです。」って照れながら手渡されました❤️ いつもはワンパクな男の子の違う一面にキュン💕 あ、そういえば、久しぶりにマスクなしでメイクのやり方忘れててピンクのチーク塗りすぎてたからね。あは
卒園式の日に園児からもらった可愛いチューリップ🌷 「先生のほっぺが大好きです。」って照れながら手渡されました❤️ いつもはワンパクな男の子の違う一面にキュン💕 あ、そういえば、久しぶりにマスクなしでメイクのやり方忘れててピンクのチーク塗りすぎてたからね。あは
miki
miki
家族
A-Yuさんの実例写真
玄関のSICの目隠しにIKEAのリルちゃんを採用❤︎ まじで使い勝手といい、価格、デザイン言う事なし!!! これだけの長さがあって799円😍😍 切って使えるけど、なんか切るのもったいなくて結んでそのままにしてます^ ^ 自分の部屋と2階の納戸にも絶対付けたい〜♡
玄関のSICの目隠しにIKEAのリルちゃんを採用❤︎ まじで使い勝手といい、価格、デザイン言う事なし!!! これだけの長さがあって799円😍😍 切って使えるけど、なんか切るのもったいなくて結んでそのままにしてます^ ^ 自分の部屋と2階の納戸にも絶対付けたい〜♡
A-Yu
A-Yu
家族
tomoさんの実例写真
米びつとして使っている トタンのバケツ ニトリのスツールに乗せて使っていたけど、ちょっと大きくて… 丁度いい台無いかなあ、と思ったら、無印良品にありました なかなかいいわあ
米びつとして使っている トタンのバケツ ニトリのスツールに乗せて使っていたけど、ちょっと大きくて… 丁度いい台無いかなあ、と思ったら、無印良品にありました なかなかいいわあ
tomo
tomo
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
トイレ掃除用品¥960
大掃除…お風呂や換気扇と色々しましたが写真も取らずバタバタ終わらせてしまい…😅 唯一撮ったお掃除picでイベント参加♪ 大掃除…というほどでもないですが💦 キッチンの引き出しの棚の中身を全部だして拭き上げました✨ 細かいところはpic2枚目のアズマ工業さんのとんがりお掃除綿棒を使って隅々までキレイに✨ 意外と小さなゴミや食材が入り込んでて汚れてたのですっきりキレイになりました♪
大掃除…お風呂や換気扇と色々しましたが写真も取らずバタバタ終わらせてしまい…😅 唯一撮ったお掃除picでイベント参加♪ 大掃除…というほどでもないですが💦 キッチンの引き出しの棚の中身を全部だして拭き上げました✨ 細かいところはpic2枚目のアズマ工業さんのとんがりお掃除綿棒を使って隅々までキレイに✨ 意外と小さなゴミや食材が入り込んでて汚れてたのですっきりキレイになりました♪
mami
mami
家族
Pasadenaさんの実例写真
🕯 お盆だからというわけでもなく使わない為にロウソク消化しています笑
🕯 お盆だからというわけでもなく使わない為にロウソク消化しています笑
Pasadena
Pasadena
家族
siosai10さんの実例写真
無印の壁にかけられる棚にダイソーのアイアンフックを取り付けて、帽子などを吊るしています。 DIYっていうほどでもなく。 とても便利。
無印の壁にかけられる棚にダイソーのアイアンフックを取り付けて、帽子などを吊るしています。 DIYっていうほどでもなく。 とても便利。
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
ma-chicoさんの実例写真
今朝のみかんの木。 台風や長雨に負けず、いい色になってきました(*≧∀≦*) ひとつ食べて見たけど、やはりすっぱかったです。 もう少しおいたら少しは甘味が増すのでしょうか^_^;
今朝のみかんの木。 台風や長雨に負けず、いい色になってきました(*≧∀≦*) ひとつ食べて見たけど、やはりすっぱかったです。 もう少しおいたら少しは甘味が増すのでしょうか^_^;
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
大好きなリビング階段✨ DIYってほどじゃないですが、かるかるブリックはって、それを色塗って古びた感じ出してます♪
