子供3人分

113枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yume_usagi_13さんの実例写真
★我が家の押入れ★ 今は家族5人リビング横の和室で寝ているので 下段に布団を収納。⒋5畳しかなくおもちゃも置いてあるので布団二枚しか敷けません!なので下の段にも布団敷いて寝ています‼︎ 襖は外しています。 上の段は子供三人分のクローゼットにしていて 衣替えしなくていいようハンガリーに全部かけて収納しています!
★我が家の押入れ★ 今は家族5人リビング横の和室で寝ているので 下段に布団を収納。⒋5畳しかなくおもちゃも置いてあるので布団二枚しか敷けません!なので下の段にも布団敷いて寝ています‼︎ 襖は外しています。 上の段は子供三人分のクローゼットにしていて 衣替えしなくていいようハンガリーに全部かけて収納しています!
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
hananokoさんの実例写真
子供3人分の保育園の着替えは たたまず全てここに入れてます。 キャスターが付いているので掃除もラクラクです!
子供3人分の保育園の着替えは たたまず全てここに入れてます。 キャスターが付いているので掃除もラクラクです!
hananoko
hananoko
家族
yukaさんの実例写真
入園・進学前に… やっとやっとできました😆💦ToDoリスト💦 上2人のは、学校行く前と帰ってきてからで、マグネットの色を変えてみました✨ 下の子のは…マグネットだと落として転がって行きそうだったから、前作ってたやつを拝借!途中までは同じものを作ってたんだけど💦 することが変更になっても大丈夫なように、メンディングテープを貼って、その上に文字を書いてます✨
入園・進学前に… やっとやっとできました😆💦ToDoリスト💦 上2人のは、学校行く前と帰ってきてからで、マグネットの色を変えてみました✨ 下の子のは…マグネットだと落として転がって行きそうだったから、前作ってたやつを拝借!途中までは同じものを作ってたんだけど💦 することが変更になっても大丈夫なように、メンディングテープを貼って、その上に文字を書いてます✨
yuka
yuka
4LDK
kii.na0112さんの実例写真
我が家の洗面台は一条工務店のリュクスドレッサー。 ドレッサーというだけあって収納量がすごい!!けど、深すぎたり、奥行きありすぎたり… ちょっと不便😮‍💨 引き出しの中を収納されている方のを見て真似しました! どこで見たかは忘れてしまって… でも、DAISOやSeriaのBOXを下に4個上にDAISOのBOXを置いたら丁度良くスライド出来るので、使いやすい!! 子供3人分のパジャマに下着にオムツまで☝️ 子供たちが自分で、取り出しやすいように、1番下の引き出しにしてます😄 お風呂上がりはバッチリ✨ ちなみにその上は親のパジャマと下着も同じように収納ボックス使って入れてます😁
我が家の洗面台は一条工務店のリュクスドレッサー。 ドレッサーというだけあって収納量がすごい!!けど、深すぎたり、奥行きありすぎたり… ちょっと不便😮‍💨 引き出しの中を収納されている方のを見て真似しました! どこで見たかは忘れてしまって… でも、DAISOやSeriaのBOXを下に4個上にDAISOのBOXを置いたら丁度良くスライド出来るので、使いやすい!! 子供3人分のパジャマに下着にオムツまで☝️ 子供たちが自分で、取り出しやすいように、1番下の引き出しにしてます😄 お風呂上がりはバッチリ✨ ちなみにその上は親のパジャマと下着も同じように収納ボックス使って入れてます😁
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
イベント参加 子供3人分のウォークインクローゼット 衣替え完了
イベント参加 子供3人分のウォークインクローゼット 衣替え完了
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
hmhmama0722さんの実例写真
今は子供たちのランドセル入れになっているこの飾り棚。 引っ越した時に主人が買って来たのですが、きっと横向きに使うもの(笑) ちょうど3人分の学校セットが置けるので私が工夫して今に至ります(^^)
今は子供たちのランドセル入れになっているこの飾り棚。 引っ越した時に主人が買って来たのですが、きっと横向きに使うもの(笑) ちょうど3人分の学校セットが置けるので私が工夫して今に至ります(^^)
hmhmama0722
