📷カメラマークが出たので😰
和室でパシャリ☺️
🖼️絵画教室で【日々草と桃🍑】の課題の3回目が終わり🔚
今回は先生が『サインを入れてみましょう!』とお話しされ私もチョット絵描きさん👩🎨みたいなった気分で入れてみました😁
3回目先生に『私の力量ではここまでしか描けず、先生に一筆加えて頂いて魅力的な絵にしてください🙏』とお願いしてみました。
当初ポット苗の影をグレーとブルーと紫で色分けていましたが…
『敢えて別々の色で塗り分けずに〜』と先生は薄茶色を3つのポット苗の影に繋ぎ加えてくださいました💕
これで影の関係性ができ、また透明水彩は乾くとどうしても色が薄くなってしまうので前方の葉に濃い緑🟢をサッとひと加えしてくださいました。
今回の作品が一年生最後の作品🎶💖
新参者🔰で、透明水彩絵の具は🎨色を混ぜると濁って汚くなる事を知りました💧
それも失敗😞してこそ知り得た 私の糧になりました。
額縁に入れて〜『今でしょ!』➖の脳裏に聞こえる言葉に…
夏の季節の花と桃🍑なので、この後玄関に飾りました♪
『魅力的な 魅惑的な絵を描きたい❣️・・』と高い希望を持つ事もできるようになりました。
これから絵を描き続け腕💪をあげながら、自分の理想とする絵のステップに上がりたいです。
📷カメラマークが出たので😰
和室でパシャリ☺️
🖼️絵画教室で【日々草と桃🍑】の課題の3回目が終わり🔚
今回は先生が『サインを入れてみましょう!』とお話しされ私もチョット絵描きさん👩🎨みたいなった気分で入れてみました😁
3回目先生に『私の力量ではここまでしか描けず、先生に一筆加えて頂いて魅力的な絵にしてください🙏』とお願いしてみました。
当初ポット苗の影をグレーとブルーと紫で色分けていましたが…
『敢えて別々の色で塗り分けずに〜』と先生は薄茶色を3つのポット苗の影に繋ぎ加えてくださいました💕
これで影の関係性ができ、また透明水彩は乾くとどうしても色が薄くなってしまうので前方の葉に濃い緑🟢をサッとひと加えしてくださいました。
今回の作品が一年生最後の作品🎶💖
新参者🔰で、透明水彩絵の具は🎨色を混ぜると濁って汚くなる事を知りました💧
それも失敗😞してこそ知り得た 私の糧になりました。
額縁に入れて〜『今でしょ!』➖の脳裏に聞こえる言葉に…
夏の季節の花と桃🍑なので、この後玄関に飾りました♪
『魅力的な 魅惑的な絵を描きたい❣️・・』と高い希望を持つ事もできるようになりました。
これから絵を描き続け腕💪をあげながら、自分の理想とする絵のステップに上がりたいです。