大好きなリビング階段✨ DIYってほどじゃないですが、かるかるブリックはって、それを色塗って古びた感じ出してます♪
aki
aki
家族
youさんの実例写真
カフェタイム☕️ DIYも一気にやり過ぎると 燃え尽き症候群になるので ほどほどに... ただ一気にやって失敗したく ないだけなんだけどね 次は水曜・木曜日あたりに ランドリールーム セルフリノベーション! それまでゆっくりいい案がないか 考える🤔
カフェタイム☕️ DIYも一気にやり過ぎると 燃え尽き症候群になるので ほどほどに... ただ一気にやって失敗したく ないだけなんだけどね 次は水曜・木曜日あたりに ランドリールーム セルフリノベーション! それまでゆっくりいい案がないか 考える🤔
you
you
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
こんなのないかな~と探し求めていたガラスドリンクディスペンサー!! salut!さんで出逢えました~(*´∇`*) 梅酒タイムが楽しくなりそうです(о´∀`о)ちょうどいい台がないので、ひとまずココに置きました♪
こんなのないかな~と探し求めていたガラスドリンクディスペンサー!! salut!さんで出逢えました~(*´∇`*) 梅酒タイムが楽しくなりそうです(о´∀`о)ちょうどいい台がないので、ひとまずココに置きました♪
Megu
Megu
4LDK | 家族
orcaさんの実例写真
ビニールクロス¥388
放置していたトイレのDIY やっと完成しました(ノ≧∀)ノ 床はテラコッタ風に、壁は板壁風の壁紙で 腰壁にしました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 上手く貼れなくてやり直したり 破れたとこもあるけど 遠目だと分かんないし ま、いっかぁ〜。見えない見えない˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·笑
放置していたトイレのDIY やっと完成しました(ノ≧∀)ノ 床はテラコッタ風に、壁は板壁風の壁紙で 腰壁にしました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 上手く貼れなくてやり直したり 破れたとこもあるけど 遠目だと分かんないし ま、いっかぁ〜。見えない見えない˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·笑
orca
orca
hrmohesoさんの実例写真
見せる、というか棚がないので見せざるを得ないキッチン周り
見せる、というか棚がないので見せざるを得ないキッチン周り
hrmoheso
hrmoheso
1LDK | 一人暮らし
yossiiさんの実例写真
カウンター下はあえて何も置かず、 掃除しやすいようにしています。 というより、物がなさすぎて、置くものがないw 収納増やすと、そこに何か入れたくなるので、何もないほうが結果的に良い👍
カウンター下はあえて何も置かず、 掃除しやすいようにしています。 というより、物がなさすぎて、置くものがないw 収納増やすと、そこに何か入れたくなるので、何もないほうが結果的に良い👍
yossii
yossii
3LDK | 家族
toratanさんの実例写真
廊下というか、2部屋しかないのでそれをつなぐ通路にある洗面台。 写ってないけれど🤣鏡がステキな形だった! 引き出し式の洗面下も使いやすかった♡ ここも床が大理石調。
廊下というか、2部屋しかないのでそれをつなぐ通路にある洗面台。 写ってないけれど🤣鏡がステキな形だった! 引き出し式の洗面下も使いやすかった♡ ここも床が大理石調。
toratan
toratan
wakaba223さんの実例写真