hmhmama0722
4LDK | 家族
kureonさんの実例写真
玄関の収納
玄関の収納
kureon
kureon
nanakannさんの実例写真
こども3人の部屋です。 クローゼットなし 押入れは小さめ そして物が多い! 収納と家具配置に悩まされます。
こども3人の部屋です。 クローゼットなし 押入れは小さめ そして物が多い! 収納と家具配置に悩まされます。
nanakann
nanakann
4LDK | 家族
yoさんの実例写真
yo
yo
4LDK | 家族
karikarigobouさんの実例写真
リビングすぐ横のキッズスペース。子供3人分のおもちゃが多くて減らしたい^_^;でも子供にとってはどれも大切なんだよな〜〜。
リビングすぐ横のキッズスペース。子供3人分のおもちゃが多くて減らしたい^_^;でも子供にとってはどれも大切なんだよな〜〜。
karikarigobou
karikarigobou
家族
mikiさんの実例写真
棚の配置をリニューアル! 子供達3人分のカラボをカウンター下に設置しました。カインズで購入したカラボとインナーボックス、落ち着いた色でいい感じ。しかもお安い!買って良かったです。 無印のスタッキングシェルフも配置換え。 収納力が上がり、スッキリしました♪
棚の配置をリニューアル! 子供達3人分のカラボをカウンター下に設置しました。カインズで購入したカラボとインナーボックス、落ち着いた色でいい感じ。しかもお安い!買って良かったです。 無印のスタッキングシェルフも配置換え。 収納力が上がり、スッキリしました♪
miki
miki
家族
mamasosanaさんの実例写真
子供3人分の学校グッズの収納。 下のキャビネットはSPF沢山くっつけて。 上のチェストはセリアの取っ手つけて。
子供3人分の学校グッズの収納。 下のキャビネットはSPF沢山くっつけて。 上のチェストはセリアの取っ手つけて。
mamasosana
mamasosana
4LDK | 家族
maoさんの実例写真
子供達3人分の荷物を厳選して 一階の和室に移動させました!
子供達3人分の荷物を厳選して 一階の和室に移動させました!
mao
mao
4LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
仕事でなかなか明るい時間に写真が撮れなかったです〜、ようやくいい時間に写真撮りました。 RoomClipショッピングでウェルカムクーポンを使ってお買い物しました!! TOWERのキッズラックです☆ランドセルもかかるそうですが、我が家はYAMAZENのバスケットトローリーを使っていますので、コートをかけるのがメインです、 コロ付きで運ぶのが楽!幼稚園年少の次男でも簡単にかけたり取ったりできるハンガー位置で助かります。フックもついているので便利です。うちはこれを子ども3人で使わせてますが、一人ひとつならランドセルや制服のある学校なら制服も、手提げや部活や習い事品などひとまとめにできることと思います。 我が家は旦那が家具を手作りしますので、木のものが多く、 アイアンのものは木製品とのコントラストがありかっこよくしてくれて本当に相性いいと思ってます。 独身の時は服を表に出して置くことに抵抗があり、こんな丸見えのラックなどは嫌でしたが、子どもが3人できてとりあえずコートを脱いだら放置するのでこうやって見えてるほうが自発的にやりやすいみたいです、子どもは身長も低いのでクローゼット内のハンガーポールは高くて脚立がいるし…。あと出しっぱなしでもこのラックなら許せるデザインです、大満足しております☆
仕事でなかなか明るい時間に写真が撮れなかったです〜、ようやくいい時間に写真撮りました。 RoomClipショッピングでウェルカムクーポンを使ってお買い物しました!! TOWERのキッズラックです☆ランドセルもかかるそうですが、我が家はYAMAZENのバスケットトローリーを使っていますので、コートをかけるのがメインです、 コロ付きで運ぶのが楽!幼稚園年少の次男でも簡単にかけたり取ったりできるハンガー位置で助かります。フックもついているので便利です。うちはこれを子ども3人で使わせてますが、一人ひとつならランドセルや制服のある学校なら制服も、手提げや部活や習い事品などひとまとめにできることと思います。 我が家は旦那が家具を手作りしますので、木のものが多く、 アイアンのものは木製品とのコントラストがありかっこよくしてくれて本当に相性いいと思ってます。 独身の時は服を表に出して置くことに抵抗があり、こんな丸見えのラックなどは嫌でしたが、子どもが3人できてとりあえずコートを脱いだら放置するのでこうやって見えてるほうが自発的にやりやすいみたいです、子どもは身長も低いのでクローゼット内のハンガーポールは高くて脚立がいるし…。あと出しっぱなしでもこのラックなら許せるデザインです、大満足しております☆
