食器棚分割

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
windbellさんの実例写真
ニトリさんごめんなさい🙇🏻‍♀️ 210センチの食器棚分割しました😅カスタマイズできる商品も見に行きましたが、狭い我が家これがベストでした😅左下 不要になったカラボで引き出しを作りましたが リメイクシートが浮いてきました😭 貼りなしかな〜😅ネットは愛犬の侵入防止です。
ニトリさんごめんなさい🙇🏻‍♀️ 210センチの食器棚分割しました😅カスタマイズできる商品も見に行きましたが、狭い我が家これがベストでした😅左下 不要になったカラボで引き出しを作りましたが リメイクシートが浮いてきました😭 貼りなしかな〜😅ネットは愛犬の侵入防止です。
windbell
windbell
Doryさんの実例写真
過去picです。わが家の食器棚はそびえ立ってるって感じでした。高い段の食器もとりにくく、掃除もしにくいし、加齢と共に脚立に乗るのも怖くなってきたのと災害時の不安もあり、処分したいと思ったのですが、旦那の了承が出ず。ならばと今年の正月休みの間に分割して使う案を試してみました。出窓前にあった収納や食器なども少し処分。分割して低い方の天板は家にあった端材で作りましたのでツギハギです。手持ちのステインはウォルナットなので食器棚と色味が違いますが、季節に合わせた敷物使うつもりなので問題なしなのです。←大雑把 なるべく手持ち材を使ってDIYする様にしています。
過去picです。わが家の食器棚はそびえ立ってるって感じでした。高い段の食器もとりにくく、掃除もしにくいし、加齢と共に脚立に乗るのも怖くなってきたのと災害時の不安もあり、処分したいと思ったのですが、旦那の了承が出ず。ならばと今年の正月休みの間に分割して使う案を試してみました。出窓前にあった収納や食器なども少し処分。分割して低い方の天板は家にあった端材で作りましたのでツギハギです。手持ちのステインはウォルナットなので食器棚と色味が違いますが、季節に合わせた敷物使うつもりなので問題なしなのです。←大雑把 なるべく手持ち材を使ってDIYする様にしています。
Dory
Dory
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
私のこだわりの造作棚 キッチン背面の壁面棚です😊 元々昔ながらの背の高い食器棚を 1人で手動ノコギリで上下に分割 空いた空間にホームセンターで購入した 棚受けを取り付けてディスプレイ棚に 分割した食器棚の下部は今でも天板を 打ち付けてレンジ台として使用してます (写真向かって左下) 当時、 こちらの棚をどうしても作りたくて… 今思うと大胆なことをしたなー^^; なんてたまに思い出します😅 頑張ったお陰でお気に入りな一角が 出来ました😊🙌 ⁡
私のこだわりの造作棚 キッチン背面の壁面棚です😊 元々昔ながらの背の高い食器棚を 1人で手動ノコギリで上下に分割 空いた空間にホームセンターで購入した 棚受けを取り付けてディスプレイ棚に 分割した食器棚の下部は今でも天板を 打ち付けてレンジ台として使用してます (写真向かって左下) 当時、 こちらの棚をどうしても作りたくて… 今思うと大胆なことをしたなー^^; なんてたまに思い出します😅 頑張ったお陰でお気に入りな一角が 出来ました😊🙌 ⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
食器棚を分割した上の部分はこちらに〜! じぃじに分別ゴミ箱作ってもらって取っ手はchikoさんのを参考にしてます( ´∀`) 上にエアコンがあるので元の食器棚の高さでは入らなかったのです。 もうちょい男前にいじっていこう〜!
食器棚を分割した上の部分はこちらに〜! じぃじに分別ゴミ箱作ってもらって取っ手はchikoさんのを参考にしてます( ´∀`) 上にエアコンがあるので元の食器棚の高さでは入らなかったのです。 もうちょい男前にいじっていこう〜!