リンナイさんのフロントオープン食洗機のモニター中です。 お付き合いください♪ 取り替え工事をしていただいてから、2週間が経ちました。 工事途中の様子をレポしたいと思います。 pic4枚目がbefore スライドオープンの食洗機の下段に引出しがありました。 今回、フロントオープンの食洗機へと交換するにあたり、下段の引出しが無くなりました。 配管が、食洗機の後ろにあったものが、食洗機の下に接続されるとのことでした。 あっという間に、既設の食洗機が外されて、枠だけに(pic1枚目) 上段と下段を仕切る棚板のダボがしっかりとまっており、電動ノコ出動して外枠を取り除きました。 (pic 2枚目) 配管をフロントオープン食洗機用へと配置したところです(pic3枚目) before→afterのお写真をカメラマンさんが撮りながらの作業だったので4時間ほどかかりましたが、手際良く作業していただいて、あっという間に設置完了されました✨ 大掛かりな工事というほどでもなくフロントオープン食洗機に交換できるなんて思ってもみなかったので、食洗機が壊れてしまった、食洗機を取り付けてみたい。っていう方、ぜひフロントオープン食洗機が検討できることを知ってほしいなと思いました。
リンナイさんのフロントオープン食洗機のモニター中です。 お付き合いください♪ 取り替え工事をしていただいてから、2週間が経ちました。 工事途中の様子をレポしたいと思います。 pic4枚目がbefore スライドオープンの食洗機の下段に引出しがありました。 今回、フロントオープンの食洗機へと交換するにあたり、下段の引出しが無くなりました。 配管が、食洗機の後ろにあったものが、食洗機の下に接続されるとのことでした。 あっという間に、既設の食洗機が外されて、枠だけに(pic1枚目) 上段と下段を仕切る棚板のダボがしっかりとまっており、電動ノコ出動して外枠を取り除きました。 (pic 2枚目) 配管をフロントオープン食洗機用へと配置したところです(pic3枚目) before→afterのお写真をカメラマンさんが撮りながらの作業だったので4時間ほどかかりましたが、手際良く作業していただいて、あっという間に設置完了されました✨ 大掛かりな工事というほどでもなくフロントオープン食洗機に交換できるなんて思ってもみなかったので、食洗機が壊れてしまった、食洗機を取り付けてみたい。っていう方、ぜひフロントオープン食洗機が検討できることを知ってほしいなと思いました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
もっと見る

というほどでもないけどの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

というほどでもないけど

268枚の部屋写真から49枚をセレクト
asuさんの実例写真
子供部屋のクローゼットの取っ手を、シルバーからアイアンブラックに変えてみました。カーテンレールがアイアンの黒なので統一感が出た気がします♪700円くらいでできたので満足!ドアノブも変えようー。逆さまのアンパンマンは気にしないでください;
子供部屋のクローゼットの取っ手を、シルバーからアイアンブラックに変えてみました。カーテンレールがアイアンの黒なので統一感が出た気がします♪700円くらいでできたので満足!ドアノブも変えようー。逆さまのアンパンマンは気にしないでください;
asu
asu
家族
tokimaさんの実例写真
モニターの連投すみません💦 ウンベちゃんは元の位置にもどしました‼️ お家に入れても全くニオイは気にならず… ニオイ少ないというよりニオイないレベルです‼️ パッケージには 【特徴】ニオイが少ないタイプ となっていますがアース製薬様のホームページにはより詳しく ニオイが少ない粒タイプ 有機リン系とは異なり、いやなニオイがしないので、室内でも気にせず使えます。 となっておりました。 以前の皆さんのモニターなど見て何となく室内でも安心に使えるイメージはありましたが、無知な殺虫剤(農薬)初心者の私としてはパッケージにも室内でも使えるって表記があったらありがたかったかなぁ~なんて思ったりしました‼️ とか言いつつもパッケージの可愛さにメロメロな私です❤
モニターの連投すみません💦 ウンベちゃんは元の位置にもどしました‼️ お家に入れても全くニオイは気にならず… ニオイ少ないというよりニオイないレベルです‼️ パッケージには 【特徴】ニオイが少ないタイプ となっていますがアース製薬様のホームページにはより詳しく ニオイが少ない粒タイプ 有機リン系とは異なり、いやなニオイがしないので、室内でも気にせず使えます。 となっておりました。 以前の皆さんのモニターなど見て何となく室内でも安心に使えるイメージはありましたが、無知な殺虫剤(農薬)初心者の私としてはパッケージにも室内でも使えるって表記があったらありがたかったかなぁ~なんて思ったりしました‼️ とか言いつつもパッケージの可愛さにメロメロな私です❤