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
hikaさんの実例写真
人別にシールを貼って子供にもわかりやすく。。というのをやってみたかったので実行しました☻ 子供3人分テーマカラーを決めて、タンスや保育園に持っていくタオルなどを入れるケースにペタリ。 3歳の娘は『あなたは赤よ』と説明せずとも自分の場所が分かったみたいで驚き! やはり名前を書いたものより、パッと見て色分けされてる方が分かりやすいようです。
人別にシールを貼って子供にもわかりやすく。。というのをやってみたかったので実行しました☻ 子供3人分テーマカラーを決めて、タンスや保育園に持っていくタオルなどを入れるケースにペタリ。 3歳の娘は『あなたは赤よ』と説明せずとも自分の場所が分かったみたいで驚き! やはり名前を書いたものより、パッと見て色分けされてる方が分かりやすいようです。
hika
hika
3LDK | 家族
monoreinn3さんの実例写真
子ども3人分の洋服を脱衣所に収納。幼稚園児は自分で服を選んで身支度してくれます。
子ども3人分の洋服を脱衣所に収納。幼稚園児は自分で服を選んで身支度してくれます。
monoreinn3
monoreinn3
家族
liaisontjmさんの実例写真
子供3人、それぞれのプリント…😅 皆さんの真似してクリップボードを壁にかけて、それぞれ管理する方法を取り入れました😋 リビングの小さなデスクの前にあれば便利かな、と。 クリップボードはキャンドゥで、インテリアウォールバーと変形S字フックはセリアで買いました。 目隠しに使っているのは3coinsの汚れ防止まな板シートです。
子供3人、それぞれのプリント…😅 皆さんの真似してクリップボードを壁にかけて、それぞれ管理する方法を取り入れました😋 リビングの小さなデスクの前にあれば便利かな、と。 クリップボードはキャンドゥで、インテリアウォールバーと変形S字フックはセリアで買いました。 目隠しに使っているのは3coinsの汚れ防止まな板シートです。
liaisontjm
liaisontjm
USAGIさんの実例写真
子供達3人分の服は一箇所にまとめています。保育園児2人は自分で身支度できるよう押入れの下の段に。無印の収納ケースの中は、セリアの仕切りケースで投げ込み収納です。
子供達3人分の服は一箇所にまとめています。保育園児2人は自分で身支度できるよう押入れの下の段に。無印の収納ケースの中は、セリアの仕切りケースで投げ込み収納です。
USAGI
USAGI
家族
hitoyanさんの実例写真
キッチン上の棚は背が低い私でも取り出しやすいように、ダイソーの取っ手付きカゴを使用しています♪ 子供3人分のお弁当箱、小さめのタッパー類、レギュラーコーヒー用セット、ジップロックなどの袋物たちがこの中に☺︎ 1番上の段だけは椅子に登って取ってます…ε-(´∀`; )
キッチン上の棚は背が低い私でも取り出しやすいように、ダイソーの取っ手付きカゴを使用しています♪ 子供3人分のお弁当箱、小さめのタッパー類、レギュラーコーヒー用セット、ジップロックなどの袋物たちがこの中に☺︎ 1番上の段だけは椅子に登って取ってます…ε-(´∀`; )
hitoyan
hitoyan
4LDK
doremiさんの実例写真
いよいよクリスマスらしくなったリビング🎄✩⋆·̩͙ ͛.* アドベントカレンダーも始まりました🔔 ¨̮ 子どもたち3人分、 小さな巾着には チロルチョコくらいしか入らないので、 袋に番号の書いた紙を入れて プレゼントはツリーの足元に🎁 ̖́-‬ 開封の様子は、 わたしも楽しみな時間です*⑅♥
いよいよクリスマスらしくなったリビング🎄✩⋆·̩͙ ͛.* アドベントカレンダーも始まりました🔔 ¨̮ 子どもたち3人分、 小さな巾着には チロルチョコくらいしか入らないので、 袋に番号の書いた紙を入れて プレゼントはツリーの足元に🎁 ̖́-‬ 開封の様子は、 わたしも楽しみな時間です*⑅♥
doremi
doremi
家族
mikiさんの実例写真
IKEAのテレビボードをシューズラックとして代用しています♪ サイズ、奥行とも玄関にピッタリで、散乱していた子供3人分の靴がスッキリと収納できました(っ´ω`c)