Rie
Rie
4LDK | 家族
fookoさんの実例写真
ニトリの食器棚を上下で分割して天井付けにしてもらいました 空いたスペースにウィリアムモリスのはがせる壁紙 そしてIKEAのラックを2段設置 コストパフォーマンス最高のリフォーム リノベーションです
ニトリの食器棚を上下で分割して天井付けにしてもらいました 空いたスペースにウィリアムモリスのはがせる壁紙 そしてIKEAのラックを2段設置 コストパフォーマンス最高のリフォーム リノベーションです
fooko
fooko
3LDK | 一人暮らし
yuki-chi.1611さんの実例写真
まだまだ改善点の多いシンク後ろの作業場💦 背の高い食器棚を分割してカウンターとして使っています。5年くらい前に徹夜で貼ったタイル、、黒ずんできたなぁ😂 カゴにまとめてあるのは家族みんながよく使う調味料。見栄えがよくなくて何とかしたいけど、見やすい方が便利だし、、模索中💦💦
まだまだ改善点の多いシンク後ろの作業場💦 背の高い食器棚を分割してカウンターとして使っています。5年くらい前に徹夜で貼ったタイル、、黒ずんできたなぁ😂 カゴにまとめてあるのは家族みんながよく使う調味料。見栄えがよくなくて何とかしたいけど、見やすい方が便利だし、、模索中💦💦
yuki-chi.1611
yuki-chi.1611
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
上下真っ二つにぶった切った食器棚 手前が上半分、 レンジ乗せてるのが下半分です。 キッチン広くないので あちらの壁面は白中心。 でも統一感も欲しかったので 天板には同じ杉板、 側面と枠にあたる部分にだけ セリアのリメイクシートを 貼ってみました。 オーブンレンジが大きいのが 狭い理由の1つ...(^^;;
上下真っ二つにぶった切った食器棚 手前が上半分、 レンジ乗せてるのが下半分です。 キッチン広くないので あちらの壁面は白中心。 でも統一感も欲しかったので 天板には同じ杉板、 側面と枠にあたる部分にだけ セリアのリメイクシートを 貼ってみました。 オーブンレンジが大きいのが 狭い理由の1つ...(^^;;
chobi
chobi
4LDK

食器棚分割の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食器棚分割

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
windbellさんの実例写真
ニトリさんごめんなさい🙇🏻‍♀️ 210センチの食器棚分割しました😅カスタマイズできる商品も見に行きましたが、狭い我が家これがベストでした😅左下 不要になったカラボで引き出しを作りましたが リメイクシートが浮いてきました😭 貼りなしかな〜😅ネットは愛犬の侵入防止です。
ニトリさんごめんなさい🙇🏻‍♀️ 210センチの食器棚分割しました😅カスタマイズできる商品も見に行きましたが、狭い我が家これがベストでした😅左下 不要になったカラボで引き出しを作りましたが リメイクシートが浮いてきました😭 貼りなしかな〜😅ネットは愛犬の侵入防止です。
windbell
windbell
Doryさんの実例写真
過去picです。わが家の食器棚はそびえ立ってるって感じでした。高い段の食器もとりにくく、掃除もしにくいし、加齢と共に脚立に乗るのも怖くなってきたのと災害時の不安もあり、処分したいと思ったのですが、旦那の了承が出ず。ならばと今年の正月休みの間に分割して使う案を試してみました。出窓前にあった収納や食器なども少し処分。分割して低い方の天板は家にあった端材で作りましたのでツギハギです。手持ちのステインはウォルナットなので食器棚と色味が違いますが、季節に合わせた敷物使うつもりなので問題なしなのです。←大雑把 なるべく手持ち材を使ってDIYする様にしています。
過去picです。わが家の食器棚はそびえ立ってるって感じでした。高い段の食器もとりにくく、掃除もしにくいし、加齢と共に脚立に乗るのも怖くなってきたのと災害時の不安もあり、処分したいと思ったのですが、旦那の了承が出ず。ならばと今年の正月休みの間に分割して使う案を試してみました。出窓前にあった収納や食器なども少し処分。分割して低い方の天板は家にあった端材で作りましたのでツギハギです。手持ちのステインはウォルナットなので食器棚と色味が違いますが、季節に合わせた敷物使うつもりなので問題なしなのです。←大雑把 なるべく手持ち材を使ってDIYする様にしています。