tokima
tokima
2LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
ダンボールストッカーイベント参加です ストッカーというほどでもないのですが、 我が家は玄関に突っ張りポールを立てているので、ポールと壁の隙間に、1週間分のダンボールを置いて、溜まったら捨てるようにしています。
ダンボールストッカーイベント参加です ストッカーというほどでもないのですが、 我が家は玄関に突っ張りポールを立てているので、ポールと壁の隙間に、1週間分のダンボールを置いて、溜まったら捨てるようにしています。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
yumi-STRさんの実例写真
リフォーム後の天井。壁が無地というか柄のない壁紙にしたので、天井には柄物を選んでみました。
リフォーム後の天井。壁が無地というか柄のない壁紙にしたので、天井には柄物を選んでみました。
yumi-STR
yumi-STR
2LDK | 一人暮らし
SockeyMouseさんの実例写真
ベッドはこんな感じ♪ ダイソーのカフェカーテンをDIYしました! 部屋にちょうどいい突っ張り棒がなかったので、いまはタコ糸でやってます! あとで買わなくちゃ
ベッドはこんな感じ♪ ダイソーのカフェカーテンをDIYしました! 部屋にちょうどいい突っ張り棒がなかったので、いまはタコ糸でやってます! あとで買わなくちゃ
SockeyMouse
SockeyMouse
家族
Hideさんの実例写真
「ハミング素肌おもい」 のパッケージは 優しい感じがとてもいいです👍 そして 香料ありとなしが色で変えられていて 分かりやすくていいですね😊
「ハミング素肌おもい」 のパッケージは 優しい感じがとてもいいです👍 そして 香料ありとなしが色で変えられていて 分かりやすくていいですね😊
Hide
Hide
家族
lilyさんの実例写真
lily
lily
家族
shihoさんの実例写真
新調した我が家のダストボックス✨ 分別が多いので、2つ並べて。 サーバー横にPET&カンもすぐ捨てられるようになりました🤩 使いやすく見た目もスッキリしてるので買ってよかったニトリの商品🧡 今まで積み重ねられるスリムで奥行あるもの使ってたけど… スリムなのに重ねたら高さ出るからゴミ箱の主張強くてイマイチでした。取り出しにくいし手前側ばかりゴミが溜まって奥に押し込みながら捨てて〜プチストレスで。高さと奥行きある物はキッチン狭くなる原因だったことに気づき🥺 新調するのに探したところ〜 横型のこちらを置いたら凄くイイ✨ オススメしたい商品が増えました❣️😉
新調した我が家のダストボックス✨ 分別が多いので、2つ並べて。 サーバー横にPET&カンもすぐ捨てられるようになりました🤩 使いやすく見た目もスッキリしてるので買ってよかったニトリの商品🧡 今まで積み重ねられるスリムで奥行あるもの使ってたけど… スリムなのに重ねたら高さ出るからゴミ箱の主張強くてイマイチでした。取り出しにくいし手前側ばかりゴミが溜まって奥に押し込みながら捨てて〜プチストレスで。高さと奥行きある物はキッチン狭くなる原因だったことに気づき🥺 新調するのに探したところ〜 横型のこちらを置いたら凄くイイ✨ オススメしたい商品が増えました❣️😉
shiho
shiho
家族
ka10935さんの実例写真