IKEAのテレビボードをシューズラックとして代用しています♪ サイズ、奥行とも玄関にピッタリで、散乱していた子供3人分の靴がスッキリと収納できました(っ´ω`c)
miki
miki
4LDK | 家族
Blue_grayさんの実例写真
鉄階段に、夏休み関連の紙ものを容赦なく貼り付け😟スッキリさせたいけど、忘れちゃいけないし… 小学生、中学生、三人の子供の物がほんとに多くて捨てたい😔 昨日思い切って、小さい頃のおもちゃとか、ゴミ袋二つ分片付けました😤 パパは買い物が好きな人なので困ったもんです 😭🤯😱😡
鉄階段に、夏休み関連の紙ものを容赦なく貼り付け😟スッキリさせたいけど、忘れちゃいけないし… 小学生、中学生、三人の子供の物がほんとに多くて捨てたい😔 昨日思い切って、小さい頃のおもちゃとか、ゴミ袋二つ分片付けました😤 パパは買い物が好きな人なので困ったもんです 😭🤯😱😡
Blue_gray
Blue_gray
3DK | 家族
ki.さんの実例写真
こども三人です。上の服は上の段へ、下の服は下の段へ分けています。チャンネルサポートで取り付けているので成長に応じて高さ調節できます。リビングにあるのですぐに取り出せるのが便利です!自作に満足!!笑
こども三人です。上の服は上の段へ、下の服は下の段へ分けています。チャンネルサポートで取り付けているので成長に応じて高さ調節できます。リビングにあるのですぐに取り出せるのが便利です!自作に満足!!笑
ki.
ki.
3LDK | 家族
salt.chaさんの実例写真
背面の収納をガチャ棚に変更。 子供3人分の学校関係や朝の支度がここで完結できる様にしてみた。 それにしてもごちゃつきが凄いからもうちょっと整えないと💦
背面の収納をガチャ棚に変更。 子供3人分の学校関係や朝の支度がここで完結できる様にしてみた。 それにしてもごちゃつきが凄いからもうちょっと整えないと💦
salt.cha
salt.cha
2LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
玄関のシューズクローゼットで使っているS字フック セリアのアイアン素材のS字フックです。 素材の材質を活かしてペンチで変形させています。 セリアのアイアンバーに掛けて、 引っ掛けてる側はバーから外れないように ペンチで潰してます。 帽子をかける側は90度捻ってあります。 ↑これをするだけで、帽子が横向きに掛けられるので、 収納力がアップします!! これだけで、フックがポロポロ落ちてこないし、 子供三人分の帽子を無理なく掛けられます。
玄関のシューズクローゼットで使っているS字フック セリアのアイアン素材のS字フックです。 素材の材質を活かしてペンチで変形させています。 セリアのアイアンバーに掛けて、 引っ掛けてる側はバーから外れないように ペンチで潰してます。 帽子をかける側は90度捻ってあります。 ↑これをするだけで、帽子が横向きに掛けられるので、 収納力がアップします!! これだけで、フックがポロポロ落ちてこないし、 子供三人分の帽子を無理なく掛けられます。
shiratama
shiratama
家族
fukamai-0709さんの実例写真
4歳の長男の幼稚園グッズ、2歳の次女のおむつ、1歳の次男のスタイとおむつ、3人のケア用品をリビングの一箇所に纏めてます。年中の長男が1人で支度出来るので、朝忙しいママもらくちん♪ シェルフの1番上はリモコンと私と主人の携帯の充電器を収納して、ちび3人のイタズラ防止してます。
4歳の長男の幼稚園グッズ、2歳の次女のおむつ、1歳の次男のスタイとおむつ、3人のケア用品をリビングの一箇所に纏めてます。年中の長男が1人で支度出来るので、朝忙しいママもらくちん♪ シェルフの1番上はリモコンと私と主人の携帯の充電器を収納して、ちび3人のイタズラ防止してます。
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
もっと見る

子供3人分の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子供3人分

113枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yume_usagi_13さんの実例写真
★我が家の押入れ★ 今は家族5人リビング横の和室で寝ているので 下段に布団を収納。⒋5畳しかなくおもちゃも置いてあるので布団二枚しか敷けません!なので下の段にも布団敷いて寝ています‼︎ 襖は外しています。 上の段は子供三人分のクローゼットにしていて 衣替えしなくていいようハンガリーに全部かけて収納しています!