Dory
Dory
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
私のこだわりの造作棚 キッチン背面の壁面棚です😊 元々昔ながらの背の高い食器棚を 1人で手動ノコギリで上下に分割 空いた空間にホームセンターで購入した 棚受けを取り付けてディスプレイ棚に 分割した食器棚の下部は今でも天板を 打ち付けてレンジ台として使用してます (写真向かって左下) 当時、 こちらの棚をどうしても作りたくて… 今思うと大胆なことをしたなー^^; なんてたまに思い出します😅 頑張ったお陰でお気に入りな一角が 出来ました😊🙌 ⁡
私のこだわりの造作棚 キッチン背面の壁面棚です😊 元々昔ながらの背の高い食器棚を 1人で手動ノコギリで上下に分割 空いた空間にホームセンターで購入した 棚受けを取り付けてディスプレイ棚に 分割した食器棚の下部は今でも天板を 打ち付けてレンジ台として使用してます (写真向かって左下) 当時、 こちらの棚をどうしても作りたくて… 今思うと大胆なことをしたなー^^; なんてたまに思い出します😅 頑張ったお陰でお気に入りな一角が 出来ました😊🙌 ⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
食器棚を分割した上の部分はこちらに〜! じぃじに分別ゴミ箱作ってもらって取っ手はchikoさんのを参考にしてます( ´∀`) 上にエアコンがあるので元の食器棚の高さでは入らなかったのです。 もうちょい男前にいじっていこう〜!
食器棚を分割した上の部分はこちらに〜! じぃじに分別ゴミ箱作ってもらって取っ手はchikoさんのを参考にしてます( ´∀`) 上にエアコンがあるので元の食器棚の高さでは入らなかったのです。 もうちょい男前にいじっていこう〜!
Rie
Rie
4LDK | 家族
fookoさんの実例写真
ニトリの食器棚を上下で分割して天井付けにしてもらいました 空いたスペースにウィリアムモリスのはがせる壁紙 そしてIKEAのラックを2段設置 コストパフォーマンス最高のリフォーム リノベーションです
ニトリの食器棚を上下で分割して天井付けにしてもらいました 空いたスペースにウィリアムモリスのはがせる壁紙 そしてIKEAのラックを2段設置 コストパフォーマンス最高のリフォーム リノベーションです
fooko
fooko
3LDK | 一人暮らし
yuki-chi.1611さんの実例写真
まだまだ改善点の多いシンク後ろの作業場💦 背の高い食器棚を分割してカウンターとして使っています。5年くらい前に徹夜で貼ったタイル、、黒ずんできたなぁ😂 カゴにまとめてあるのは家族みんながよく使う調味料。見栄えがよくなくて何とかしたいけど、見やすい方が便利だし、、模索中💦💦
まだまだ改善点の多いシンク後ろの作業場💦 背の高い食器棚を分割してカウンターとして使っています。5年くらい前に徹夜で貼ったタイル、、黒ずんできたなぁ😂 カゴにまとめてあるのは家族みんながよく使う調味料。見栄えがよくなくて何とかしたいけど、見やすい方が便利だし、、模索中💦💦
yuki-chi.1611
yuki-chi.1611
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
上下真っ二つにぶった切った食器棚 手前が上半分、 レンジ乗せてるのが下半分です。 キッチン広くないので あちらの壁面は白中心。 でも統一感も欲しかったので 天板には同じ杉板、 側面と枠にあたる部分にだけ セリアのリメイクシートを 貼ってみました。 オーブンレンジが大きいのが 狭い理由の1つ...(^^;;
上下真っ二つにぶった切った食器棚 手前が上半分、 レンジ乗せてるのが下半分です。 キッチン広くないので あちらの壁面は白中心。 でも統一感も欲しかったので 天板には同じ杉板、 側面と枠にあたる部分にだけ セリアのリメイクシートを 貼ってみました。 オーブンレンジが大きいのが 狭い理由の1つ...(^^;;
chobi
chobi
4LDK

食器棚分割の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