洗濯機まわり(収納というほどでもない感じですが)イベント投稿です。 洗濯機外置きで何を置いてもドロドロになり劣化しそうなので、極力置かないようにしています。 洗剤類は洗濯機左の部屋窓側に、底がメッシュで水が溜まらないタイプの書類ケースをS字フックでひっかけて収納、入りきらない洗剤は洗濯機足元に直置きしています。 洗濯機横に使えるマグネット収納ケースは色々売られていますが、底がメッシュでないタイプは見つけられずこんな感じにしています。また改良していきたいです。 よく使うハンガー類は洗濯機上部の物干し端にひっかけ、洗濯ネットはバッグタイプの洗濯ネットに入れて蛇口にかけています。 ハンガーに干した服は下着類以外は乾いたらそのままクローゼットに直行です。ハンガーはセリアです。 洗濯機と洗濯カゴとの距離はありますが、基本外干しで洗濯機から物干しに干せるので、雨の日とすごく寒い日(年に1回くらい凍結します)以外は意外と快適だと思います。 ただし、雨が続いた時は洗濯乾燥までするので外置きはかなり不便です… ちなみに台風の時はこれらを洗濯機の中に入れてフタを閉めます。 普段は湿気がこもってカビが生えると嫌なので洗濯機のフタは開けっぱなしです。 洗濯機カバーも初めの頃はつけていましたが、ドロドロになって嫌になり外していたら、洗濯機のボタン部分が激しく劣化しました。(最近ボタン部分保護カバーをプラダンで作りました) 外置き洗濯機の方はどうされているのか?RCさんでも実例がほとんどない感じなので投稿してみました。
洗濯機まわり(収納というほどでもない感じですが)イベント投稿です。 洗濯機外置きで何を置いてもドロドロになり劣化しそうなので、極力置かないようにしています。 洗剤類は洗濯機左の部屋窓側に、底がメッシュで水が溜まらないタイプの書類ケースをS字フックでひっかけて収納、入りきらない洗剤は洗濯機足元に直置きしています。 洗濯機横に使えるマグネット収納ケースは色々売られていますが、底がメッシュでないタイプは見つけられずこんな感じにしています。また改良していきたいです。 よく使うハンガー類は洗濯機上部の物干し端にひっかけ、洗濯ネットはバッグタイプの洗濯ネットに入れて蛇口にかけています。 ハンガーに干した服は下着類以外は乾いたらそのままクローゼットに直行です。ハンガーはセリアです。 洗濯機と洗濯カゴとの距離はありますが、基本外干しで洗濯機から物干しに干せるので、雨の日とすごく寒い日(年に1回くらい凍結します)以外は意外と快適だと思います。 ただし、雨が続いた時は洗濯乾燥までするので外置きはかなり不便です… ちなみに台風の時はこれらを洗濯機の中に入れてフタを閉めます。 普段は湿気がこもってカビが生えると嫌なので洗濯機のフタは開けっぱなしです。 洗濯機カバーも初めの頃はつけていましたが、ドロドロになって嫌になり外していたら、洗濯機のボタン部分が激しく劣化しました。(最近ボタン部分保護カバーをプラダンで作りました) 外置き洗濯機の方はどうされているのか?RCさんでも実例がほとんどない感じなので投稿してみました。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
67さんの実例写真
ひっそりハロウィン🎃です ダイソーのガラスキャニスターには 小さなカボチャや木の実、 ポポラスベリーを入れて… アンデスコーンも添えちゃって 収穫祭というほどでもないけど 実りの秋を感じるディスプレイに なったかな〜𖤥𖥧𖥣⋆*𖤥𖥧𖥣⋆*
ひっそりハロウィン🎃です ダイソーのガラスキャニスターには 小さなカボチャや木の実、 ポポラスベリーを入れて… アンデスコーンも添えちゃって 収穫祭というほどでもないけど 実りの秋を感じるディスプレイに なったかな〜𖤥𖥧𖥣⋆*𖤥𖥧𖥣⋆*
67
67
家族
necomaru.comさんの実例写真
DIYというほどでもありませんがワゴンの上に木の天板を乗せてドレッサーコーナーを作りました☆メイクや身支度が楽しくなりました☆
DIYというほどでもありませんがワゴンの上に木の天板を乗せてドレッサーコーナーを作りました☆メイクや身支度が楽しくなりました☆
necomaru.com
necomaru.com
2DK
yumicloverさんの実例写真