★我が家の押入れ★ 今は家族5人リビング横の和室で寝ているので 下段に布団を収納。⒋5畳しかなくおもちゃも置いてあるので布団二枚しか敷けません!なので下の段にも布団敷いて寝ています‼︎ 襖は外しています。 上の段は子供三人分のクローゼットにしていて 衣替えしなくていいようハンガリーに全部かけて収納しています!
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
hananokoさんの実例写真
子供3人分の保育園の着替えは たたまず全てここに入れてます。 キャスターが付いているので掃除もラクラクです!
子供3人分の保育園の着替えは たたまず全てここに入れてます。 キャスターが付いているので掃除もラクラクです!
hananoko
hananoko
家族
yukaさんの実例写真
入園・進学前に… やっとやっとできました😆💦ToDoリスト💦 上2人のは、学校行く前と帰ってきてからで、マグネットの色を変えてみました✨ 下の子のは…マグネットだと落として転がって行きそうだったから、前作ってたやつを拝借!途中までは同じものを作ってたんだけど💦 することが変更になっても大丈夫なように、メンディングテープを貼って、その上に文字を書いてます✨
入園・進学前に… やっとやっとできました😆💦ToDoリスト💦 上2人のは、学校行く前と帰ってきてからで、マグネットの色を変えてみました✨ 下の子のは…マグネットだと落として転がって行きそうだったから、前作ってたやつを拝借!途中までは同じものを作ってたんだけど💦 することが変更になっても大丈夫なように、メンディングテープを貼って、その上に文字を書いてます✨
yuka
yuka
4LDK
kii.na0112さんの実例写真
我が家の洗面台は一条工務店のリュクスドレッサー。 ドレッサーというだけあって収納量がすごい!!けど、深すぎたり、奥行きありすぎたり… ちょっと不便😮‍💨 引き出しの中を収納されている方のを見て真似しました! どこで見たかは忘れてしまって… でも、DAISOやSeriaのBOXを下に4個上にDAISOのBOXを置いたら丁度良くスライド出来るので、使いやすい!! 子供3人分のパジャマに下着にオムツまで☝️ 子供たちが自分で、取り出しやすいように、1番下の引き出しにしてます😄 お風呂上がりはバッチリ✨ ちなみにその上は親のパジャマと下着も同じように収納ボックス使って入れてます😁
我が家の洗面台は一条工務店のリュクスドレッサー。 ドレッサーというだけあって収納量がすごい!!けど、深すぎたり、奥行きありすぎたり… ちょっと不便😮‍💨 引き出しの中を収納されている方のを見て真似しました! どこで見たかは忘れてしまって… でも、DAISOやSeriaのBOXを下に4個上にDAISOのBOXを置いたら丁度良くスライド出来るので、使いやすい!! 子供3人分のパジャマに下着にオムツまで☝️ 子供たちが自分で、取り出しやすいように、1番下の引き出しにしてます😄 お風呂上がりはバッチリ✨ ちなみにその上は親のパジャマと下着も同じように収納ボックス使って入れてます😁
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
イベント参加 子供3人分のウォークインクローゼット 衣替え完了
イベント参加 子供3人分のウォークインクローゼット 衣替え完了
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
hmhmama0722さんの実例写真
今は子供たちのランドセル入れになっているこの飾り棚。 引っ越した時に主人が買って来たのですが、きっと横向きに使うもの(笑) ちょうど3人分の学校セットが置けるので私が工夫して今に至ります(^^)
今は子供たちのランドセル入れになっているこの飾り棚。 引っ越した時に主人が買って来たのですが、きっと横向きに使うもの(笑) ちょうど3人分の学校セットが置けるので私が工夫して今に至ります(^^)
hmhmama0722
hmhmama0722
4LDK | 家族
kureonさんの実例写真
玄関の収納
玄関の収納
kureon
kureon
nanakannさんの実例写真
こども3人の部屋です。 クローゼットなし 押入れは小さめ そして物が多い! 収納と家具配置に悩まされます。
こども3人の部屋です。 クローゼットなし 押入れは小さめ そして物が多い! 収納と家具配置に悩まされます。
nanakann
nanakann
4LDK | 家族
yoさんの実例写真
yo
yo
4LDK | 家族
karikarigobouさんの実例写真
リビングすぐ横のキッズスペース。子供3人分のおもちゃが多くて減らしたい^_^;でも子供にとってはどれも大切なんだよな〜〜。
リビングすぐ横のキッズスペース。子供3人分のおもちゃが多くて減らしたい^_^;でも子供にとってはどれも大切なんだよな〜〜。
karikarigobou
karikarigobou
家族
mikiさんの実例写真
棚の配置をリニューアル! 子供達3人分のカラボをカウンター下に設置しました。カインズで購入したカラボとインナーボックス、落ち着いた色でいい感じ。しかもお安い!買って良かったです。 無印のスタッキングシェルフも配置換え。 収納力が上がり、スッキリしました♪
棚の配置をリニューアル! 子供達3人分のカラボをカウンター下に設置しました。カインズで購入したカラボとインナーボックス、落ち着いた色でいい感じ。しかもお安い!買って良かったです。 無印のスタッキングシェルフも配置換え。 収納力が上がり、スッキリしました♪
miki
miki
家族
mamasosanaさんの実例写真
子供3人分の学校グッズの収納。 下のキャビネットはSPF沢山くっつけて。 上のチェストはセリアの取っ手つけて。
子供3人分の学校グッズの収納。 下のキャビネットはSPF沢山くっつけて。 上のチェストはセリアの取っ手つけて。
mamasosana
mamasosana
4LDK | 家族
maoさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,990
子供達3人分の荷物を厳選して 一階の和室に移動させました!
子供達3人分の荷物を厳選して 一階の和室に移動させました!
mao
mao
4LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
仕事でなかなか明るい時間に写真が撮れなかったです〜、ようやくいい時間に写真撮りました。 RoomClipショッピングでウェルカムクーポンを使ってお買い物しました!! TOWERのキッズラックです☆ランドセルもかかるそうですが、我が家はYAMAZENのバスケットトローリーを使っていますので、コートをかけるのがメインです、 コロ付きで運ぶのが楽!幼稚園年少の次男でも簡単にかけたり取ったりできるハンガー位置で助かります。フックもついているので便利です。うちはこれを子ども3人で使わせてますが、一人ひとつならランドセルや制服のある学校なら制服も、手提げや部活や習い事品などひとまとめにできることと思います。 我が家は旦那が家具を手作りしますので、木のものが多く、 アイアンのものは木製品とのコントラストがありかっこよくしてくれて本当に相性いいと思ってます。 独身の時は服を表に出して置くことに抵抗があり、こんな丸見えのラックなどは嫌でしたが、子どもが3人できてとりあえずコートを脱いだら放置するのでこうやって見えてるほうが自発的にやりやすいみたいです、子どもは身長も低いのでクローゼット内のハンガーポールは高くて脚立がいるし…。あと出しっぱなしでもこのラックなら許せるデザインです、大満足しております☆
仕事でなかなか明るい時間に写真が撮れなかったです〜、ようやくいい時間に写真撮りました。 RoomClipショッピングでウェルカムクーポンを使ってお買い物しました!! TOWERのキッズラックです☆ランドセルもかかるそうですが、我が家はYAMAZENのバスケットトローリーを使っていますので、コートをかけるのがメインです、 コロ付きで運ぶのが楽!幼稚園年少の次男でも簡単にかけたり取ったりできるハンガー位置で助かります。フックもついているので便利です。うちはこれを子ども3人で使わせてますが、一人ひとつならランドセルや制服のある学校なら制服も、手提げや部活や習い事品などひとまとめにできることと思います。 我が家は旦那が家具を手作りしますので、木のものが多く、 アイアンのものは木製品とのコントラストがありかっこよくしてくれて本当に相性いいと思ってます。 独身の時は服を表に出して置くことに抵抗があり、こんな丸見えのラックなどは嫌でしたが、子どもが3人できてとりあえずコートを脱いだら放置するのでこうやって見えてるほうが自発的にやりやすいみたいです、子どもは身長も低いのでクローゼット内のハンガーポールは高くて脚立がいるし…。あと出しっぱなしでもこのラックなら許せるデザインです、大満足しております☆