アース製薬「おうちの草コロリ 粒タイプ」のモニター中です。:°ஐ♡* 最初散布してから3週間経ったので経過をpicします! 結果から言いますと、私の散布の仕方が悪かったのか?かなり緩やかな効果しか感じられていない状態です😅 わかりやすい場所に再び散布して、今1週間ほど経ちましたが、写真のように枯れているところもあるけど全部枯れた訳ではなく… 量が悪いのか?説明にあるとおり粒タイプの為土が湿った状態だと薬剤が浸透しやすいのでしっかり水をかけて、散布してからも水をかけ、念のため翌日も水をかけたのですが💦 使ってみた感想としましては、食品成分由来で安心感はあるけど効果がすぐ現れるわけではなく、やさしくゆっくり効くのかなと。 すぐに雑草を枯らしたい!というよりはじっくりと枯らしたい場所に向くのかなと思いました。 初めて使う粒タイプの除草剤をモニターさせていただき、普段使っている液タイプのものと場所によって使い分けるのもアリかな?と思いました。 ちょっと消化不良なモニターになってしまい申し訳ないのですが😭これでモニターを終了させていただきます アース製薬様、この度はありがとうございました!✨
アース製薬「おうちの草コロリ 粒タイプ」のモニター中です。:°ஐ♡* 最初散布してから3週間経ったので経過をpicします! 結果から言いますと、私の散布の仕方が悪かったのか?かなり緩やかな効果しか感じられていない状態です😅 わかりやすい場所に再び散布して、今1週間ほど経ちましたが、写真のように枯れているところもあるけど全部枯れた訳ではなく… 量が悪いのか?説明にあるとおり粒タイプの為土が湿った状態だと薬剤が浸透しやすいのでしっかり水をかけて、散布してからも水をかけ、念のため翌日も水をかけたのですが💦 使ってみた感想としましては、食品成分由来で安心感はあるけど効果がすぐ現れるわけではなく、やさしくゆっくり効くのかなと。 すぐに雑草を枯らしたい!というよりはじっくりと枯らしたい場所に向くのかなと思いました。 初めて使う粒タイプの除草剤をモニターさせていただき、普段使っている液タイプのものと場所によって使い分けるのもアリかな?と思いました。 ちょっと消化不良なモニターになってしまい申し訳ないのですが😭これでモニターを終了させていただきます アース製薬様、この度はありがとうございました!✨
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
卒園式の日に園児からもらった可愛いチューリップ🌷 「先生のほっぺが大好きです。」って照れながら手渡されました❤️ いつもはワンパクな男の子の違う一面にキュン💕 あ、そういえば、久しぶりにマスクなしでメイクのやり方忘れててピンクのチーク塗りすぎてたからね。あは
卒園式の日に園児からもらった可愛いチューリップ🌷 「先生のほっぺが大好きです。」って照れながら手渡されました❤️ いつもはワンパクな男の子の違う一面にキュン💕 あ、そういえば、久しぶりにマスクなしでメイクのやり方忘れててピンクのチーク塗りすぎてたからね。あは
miki
miki
家族
A-Yuさんの実例写真
ウォールステッカー¥803
玄関のSICの目隠しにIKEAのリルちゃんを採用❤︎ まじで使い勝手といい、価格、デザイン言う事なし!!! これだけの長さがあって799円😍😍 切って使えるけど、なんか切るのもったいなくて結んでそのままにしてます^ ^ 自分の部屋と2階の納戸にも絶対付けたい〜♡
玄関のSICの目隠しにIKEAのリルちゃんを採用❤︎ まじで使い勝手といい、価格、デザイン言う事なし!!! これだけの長さがあって799円😍😍 切って使えるけど、なんか切るのもったいなくて結んでそのままにしてます^ ^ 自分の部屋と2階の納戸にも絶対付けたい〜♡
A-Yu
A-Yu
家族
tomoさんの実例写真
米びつとして使っている トタンのバケツ ニトリのスツールに乗せて使っていたけど、ちょっと大きくて… 丁度いい台無いかなあ、と思ったら、無印良品にありました なかなかいいわあ
米びつとして使っている トタンのバケツ ニトリのスツールに乗せて使っていたけど、ちょっと大きくて… 丁度いい台無いかなあ、と思ったら、無印良品にありました なかなかいいわあ
tomo
tomo
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
大掃除…お風呂や換気扇と色々しましたが写真も取らずバタバタ終わらせてしまい…😅 唯一撮ったお掃除picでイベント参加♪ 大掃除…というほどでもないですが💦 キッチンの引き出しの棚の中身を全部だして拭き上げました✨ 細かいところはpic2枚目のアズマ工業さんのとんがりお掃除綿棒を使って隅々までキレイに✨ 意外と小さなゴミや食材が入り込んでて汚れてたのですっきりキレイになりました♪