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
hikaさんの実例写真
人別にシールを貼って子供にもわかりやすく。。というのをやってみたかったので実行しました☻ 子供3人分テーマカラーを決めて、タンスや保育園に持っていくタオルなどを入れるケースにペタリ。 3歳の娘は『あなたは赤よ』と説明せずとも自分の場所が分かったみたいで驚き! やはり名前を書いたものより、パッと見て色分けされてる方が分かりやすいようです。
人別にシールを貼って子供にもわかりやすく。。というのをやってみたかったので実行しました☻ 子供3人分テーマカラーを決めて、タンスや保育園に持っていくタオルなどを入れるケースにペタリ。 3歳の娘は『あなたは赤よ』と説明せずとも自分の場所が分かったみたいで驚き! やはり名前を書いたものより、パッと見て色分けされてる方が分かりやすいようです。
hika
hika
3LDK | 家族
monoreinn3さんの実例写真
子ども3人分の洋服を脱衣所に収納。幼稚園児は自分で服を選んで身支度してくれます。
子ども3人分の洋服を脱衣所に収納。幼稚園児は自分で服を選んで身支度してくれます。
monoreinn3
monoreinn3
家族
liaisontjmさんの実例写真
子供3人、それぞれのプリント…😅 皆さんの真似してクリップボードを壁にかけて、それぞれ管理する方法を取り入れました😋 リビングの小さなデスクの前にあれば便利かな、と。 クリップボードはキャンドゥで、インテリアウォールバーと変形S字フックはセリアで買いました。 目隠しに使っているのは3coinsの汚れ防止まな板シートです。
子供3人、それぞれのプリント…😅 皆さんの真似してクリップボードを壁にかけて、それぞれ管理する方法を取り入れました😋 リビングの小さなデスクの前にあれば便利かな、と。 クリップボードはキャンドゥで、インテリアウォールバーと変形S字フックはセリアで買いました。 目隠しに使っているのは3coinsの汚れ防止まな板シートです。
liaisontjm
liaisontjm
USAGIさんの実例写真
子供達3人分の服は一箇所にまとめています。保育園児2人は自分で身支度できるよう押入れの下の段に。無印の収納ケースの中は、セリアの仕切りケースで投げ込み収納です。
子供達3人分の服は一箇所にまとめています。保育園児2人は自分で身支度できるよう押入れの下の段に。無印の収納ケースの中は、セリアの仕切りケースで投げ込み収納です。
USAGI
USAGI
家族
hitoyanさんの実例写真
キッチン上の棚は背が低い私でも取り出しやすいように、ダイソーの取っ手付きカゴを使用しています♪ 子供3人分のお弁当箱、小さめのタッパー類、レギュラーコーヒー用セット、ジップロックなどの袋物たちがこの中に☺︎ 1番上の段だけは椅子に登って取ってます…ε-(´∀`; )
キッチン上の棚は背が低い私でも取り出しやすいように、ダイソーの取っ手付きカゴを使用しています♪ 子供3人分のお弁当箱、小さめのタッパー類、レギュラーコーヒー用セット、ジップロックなどの袋物たちがこの中に☺︎ 1番上の段だけは椅子に登って取ってます…ε-(´∀`; )
hitoyan
hitoyan
4LDK
doremiさんの実例写真
いよいよクリスマスらしくなったリビング🎄✩⋆·̩͙ ͛.* アドベントカレンダーも始まりました🔔 ¨̮ 子どもたち3人分、 小さな巾着には チロルチョコくらいしか入らないので、 袋に番号の書いた紙を入れて プレゼントはツリーの足元に🎁 ̖́-‬ 開封の様子は、 わたしも楽しみな時間です*⑅♥
いよいよクリスマスらしくなったリビング🎄✩⋆·̩͙ ͛.* アドベントカレンダーも始まりました🔔 ¨̮ 子どもたち3人分、 小さな巾着には チロルチョコくらいしか入らないので、 袋に番号の書いた紙を入れて プレゼントはツリーの足元に🎁 ̖́-‬ 開封の様子は、 わたしも楽しみな時間です*⑅♥
doremi