大掃除…お風呂や換気扇と色々しましたが写真も取らずバタバタ終わらせてしまい…😅 唯一撮ったお掃除picでイベント参加♪ 大掃除…というほどでもないですが💦 キッチンの引き出しの棚の中身を全部だして拭き上げました✨ 細かいところはpic2枚目のアズマ工業さんのとんがりお掃除綿棒を使って隅々までキレイに✨ 意外と小さなゴミや食材が入り込んでて汚れてたのですっきりキレイになりました♪
mami
mami
家族
Pasadenaさんの実例写真
🕯 お盆だからというわけでもなく使わない為にロウソク消化しています笑
🕯 お盆だからというわけでもなく使わない為にロウソク消化しています笑
Pasadena
Pasadena
家族
siosai10さんの実例写真
無印の壁にかけられる棚にダイソーのアイアンフックを取り付けて、帽子などを吊るしています。 DIYっていうほどでもなく。 とても便利。
無印の壁にかけられる棚にダイソーのアイアンフックを取り付けて、帽子などを吊るしています。 DIYっていうほどでもなく。 とても便利。
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
ma-chicoさんの実例写真
今朝のみかんの木。 台風や長雨に負けず、いい色になってきました(*≧∀≦*) ひとつ食べて見たけど、やはりすっぱかったです。 もう少しおいたら少しは甘味が増すのでしょうか^_^;
今朝のみかんの木。 台風や長雨に負けず、いい色になってきました(*≧∀≦*) ひとつ食べて見たけど、やはりすっぱかったです。 もう少しおいたら少しは甘味が増すのでしょうか^_^;
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
大好きなリビング階段✨ DIYってほどじゃないですが、かるかるブリックはって、それを色塗って古びた感じ出してます♪
大好きなリビング階段✨ DIYってほどじゃないですが、かるかるブリックはって、それを色塗って古びた感じ出してます♪
aki
aki
家族
youさんの実例写真
カフェタイム☕️ DIYも一気にやり過ぎると 燃え尽き症候群になるので ほどほどに... ただ一気にやって失敗したく ないだけなんだけどね 次は水曜・木曜日あたりに ランドリールーム セルフリノベーション! それまでゆっくりいい案がないか 考える🤔
カフェタイム☕️ DIYも一気にやり過ぎると 燃え尽き症候群になるので ほどほどに... ただ一気にやって失敗したく ないだけなんだけどね 次は水曜・木曜日あたりに ランドリールーム セルフリノベーション! それまでゆっくりいい案がないか 考える🤔
you
you
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
こんなのないかな~と探し求めていたガラスドリンクディスペンサー!! salut!さんで出逢えました~(*´∇`*) 梅酒タイムが楽しくなりそうです(о´∀`о)ちょうどいい台がないので、ひとまずココに置きました♪
こんなのないかな~と探し求めていたガラスドリンクディスペンサー!! salut!さんで出逢えました~(*´∇`*) 梅酒タイムが楽しくなりそうです(о´∀`о)ちょうどいい台がないので、ひとまずココに置きました♪
Megu
Megu
4LDK | 家族
orcaさんの実例写真
ビニールクロス¥388
放置していたトイレのDIY やっと完成しました(ノ≧∀)ノ 床はテラコッタ風に、壁は板壁風の壁紙で 腰壁にしました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 上手く貼れなくてやり直したり 破れたとこもあるけど 遠目だと分かんないし ま、いっかぁ〜。見えない見えない˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·笑
放置していたトイレのDIY やっと完成しました(ノ≧∀)ノ 床はテラコッタ風に、壁は板壁風の壁紙で 腰壁にしました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 上手く貼れなくてやり直したり 破れたとこもあるけど 遠目だと分かんないし ま、いっかぁ〜。見えない見えない˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·笑
orca
orca
hrmohesoさんの実例写真
見せる、というか棚がないので見せざるを得ないキッチン周り
見せる、というか棚がないので見せざるを得ないキッチン周り
hrmoheso
hrmoheso
1LDK | 一人暮らし
yossiiさんの実例写真
カウンター下はあえて何も置かず、 掃除しやすいようにしています。 というより、物がなさすぎて、置くものがないw 収納増やすと、そこに何か入れたくなるので、何もないほうが結果的に良い👍
カウンター下はあえて何も置かず、 掃除しやすいようにしています。 というより、物がなさすぎて、置くものがないw 収納増やすと、そこに何か入れたくなるので、何もないほうが結果的に良い👍
yossii
yossii
3LDK | 家族
toratanさんの実例写真
廊下というか、2部屋しかないのでそれをつなぐ通路にある洗面台。 写ってないけれど🤣鏡がステキな形だった! 引き出し式の洗面下も使いやすかった♡ ここも床が大理石調。
廊下というか、2部屋しかないのでそれをつなぐ通路にある洗面台。 写ってないけれど🤣鏡がステキな形だった! 引き出し式の洗面下も使いやすかった♡ ここも床が大理石調。
toratan
toratan
wakaba223さんの実例写真
リンナイさんのフロントオープン食洗機のモニター中です。 お付き合いください♪ 取り替え工事をしていただいてから、2週間が経ちました。 工事途中の様子をレポしたいと思います。 pic4枚目がbefore スライドオープンの食洗機の下段に引出しがありました。 今回、フロントオープンの食洗機へと交換するにあたり、下段の引出しが無くなりました。 配管が、食洗機の後ろにあったものが、食洗機の下に接続されるとのことでした。 あっという間に、既設の食洗機が外されて、枠だけに(pic1枚目) 上段と下段を仕切る棚板のダボがしっかりとまっており、電動ノコ出動して外枠を取り除きました。 (pic 2枚目) 配管をフロントオープン食洗機用へと配置したところです(pic3枚目) before→afterのお写真をカメラマンさんが撮りながらの作業だったので4時間ほどかかりましたが、手際良く作業していただいて、あっという間に設置完了されました✨ 大掛かりな工事というほどでもなくフロントオープン食洗機に交換できるなんて思ってもみなかったので、食洗機が壊れてしまった、食洗機を取り付けてみたい。っていう方、ぜひフロントオープン食洗機が検討できることを知ってほしいなと思いました。
リンナイさんのフロントオープン食洗機のモニター中です。 お付き合いください♪ 取り替え工事をしていただいてから、2週間が経ちました。 工事途中の様子をレポしたいと思います。 pic4枚目がbefore スライドオープンの食洗機の下段に引出しがありました。 今回、フロントオープンの食洗機へと交換するにあたり、下段の引出しが無くなりました。 配管が、食洗機の後ろにあったものが、食洗機の下に接続されるとのことでした。 あっという間に、既設の食洗機が外されて、枠だけに(pic1枚目) 上段と下段を仕切る棚板のダボがしっかりとまっており、電動ノコ出動して外枠を取り除きました。 (pic 2枚目) 配管をフロントオープン食洗機用へと配置したところです(pic3枚目) before→afterのお写真をカメラマンさんが撮りながらの作業だったので4時間ほどかかりましたが、手際良く作業していただいて、あっという間に設置完了されました✨ 大掛かりな工事というほどでもなくフロントオープン食洗機に交換できるなんて思ってもみなかったので、食洗機が壊れてしまった、食洗機を取り付けてみたい。っていう方、ぜひフロントオープン食洗機が検討できることを知ってほしいなと思いました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
もっと見る

というほどでもないけどの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