doremi
家族
mikiさんの実例写真
IKEAのテレビボードをシューズラックとして代用しています♪ サイズ、奥行とも玄関にピッタリで、散乱していた子供3人分の靴がスッキリと収納できました(っ´ω`c)
IKEAのテレビボードをシューズラックとして代用しています♪ サイズ、奥行とも玄関にピッタリで、散乱していた子供3人分の靴がスッキリと収納できました(っ´ω`c)
miki
miki
4LDK | 家族
Blue_grayさんの実例写真
鉄階段に、夏休み関連の紙ものを容赦なく貼り付け😟スッキリさせたいけど、忘れちゃいけないし… 小学生、中学生、三人の子供の物がほんとに多くて捨てたい😔 昨日思い切って、小さい頃のおもちゃとか、ゴミ袋二つ分片付けました😤 パパは買い物が好きな人なので困ったもんです 😭🤯😱😡
鉄階段に、夏休み関連の紙ものを容赦なく貼り付け😟スッキリさせたいけど、忘れちゃいけないし… 小学生、中学生、三人の子供の物がほんとに多くて捨てたい😔 昨日思い切って、小さい頃のおもちゃとか、ゴミ袋二つ分片付けました😤 パパは買い物が好きな人なので困ったもんです 😭🤯😱😡
Blue_gray
Blue_gray
3DK | 家族
ki.さんの実例写真
こども三人です。上の服は上の段へ、下の服は下の段へ分けています。チャンネルサポートで取り付けているので成長に応じて高さ調節できます。リビングにあるのですぐに取り出せるのが便利です!自作に満足!!笑
こども三人です。上の服は上の段へ、下の服は下の段へ分けています。チャンネルサポートで取り付けているので成長に応じて高さ調節できます。リビングにあるのですぐに取り出せるのが便利です!自作に満足!!笑
ki.
ki.
3LDK | 家族
salt.chaさんの実例写真
背面の収納をガチャ棚に変更。 子供3人分の学校関係や朝の支度がここで完結できる様にしてみた。 それにしてもごちゃつきが凄いからもうちょっと整えないと💦
背面の収納をガチャ棚に変更。 子供3人分の学校関係や朝の支度がここで完結できる様にしてみた。 それにしてもごちゃつきが凄いからもうちょっと整えないと💦
salt.cha
salt.cha
2LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
玄関のシューズクローゼットで使っているS字フック セリアのアイアン素材のS字フックです。 素材の材質を活かしてペンチで変形させています。 セリアのアイアンバーに掛けて、 引っ掛けてる側はバーから外れないように ペンチで潰してます。 帽子をかける側は90度捻ってあります。 ↑これをするだけで、帽子が横向きに掛けられるので、 収納力がアップします!! これだけで、フックがポロポロ落ちてこないし、 子供三人分の帽子を無理なく掛けられます。
玄関のシューズクローゼットで使っているS字フック セリアのアイアン素材のS字フックです。 素材の材質を活かしてペンチで変形させています。 セリアのアイアンバーに掛けて、 引っ掛けてる側はバーから外れないように ペンチで潰してます。 帽子をかける側は90度捻ってあります。 ↑これをするだけで、帽子が横向きに掛けられるので、 収納力がアップします!! これだけで、フックがポロポロ落ちてこないし、 子供三人分の帽子を無理なく掛けられます。
shiratama
shiratama
家族
fukamai-0709さんの実例写真
4歳の長男の幼稚園グッズ、2歳の次女のおむつ、1歳の次男のスタイとおむつ、3人のケア用品をリビングの一箇所に纏めてます。年中の長男が1人で支度出来るので、朝忙しいママもらくちん♪ シェルフの1番上はリモコンと私と主人の携帯の充電器を収納して、ちび3人のイタズラ防止してます。
4歳の長男の幼稚園グッズ、2歳の次女のおむつ、1歳の次男のスタイとおむつ、3人のケア用品をリビングの一箇所に纏めてます。年中の長男が1人で支度出来るので、朝忙しいママもらくちん♪ シェルフの1番上はリモコンと私と主人の携帯の充電器を収納して、ちび3人のイタズラ防止してます。
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
もっと見る

子供3人分の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